劇場公開日 2001年6月30日

A.I. : 関連ニュース

トム・クルーズ、GWに3年ぶり25回目の来日! 「ミッション:インポッシブル」豪華キャストが集結

トム・クルーズが、大ヒットシリーズ最新作「ミッション:インポッシブル ファイナル・レコニング」を引っさげ、ゴールデンウィークに来日することがわかった。クルーズにとっては、2022年の「トップガン マーヴェリック」以来の3年ぶり、25回... 続きを読む

2025年4月14日

ポン・ジュノ監督「殺人の追憶」「母なる証明」「パラサイト 半地下の家族」のオールナイト上映が決定!

最新作「ミッキー17」が公開中のポン・ジュノ監督の「殺人の追憶」「母なる証明」「パラサイト 半地下の家族」を一挙上映するオールナイト上映が4月18日~19日、東京・109シネマズプレミアム新宿で行われることが発表された。 「パラサイト... 続きを読む

2025年4月12日

過激派テロリストが逃げた町にいたのは…リーアム・ニーソン! 「プロフェッショナル」冒頭7分の映像公開

「シンドラーのリスト」「マイケル・コリンズ」、近年では「96時間」シリーズなどで知られるリーアム・ニーソンが主演を務める「プロフェッショナル」(公開中)の冒頭7分の映像が披露された。 シニアの円熟とタフなファイトを両立させる、唯一無二... 続きを読む

2025年4月12日

「ブレードランナー 2049」著作権訴訟、テスラの意図的模倣に裁判所が厳しい視線

SF映画「ブレードランナー 2049」の世界観をAIで"借用"したテスラの手法に、米連邦裁判所が警鐘を鳴らした。米連邦裁判所のジョージ・ウー判事は4月7日、映画製作会社Alcon Entertainmentの訴えを一部認め、テスラによ... 続きを読む

2025年4月11日

【第78回カンヌ国際映画祭】オフィシャル・セレクション発表、早川千絵監督作など日本映画3本 応募作は過去最高の2909本、現代社会の暴力、愛、寛容など描く作品目立つ

4月10日、今年の第78回カンヌ国際映画祭のオフィシャル・セレクションの発表があり、パリの映画館でプレジデントのイリス・ノブロックとディレクターのティエリー・フレモーによる記者会見が開催された。 日本映画はコンペティションに早川千絵の... 続きを読む

2025年4月10日

「ミッション:インポッシブル ファイナル・レコニング」がカンヌ映画祭でワールドプレミア

トム・クルーズ主演の人気アクションシリーズ最新作「ミッション:インポッシブル ファイナル・レコニング」が、カンヌ国際映画祭で世界初公開されることが正式決定した。 5月14日に予定されるコンペティション部門外の特別上映には、クルーズをは... 続きを読む

2025年4月10日

草彅剛主演「碁盤斬り」がフランスで大ヒットスタート!

俳優の草彅剛が主演する、白石和彌監督初の時代劇「碁盤斬り」が、3月26日フランス全土220スクリーンで公開され、5日間の動員が4万2062人、興行収入37万0960ドル(33万9239ユーロ)の大ヒットスタートをきった。 これまでも多... 続きを読む

2025年4月9日

「Ani-PASS #29」表紙・巻頭特集は神谷浩史×入野自由「KAmiYU」 4月11日発売

アニメ音楽雑誌「Ani-PASS #29」が4月11日に発売される。全128ページで、価格は1650円。 表紙は神谷浩史と入野自由によるユニット「KAmiYU」が飾る。34ページにわたる同ユニットの巻頭特集「KAmiYU 続いていく... 続きを読む

2025年4月9日

ガイ・リッチー監督「Fountain of Youth」はアップルTV+で5月配信

米スカイダンスが製作、ガイ・リッチーが監督する米アップル・オリジナル・フィルムズの新作「Fountain of Youth(原題)」が、アップルTV+で5月23日から世界同時配信されることがわかった。 「マーダー・ミステリー」「ゾディ... 続きを読む

