ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ

劇場公開日:2024年2月9日

ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ

解説・あらすじ

世界的ヒットを記録した同名ホラーゲームをブラムハウス・プロダクション製作で映画化した。廃墟と化したレストランを舞台に機械仕掛けのマスコットたちが巻き起こす恐怖を描いたホラー映画。

弟が謎の失踪を遂げ、事件の悲しい記憶から立ち直れずにいる青年マイク。妹アビーの親代わりとして生計を立てるため必死に仕事を探す彼は、廃墟となったレストラン「フレディ・ファズベアーズ・ピザ」の夜間警備員として働くことに。「モニターを監視するだけ」という簡単な仕事のはずだったが、妹を連れて深夜勤務に就いたマイクは、かつてそのレストランの人気者だった機械仕掛けのマスコットたちが眼を怪しく光らせながら自ら動き出す姿を目撃。マスコットたちはかわいらしい姿から一転して凶暴化し、マイクや廃墟の侵入者を襲い始める。

「ハンガー・ゲーム」シリーズのジョシュ・ハッチャーソンが主人公マイクを演じ、「カウントダウン」のエリザベス・レイル、「スクリーム」のマシュー・リラードが共演。原作ゲームの開発者スコット・カーソンが製作・脚本に名を連ねる。

2023年製作/109分/G/アメリカ
原題または英題:Five Nights at Freddy's
配給:東宝東和
劇場公開日:2024年2月9日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

“観る楽しさ”倍増する特集をチェック!

インタビュー

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8

(C)2023 Universal Studios. All Rights Reserved.

映画レビュー

3.0 グロ要素と怖さは控えめ

2024年2月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

単純

知的

原作ゲームはYouTubeの二次創作動画で存在を知り、iPhoneで少しプレイしたことがあります。そのため、映画化されると聞いたときは興味深々で観に行きました。

血が吹き出すグロいシーンは少ないので、子供でも安心して観れる印象を受けました。フレディたちは不気味なオーラがありながらも、どこか可愛いらしくてなぜか好感を持てました。物語は失踪した弟や店内に隠された秘密など、あちこちに散りばめられた伏線がパズルのピースのように繋がっていき、終盤で謎が解き明かされた時は納得がいってスッキリしました。また、マイクと年の離れた妹のアビー兄妹の関係性も丁寧に描かれていたのも良かったです。

その一方で、予告編が派手な割には怖いシーンが少なく、人間ドラマの場面が多いように感じました。これは他の洋画ホラーにも言えますが、序盤はゆっくりな展開で進んでいくので、全力でスリルを味わいたい人には物足りないかもしれません。

少しでもゲームについて知っていれば「あっ、これは!」と思える小ネタが多いので、ちょっとでも興味がある方は是非観に行ってみてください。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Ken@

1.0 ある程度は我慢して見ると思ったけど途中でやになった一応最後まで見たけど

2025年9月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

単純

ゲーム原作の映像化かあ,ゲームをしている方には楽しいのかも、ゲームやってないのでちっとも面白くない、廃墟になったピザ屋には楽しい仕掛けがあって今は使われていない、取り壊さずそこを残すために警備員を雇うな長続きしない、そこに職が長続きしないマイクが来て妹もそこにバネッサとか言う女も来て夜になったらぬいぐるみとか動くとかなんでし、そのぬいぐるみとかがすごく安っぽいしちっとも怖くない、なんか見ててやになって仕方ない。サスペンスもスリルもかけらもない、ダメだこりゃでした。あんな着ぐるみならレンタルのニツケンで安くて借りられますね

コメントする (0件)
共感した! 0件)
芭蕉翁

2.0 恐怖の夜を生き延びろ。

2025年9月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

ドキドキ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
にゃに見てんだ

3.0 マイルドなチャルドプレイ

2025年9月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

怖い

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ひつじ

「ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ」シリーズ関連作品

他のユーザーは「ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ」以外にこんな作品をCheck-inしています。