余命一年の僕が、余命半年の君と出会った話。のレビュー・感想・評価
全280件中、101~120件目を表示
終わり方がとても素敵
絶対観た方がよい!
泣けるって聞けば聞くほど
泣ける映画って聞くといつもは冷めてしまって泣けないのですが、この映画は本当に泣けました。
苦しくなったり、切なかったりもあるけど、相手を思う気持ちがまっすぐで優しくて、永瀬廉くんの声がとても良くて、
自然と涙が出てきてしまいました。
思い出してまた泣いてしまうほど。
また観たいと思います。
想像してた展開と全然違うかった
キラキラしたものが詰まってた
秋人と春奈お互いの存在が本人だけでなくて家族や友人の支えになってたんだなって涙が止まらなかった
主演2人はもちろん
仲村トオルさん松雪泰子さんの良さを再認識
横田真悠さんこれからが楽しみな俳優さんが増えました!
余命一年の僕が余命半年の君と出会った話。
純粋さって本当に尊いですね
大切な人に会いたくなりました
今までで1番泣きました
切なくて悲しい物語だけど見終わってあたたかい幸せな気持ちになりました。秋人と春奈の儚いのに青春の煌めきも感じられて、素晴らしかったです。一途な愛に涙が止まりませんでした。映像がずっと美しくてとても良かった。また見たいと思います。
タイトルからして悲しくて泣ける映画だと思ってたけど、それだけじゃな...
余命系作品だけど、悲しみよりも幸せな温かさを感じられる作品
原作の小説は未読で視聴。主演の永瀬廉さんの作品が今までも好きだったのと、若手の女優さんで出口夏希さんも他作品の映画で観たときに、透明感の高い華がある子だなぁという好印象だったため。
タイトル的に、何となく結末やストーリーが想像できてしまうと思っていたけれど、ラストの描かれ方がいい意味で裏切られた感じです。
余命があってかわいそうが主軸ではないところも良かった。勿論、苦悩や切なさはあっても、前を向いて生きる強さや優しさが溢れていたと感じます。
若い2人のキラキラした青春が眩しかったです。
相手を思う優しさと愛情がとても美しい。
きれいな映像と、ビジュアルの良さと作品全体としてキレイな作品。
見終わった後には、不思議と爽快感が漂よって、前向きな気持ちになれていました。悲しい作品なはずなのに、また観たいなと思えます。
観てよかった
全280件中、101~120件目を表示