ゴーストバスターズ フローズン・サマーのレビュー・感想・評価

全255件中、1~20件目を表示

4.0原点回帰と新鮮な要素

2024年4月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

単純

「1・2・アフターライフ」を予習した後に観たので、大まかな物語や登場キャラを理解しながら楽しむことができました。

舞台は再びニューヨークに移り、原点回帰したようなストーリーになっていました。真夏のニューヨークが氷に覆われる光景は一瞬『デイ・アフター・トゥモロー』を連想させましたが、それとは違った雰囲気があってゾッとしました。また、無生物への憑依や幽体離脱など、過去作にはなかった要素も盛り込まれていて新鮮でした。

フィービーは周りの役に立ちたいと必死に行動するも、思うようにうまくいかずに落ち込む姿には痛感しました。さらに、彼女が仲良くなった新しい友達とのエピソードも心が温かくなりました。その一方で、ある策略のためにフィービーを利用したにも関わらず、最後に取った行動が急すぎて少し無理がある展開だったのが気になりました。それだったら、回想シーンでフィービーと過ごしてきた時間を思い出し、我に帰って彼女を助ける等の演出があればもっと良くなっていたかもしれない感じました。

他の登場キャラでは、グルーバーソンの出番が前作よりも増え、アントマンのような子供想いの優しさに溢れた父親になっていて好印象でした。旧メンバーにも見せ場が多く用意されており、特にガラーガを倒すために取った行動には熱くなりました。そして個人的には、スライマーの出番が予想以上に多かったのが嬉しかったです。消防署に住み着いてトレヴァーを困らせますが、もはや敵なのか味方なのかわからない行動を取っている所がどこか可愛かったです。

ゴーストバスターズは最近ハマりましたが、この機会に劇場で観れてよかったです。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Ken@

4.0ちゃんとフィービーの物語になった!

2024年4月30日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
村山章

3.5見て損はない、賑やかで楽しい一作

2024年3月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

前作で再始動を遂げたシリーズだが、舞台の街も一つの主人公だとするなら、懐かしの本拠地ニューヨークに舞い戻りし今回こそ真の意味での完全復活と呼べるのかもしれない。シリーズ誕生40周年の節目に誕生した本作は、冒頭から猛烈なチェイスで路上を駆け抜けながらフィービーら4人の新生活を刻む。1、2作目からするとニューヨークの街並みもすっかり変わった。でもバスターズの基地や図書館は相変わらず。懐かしいキャラやゴーストらの顔見せでノスタルジー色を存分に漂わせつつ、一方で新たな組織作りも堅実に行われ、新旧織り混ぜた登場人物によって物語はすっかり賑やかに。そのぶん個々に割く時間とエピソードは限られ、フィービーの心情へのフォーカスも決して十分とは言えないが、シリーズならではの軽妙さや遊び心は健在。やや癖のあるクメイル・ナンジアニの投入も終盤になって徐々に効いてくる。総じて、見て全く損はない、楽しい出来の一作だ。

コメントする (0件)
共感した! 27件)
牛津厚信

2.5フィービーの成長譚

2025年4月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

2021年の『ゴーストバスターズ アフターライフ』の続編。でも、シリーズの前作は観ていなくても大丈夫。

15歳、思春期のフィービーを中心に、その成長と家族の絆、あるいは家族の伝統などの物語。もちろんゴースト退治のアクションもあるし、サプライズなゲストも登場するけれど、決して中心はそこではない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Tofu

1.5いやつまらなかった

2025年3月29日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

中盤、酒飲みながら鑑賞していたせいか寝てしまった
映像は派手だが、中身が古いって感じ
脚本もダメ!内容がつまらない!
なんだこれ?って感じ

オリジナルメンバーが出てくる展開は
俺等リアルタイム世代には感涙モノだが
全く活躍出来てないし無駄遣いに終わっていて
とても勿体ない使い方!ただ出て来ただけって感じ

金払って劇場で観ないで良かった

コメントする (0件)
共感した! 2件)
おじ

4.0ちゃんと面白かった

2025年3月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

単純

興奮

マッケナグレイスが可愛かった。家族向けのファミリー映画としてちゃんと楽しめた。どうしようもない男が、ファイアーマスターとして活躍して格好良かった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ケイゾク

