劇場公開日 2024年5月10日

猿の惑星 キングダムのレビュー・感想・評価

全339件中、1~20件目を表示

4.0今後の過酷な展開が予想されるシリーズ200年後のリスタート

2024年5月29日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
村山章

3.5

2025年8月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

2025年8月29日
映画 #猿の惑星/#キングダム (2024年)鑑賞

300年の進化で猿たちは文明を築き支配者する一方、人類は野生化し猿に怯えながら生き延びていた

猿の独裁者シーザーは帝国を築くべく人間への支配を強めていく

猿対猿、猿対人間といろんな構図があるけど、今後どうなるのかな

コメントする (0件)
共感した! 0件)
とし

5.0シーザーの死後から300年が経っていた。 猿の文明が誕生し繁栄するが、一方で人類は退化し野生化していた。 猿たちが人間を下等動物だと思っている描写は見ていてイライラする。

2025年8月26日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

驚く

ドキドキ

動画配信で映画「猿の惑星 キングダム」を見た。

2024年製作/145分/G/アメリカ
原題または英題:Kingdom of the Planet of the Apes
配給:ディズニー
劇場公開日:2024年5月10日

ウェス・ボール監督と言えばメイズ・ランナーの3部作を撮った監督らしい。
1作目と2作目は見たことがある。

「猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー)」に続く作品らしい。

シーザーの死後から300年が経っていた。

猿の文明が誕生し繁栄するが、一方で人類は退化し野生化していた。

猿たちが人間を下等動物だと思っている描写は見ていてイライラする。

ストーリーはまったく予想がつかないまま進んでいく。

145分と長い作品だが長さは感じない。

続編があるに違いない終わり方。

次回作が楽しみである。

満足度は5点満点で5点☆☆☆☆☆です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ドン・チャック

3.0❇️『なんか世界観がしっくりこないと思った。しらんけど』

2025年8月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

単純

知的

猿の惑星 キングダム

❇️『なんか世界観がしっくりこないと思った。しらんけど』

㊙️どんな話なの❓
『高い知識を持ったゴリラのロキシマスシーザー(二代目)。シーザーの集団に家族を殺されたノアが出会った仲間達に歴史を学びシーザーと戦う。』

◉69点。
★彡なんか都合が良すぎてしっくり来なかった。もう少し説得力のある人間と猿の現状を伝えると面白かったかな。

🟢感想。
1️⃣『何故?なんで?が、やや多い物語やった。』
★しっぽり来ない感じでうやむや多しで喝💢

2️⃣『結局猿の復讐劇になってしまうのがやや残念。』
★彡野心や野望がある限り戦争は無くならないと思ってしまう。

3️⃣『人間側のヒロインのアナさんがエゲツない』
★彡まさかの冷酷な野心の持ち主。

4️⃣『人間を信用してない感じが良い展開やな』
★彡猿と人間の戦いは終わらないんやね。しらんけど

🐒🦍🦧🧐🤫👱🏻‍♀️🦓🪶🦅🌳🌲🌊🥚🏞️🎛️📖📡

コメントする (0件)
共感した! 0件)
シネマを喰らう

3.0猿のサーガに興味持てれば

2025年8月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

オリジナル版から文明批評っぽい部分を受け継いでエピソード0から始めたリブート?版の最新作、なのかな。ハリウッドのこの手のシリーズは今がどのシリーズの展開先なのかサッパリついていけないのだけど、もはや猿の文明は独自に進化していて何かのメタファーとかそういうことはどうでもよくなって異形の亜人種が主人公のファンタジーシリーズと化しているので、べつに猿じゃなくてもいいんじゃないか、何で猿の大河ドラマをこんなに大真面目にやってんだとか、一体自分は何を見せられているのかとか、そんな気がしてくるが、猿の顔演技や姿形の説得力はますます深まっていて、果たして猿たちと人間たちはどういう未来を紡ぐのか、というところに興味を持てれば壮大で骨太なドラマとして楽しめるのかも。とはいえパラレルに移行するとかウルトラC展開でなければ行く末は決定済ということもあるし、個人的にはこの物語世界での猿と人間の関係性に興味が湧いてこなかったので、入り込めなかったけど。CGによる役者の感情表現凄い、というのはあらためて強烈に感じた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
yudutarou

3.0この世は弱肉強食

2025年8月12日
スマートフォンから投稿

悲しい

興奮

ドキドキ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ウッキーくん

3.0進化しても、残るもの、変わるもの

2025年8月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
shin

3.0共存への一歩となるか

2025年8月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
上みちる

3.5人間の驕り…

2025年8月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

知的

ドキドキ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 12件)
KEI

3.0ラカはどこへ・・・

2025年8月7日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

1968年の初作から半世紀の間の、CG技術とメイクの技術の進歩を実証確認できる映画♪
役者が不要になるのももう目の前なのでしょうね・・

コメントする (0件)
共感した! 0件)
J417

4.5シーザーの死後

2025年8月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
REpower

3.5リブート3部作ほど面白くなかったけど、続編ありきのエンディングだっ...

2025年8月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

リブート3部作ほど面白くなかったけど、続編ありきのエンディングだったので次作に期待。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
hato

2.5人類と猿は共生できないという事で

2025年8月4日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ヤマモト

1.0インパクトなさすぎ

2025年8月2日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
映画イノッチ

3.0知能がある猿が出てきて ストーリー自体は なんだか見たことがある展開

2025年8月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

興奮

知能がある猿が出てきて
ストーリー自体は
なんだか見たことがある展開

コメントする (0件)
共感した! 1件)
いのしし

1.5予想外…残念

2025年8月1日
スマートフォンから投稿

前回のめでたしめでたし…と思いきや、パトカーの運転手が猿だった…からの続きかと期待して見るも、ただ後期のエイプが新たに人間との共存で以前のシーザーの様にまた色々と悪いエイプと争ったり人間と出会ったりで住処の立て直しを図るだけの映画で期待はずれでした…、正直、キングダムのシナリオは必要無いのでは⁇と思ったのと、内容的にも今までの同じ繰り返しみたいでつまらなかった

コメントする (0件)
共感した! 0件)
モグモグトマト

3.0果たして

2025年8月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

興奮

驚く

一大叙事詩は完結しており、シーザーはもういない。
新たにノアというチンパンジーが主人公で、ゴリラに支配されているようだ。
そして、人間の女性が登場するのだが、何か秘密を抱えているようだ。
果たして続けられるでしょうか。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
いやよセブン

3.0期待はずれ

2025年6月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

映画館の巨大スクリーンで観てもイマイチだった

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ゆうき

2.0CGの技術がすごいが、ひどい脚本

2025年5月2日
PCから投稿
鑑賞方法:その他
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
p.f.naga

4.0時間経過

2025年4月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

ほとんどの猿が流暢に喋れるようになっていたり、人間的な表情をするようになっていたりと、時間経過の要素がたくさん盛り込まれていて面白かった。
猿と人間の立場が完全に逆になっていて、メイが喋った時の猿の反応が1作目の人間の反応と同じ。

最後、ノアとメイの会話から、全てを支配しようとする人間への警鐘・メッセージも感じられる。

人間が再び支配する世界になるのか、エイプが守り抜くのか、共存できるのか、これからの展開に期待感が持てる終わり方だった。、

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ABCD