劇場公開日 2024年5月31日

映画 からかい上手の高木さんのレビュー・感想・評価

全228件中、41~60件目を表示

3.5完結編の別バージョンとして

2024年6月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

幸せ

原作を読んでいたため「10年ぶりの再会」という設定を聞いた時の拒否反応はやはりあった。本作はテレビドラマの完結編という位置付けで、ドラマ終盤から原作から離れ、高木さんが転校してしまったという流れからの映画である。
内容は意外なほど健闘していて、ちゃんと「高木さん」していると言って良いと思う。「いい年して何やってんだよ」と思いつつも、微笑ましさについニヤニヤさせられてしまうところは上手いなと感じた。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ugacinema

4.0そっか

2024年6月23日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 17件)
くり

4.5ハッピーエンド

2024年6月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
akityd

3.0スピンオフとして

2024年6月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

原作&アニメファンです。
漫画の実写は失敗作が多いので期待せずに観ました。
原作とは別のスピンオフ作品として観るなら十分楽しめる感じでしょうか。
西片と高木さんが10年も会っていないことに違和感を感じたり、からかいが足りなかったり気になる点はありましたが、告白シーンは「らしさ」が感じられて良かったです。
ただ、全体として展開の起伏が少なく間延びした印象なので、上映時間はもう少し短くして良かったと思います。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
つーじー

1.0期待外れ

2024年6月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
わっち

4.0ドラマ版のほのぼのとした雰囲気と間

2024年6月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

原作未読。少し悩みましたがドラマ版が好きで観に行きました。
ドラマ版は無名の役者さんでしたが、映画版は永野芽郁と高橋文哉と一流の役者さん…。
ドラマ版のあの独特の雰囲気がどこまで再現されるか心配していましたが、お二人ともお見事でした!
ただ、筋トレ好きで体育教師の西片くんが華奢過ぎることと、告白シーンでの高木さんのからかいが不足していたのが少し残念。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ほのぼの

5.0感動に涙〜

2024年6月22日
iPhoneアプリから投稿

私はアニメからかい上手の高木さん大好き•永野芽郁好きで劇場に足を運びました!

気になっていた「からかい上手のび太高木さん」〜「からかい上手の元高木さん」の間が知れて大満足😆

「からかい上手の元高木さん」のコミックを読んでいるから結末は分かるけど不思議に「西片と高木さんが結ばれます様に」とどこかで自分の気持ちがあるまま最後までドキドキ見れる作品でした!

永野芽郁さん高橋文哉さんの実現度が凄い!
アニメを見ているようなドキドキ感がそのままでした!

西片は結構恋に鈍感…高木さんはからかい🟰恋
中学からずっとからかいを通じて伝えているのに気付かない西片がついに「からかい上手の元高木さん」に繋がる物語りにつながる告白?の一言に涙😢でした。

アニメ•コミック「からかい上手の高木さん」好きにはたまらない作品でした!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
拓也

3.5青春はいいなあ・・・

2024年6月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

幸せ

青春とは
①女の本当の本質をしらないこと
②生きている世間が狭いこと
③若いというどこか得体の知れない可能性を持っていること
・・・という三条件があるように思う。古希になろうというおっさん(もう爺さんかな)なって、今頃わかってもという気がするのだが(笑)。

というか、高木さんに触れられない西方がやるせないし、滑稽で馬鹿だし、高木さんがまた泥沼に男を落とす悪い女なんだわなあ。そこが魅力の青春ドラマでしたね。青春はいいなあ・・・。

本作は原作があり、それを元にアニメ化され、スピンオフの映画まであるということを見終わってから、20歳の息子に教えて貰った。完全、原作未読の前知識ゼロでの映画鑑賞であった。

でも「半分青い」以来の永野芽郁ファンの私は、これはこれで成り立っている映画だと思った。芽郁ちゃんも10代のようなみずみずしさは失せたが、原作から10年経った高木さん役としては適役だったようにと思う。

評価は芽郁ちゃんに贔屓して、★3.7。まあ、どうしても映画館で観ないといけないレベルではなく、ネット配信でも十分かもしれない。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
浅見探偵

0.5お金を全くかけてない

2024年6月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

学生が30万円程度のカメラで1週間程度の撮影で作ったような作品
これで2000円取るのは失礼すぎる
小豆島が舞台なので見に行きましたが
わざわざ小豆島でロケする程の内容でもない
花火シーンも取ってつけたような映像で臨場感もない
映画ならどこかの島でも借り切って実際に花火を打ち上げて撮影すればいいのに
役者は良かったし内容も合格点なんだが
最後まで一体どこに金かけたの?って感想しかない
大人2千円高校生500円の入場料金なら納得できた