3.0ゴーストバスターズ4

2025年3月23日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

単純

前作の続きだが、監督がライトマン一族から変わってしまった。
世界を凍らせるゴーストが登場、どんなゴーストでもなんとなく追い払ってしまうゴーストバスターズの手にかかれば・・・。
ドラマのキーとなるマッケンナ・グレイスの魅力がイマイチ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いやよセブン

4.5シリアスよりもコメディ的と思ってみると面白い

2025年3月22日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
CAIN

2.5前振りが長いのよ

2025年3月22日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
RS-fp4

3.5「らしさ」にこだわりすぎたかもしれない

2025年3月22日
Androidアプリから投稿

全体的に悪くない。昔見たゴーストバスターズの雰囲気が漂いつつ、ちゃんと新しい世代の内容になっている。ただ、前作ほど目新しさがなかったのが残念。終止「なんか見たことある展開だな」が続いてしまい、過去作の再現にこだわりすぎてしまった感じがある。
過去作のファンからすれば嬉しいことなのであるが、折角の新シリーズなので思い切りはほしいところ。次作があるなら期待したい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Ko Fu

3.5まあ

2025年3月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

いつものパターンといえばそれまで。

もう、ここらへんで終わろうよ。

いつまでもビームで幽霊退治は進化が無さすぎる。

オールドメンバーも出る必要性が無い。

過去の栄光をいつまでも引きずっていては、良い作品にならないと思う。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
REpower

3.0配信で想定通り楽しめました^^!!

2025年3月14日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

興奮

宅レイトショー『ゴーストバスターズ/フローズン・サマー』Amazonプライムビデオ

気になってだけど劇場パスシリーズ
コレは前作見た後にも書きましたが、続編あっても配信って決めてました^^;

オリジナルキャストも出て来て、ゴーストバスターズ継承ってのも面白いんです!
ただ全てが想定内の水戸黄門スタイルは、好きな時間に配信で楽しもうって感じです!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
eigatama41

1.5「ジュラシックワールド3」と同じ失敗を犯した

2025年3月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

私は「ジュラシックワールド3」がイマイチ好きになれない。面白いのだが、過去キャラを無理やり登場させているように見える。登場させれば当然「何してた」の説明がいるし、「見せ場」も用意しないといけない。
映画は「同窓会」じゃない。
必要なストーリーと必要なテーマをたった2時間で描くものだ。余計な脱線はすべきでないし、余計なカネをかけるのもダメだ。
しかも「ジュラ3」の場合、ラストの脱出シーンではその肥大化した登場人物全員がゾロゾロ歩くという醜態。「遠足かよ」と言いたくなる。
せっかく「ワールド3部作」に魅力的なキャラが育っていたのに台無しだよ。

そして本作。
「ジュラ3」と同じ失敗を犯したようだ。
過去キャラに頼らずとも、魅力的なキャラがいるのだから、彼らと彼らが紡ぐストーリー&テーマに注力すべきだった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
みっく

4.0世代交代

2025年3月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

世代交代がなされ、ハッピーエンドで、見ていて気持ち良かったです

コメントする (0件)
共感した! 0件)
三田祭

2.5タイトルなし

2025年3月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

封印された悪霊の展開で眠気に襲われた

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いのしし

3.0スペングラー家の孫たちが大活躍

2025年3月8日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
odeonza

3.5続編?

2025年1月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

終わってみれば「面白かった」なんだけど、続編必要あったかな?

コメントする (0件)
共感した! 1件)
りんごあめり

3.0もしゃもしゃ頭のフィービーはよく見るとめっちゃ美人

2025年1月12日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ジュリエッタ

3.0子供と観るにはちょうど良い。

2025年1月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

娘と観ながら、自分も子供の頃観たなぁと思うと感慨深いものがある。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
アンバー

5.0新章第2弾

2024年11月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD、映画館

楽しい

興奮

 舞台はNY。最初のシリーズの登場人物やネタがちょこちょこ出てきますが、知ってたら嬉しい程度で物語には支障はないので問題無く観れます。ファンサービス要素で結構色々有りますが。
 新旧の登場人物にニューキャラも加わってますが、ごちゃごちゃした感じは無く観やすいと思います。敵キャラは今迄に無いぐらいヤバい奴でしたが、安心して観れる映画です。映像も素晴らしかったです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
池田輝政
PR U-NEXTで本編を観る