「【心を持つ少年型ロボットの2000年を超えて母の愛を求めるSFファンタジー。切なくも美しい物語である。】」A.I. NOBUさんの映画レビュー(感想・評価)
【心を持つ少年型ロボットの2000年を超えて母の愛を求めるSFファンタジー。切なくも美しい物語である。】
■近未来のアメリカが舞台。
病の実子マーティンを持つヘンリーとその妻モニカ。
夫妻は愛と言う感情をインプットされた高性能少年型ロボットのデイビッドを養子として迎える。
だがマーティンが不治の病から奇跡的に蘇生し、デイビッドは徐々に居場所を失い、熊型ロボットであるテディと共に捨てられる。
モニカに愛されたい彼は、人間になる方法を求めてテディと旅に出て様々な経験をする。
◆感想<Caution!内容に触れています。>
・序盤は、人間のエゴを描いているように見える。だが、ヘンリーとその妻モニカは決して悪人としては、描かれない。
只、実子マーティンはデイビッドをライバルとして見てしまい、様々な意地悪を彼にしてしまうのである。
例えば、デイビッドに眠っているモニカの髪を切らせるなど・・。
・その後にデイビッドが経験した事。
それは、セックス・ロボットであるジョー(ジュード・ロウ:若くてムッチャイケメンである。)との出会いと、彼と共に連れていかれたロボットを壊して楽しむ悪趣味なショー。だが、彼は窮地を脱し、ピノキオに出て来るブルーフェアリーを信じ続けるのである。
この辺りは、可なり露悪的なシーンから徐々に幻想的なシーンへの移行が上手く映されていると思う。
・そして2000年が過ぎ、人類が死に絶えた世界に現れた細長い形状の”生きもの”が現れ、テディのモフモフの毛の中に有ったモニカの髪を使って一日だけ、デイビッドの長年の願いを叶えてあげるのである。
<今作は、心を持つ少年型ロボットが母を愛する気持ちを、人間のエゴと近未来の風景を背景に描き出した作品である。
それにしても、劇中でモニカとデイビッドがカクレンボをして遊ぶシーンで、モニカがトイレに入っている箇所や、デイビッドが食事をしないのにマーティンと競って法蓮草を食べて体内をクリーニングされるシーンが面白く描かれるが、人間は食べて、排泄して、眠って、年を取って行くのである。
故に、ラストのシーンはデイビッドが願いを叶え、本当の人間になったように見えてしまうのである。>