コメントする (0件)
共感した! 2件)
辛口評論家

4.5芽郁ちゃん目当てだったのですが…

2024年6月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

幸せ

劇場43作目

やっぱりラブストーリーはイチャイチャラブラブしてたら面白くないですからね…
これぐらい友達以上恋人未満のヤキモキした感じが純粋で青春って感じがします。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
あきと

3.5うーん、良かったんだけど

2024年6月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

やっぱりアニメの実写は難しいかな?
立派な大人の西方が情けなさ過ぎる気がしてしょーがない。
まぁ、原作に寄せた結果なので俳優さんの責任では無いが。

とりあえず永野芽郁さんは可愛かったから、
私には良い作品でした。\(^_^)/

コメントする 2件)
共感した! 10件)
ぷぅ

1.0映画館で観る価値はないと思う。

2024年6月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

映画館で観る価値はないと思う。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
映画ネコ

5.0原作ファンも納得。「間」を楽しむ甘酸っぱさ100%映画

2024年6月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
餅

5.0清純派で可愛らしい

2024年6月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

ピュアな内容で永野芽衣さんと男性が上手く演じていた。年のせいかな?サスペンスや重い障害、ハードルは観ると疲れてしまうので楽に観れてハッピーが良い。お互いの気持ちの探り合い。まわりは皆、分かっていてバレバレなのに本人同士が進まない。その葛藤ややりとりが忘れてしまっている青春を思い出す。また観に行きますね。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ぱんだ

3.5弱点は感じながらも、映画的な場面もあり面白く観ました

2024年6月19日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
komagire23

4.5からかいファンの僕も納得の1本でした!

2024年6月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

舐めてました。反省・・・。
どんな「なんちゃってからかい」を
見せられるのか?と疑心暗鬼でしたが、
今泉監督さすがです。ナイスです。

漫画の大ファンなのですが、
ネトフリの実写版観て、かなりがっかり
していたんですよね、これならアニメで十分と。
(ネトフリの方は演者さんがなぁ…)
だからこそ期待できるわけがなかったのです。

しかしネトフリはまさに、「フリ」でした。
この劇場版のオリジナル脚本のための露払い
だったのです。

今作は「大人のからかい」です。もう中学生では
ないのです。今泉監督はこの「大人な感じ」を
巧みな会話劇で見せてくれます。この秀逸さは
今泉監督だからこそ・・・な気がします。
クライマックス、海辺、帰宅中などなどの
ワンショット長回しで展開される会話の綱引き。
すばらしーー。
特にクライマックスの教室での会話の展開は
いいです!いいっすよ!

ベタな恋愛ドラマにありがちな、もったいぶった
人工的盛り上げによる感情のぶつかり合いなんて
ないです。静かにお互いが視線と心(気持ち)の
パンチを出し合います。しかし、相手に効いてな
くて、自分の拳も痛くならない。「からかい」
っていうコミュニケーション。
それが胸のあたりをモゾモゾさせてくれるん
ですよね。
そんな大の大人が一歩ずつ、いや、数ミリずつ
歩み寄っていく姿っていいじゃないすか!
こーいうのもよい!
いえ、こーいうのが良い!
中学生恋愛万歳!
はたから見たらイチャつきカップルかもしれませんが
非迷惑系イチャつきは周りを幸せにしてくれます。
ニタニタが止まりません。

本作、キャスティングどうかなー?って
心配でしたが良かったです。
永野さん、いいじゃん。全く嫌味がない
大人のからかいを見せてくれます。

「からかいとは?」の答えも提示され
「からかい上手の(元)高木さん」の世界線
への布石もしっかり描かれて大満足な一本でした。

おすすめです!!!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
バリカタ

3.0実写化の中ではまともでした。

2024年6月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
小豆

3.5ロケ地サイコーです。

2024年6月17日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

大人になっても同じやり取り。
変わらない気持ち悪さと安心の同居がなんかイイ。多分高木さんはからかい過ぎてそういう風に育てちゃったのかな

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ムロン

2.0大画面で

Kさん
2024年6月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
K

4.5原作勢の未回収案件がここにあり

2024年6月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
カツラギ
PR U-NEXTで本編を観る