2025年4月8日

TOHOシネマズに新たに6つのIMAXシアター導入 日比谷には国内初、2つのIMAXシアター

TOHOシネマズが、新たに6つの劇場にIMAXシアターを導入することを発表した。 同社のIMAXシアターは全国14劇場15シアターでの展開となり、今回の新契約劇場は日比谷 (東京都千代田区)、日本橋 (東京都中央区) 、赤池 (愛知県... 続きを読む

2025年4月8日

「すとぷり」ジェルが原作・総指揮を務める「遠井さんは青春したい!」7月18日公開決定 超特報映像が到着

2.5次元アイドルグループ「すとぷり」のメンバーであるジェルが原作を務める劇場アニメ「遠井さんは青春したい!『バカとスマホとロマンスと』」が、7月18日から全国公開されることが決定した。超特報映像(ティザームービー)が公開されている。... 続きを読む

2025年4月8日

ピアース・ブロスナン、次期ジェームズ・ボンドの候補者に期待を寄せる

5代目ジェームズ・ボンド俳優のピアース・ブロスナンは、007の次なる継承者に期待を寄せている。 ブロスナンは、1995年の「007 ゴールデンアイ」で007デビューを飾り、その後「007 トゥモロー・ネバー・ダイ」(97)、「007 ... 続きを読む

2025年4月7日

青山剛昌描き下ろし「YAIBA×コナン」コラボビジュアルで刃とコナンが“衣装交換”

青山剛昌氏の人気漫画をテレビアニメ化した「真・侍伝 YAIBA」の放送が4月5日にはじまり、青山氏が描き下ろした「真・侍伝 YAIBA」と「名探偵コナン」のコラボビジュアルが公開された。 「真・侍伝 YAIBA」は、同じく青山氏原作の... 続きを読む

2025年4月7日

「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」第8話に“謎の男”クオンが吠の兄として登場 カルマ「お待たせしました」

テレビ朝日系で放送中の「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」(毎週日曜午前9時30分)。来週4月13日放送の第8話から、カルマ演じる"謎の男"クオンが登場する。 本作では、子どもたちに圧倒的な人気を誇る動物や恐竜=獣(けもの・ジュウ)をモ... 続きを読む

2025年4月6日

【「HERE 時を越えて」評論】映像のイノベーター、ゼメキスの揺るぎない自信と至福を感じる最新作

物語の舞台になるアメリカ、ジョージア州にある邸宅のリビングルーム。そこにセットされた定点カメラが、同じ場所で起きた出来事や風景を断片的に映し出していく。背景は原始時代から現代まで目まぐるしく移り変わるけれど、視点は不動というフォーマッ... 続きを読む

2025年4月6日

スーパードッグが活躍! ジェームズ・ガン監督「スーパーマン」約5分の本編映像が公開

「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」シリーズ、「ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結」のジェームズ・ガンが監督・脚本を務めた映画「スーパーマン」の本編映像の一部が披露された。 普段はクラーク・ケントとして大手メディアであるデ... 続きを読む

2025年4月4日

<感情の消去>装置に入り有意義な仕事を得る不穏な近未来 レア・セドゥ主演「けものがいる」本編映像、平野啓一郎、ジム・オルークらコメント

第80回ベネチア国際映画祭コンペティション部門に出品された、レア・セドゥ主演、ベルトラン・ボネロ監督作「けものがいる」の本編映像、アザービジュアル、小説家の平野啓一郎、俳優の竹中直人、音楽家・プロデューサーのジム・オルークら著名人から... 続きを読む

2025年4月3日

【2025年4月更新】「名探偵コナン」映画、歴代全32作品を解説・おすすめ! 興行収入ランキングも!

毎週テーマにそったおすすめ映画をご紹介する【映画.comシネマStyle】。 国民的アニメの劇場版第28弾にして最新作「名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)」が、2025年4月18日から公開されます。 この記事では映画.com... 続きを読む

2025年4月3日

「BanG Dream!」アニメ「It's MyGO!!!!!」「Ave Mujica」続編が製作決定 北欧ロケを敢行

アニメ「BanG Dream! It's MyGO!!!!!」と「BanG Dream! Ave Mujica」の続編シリーズの製作が決定した。新シリーズの制作にあたって北欧ロケが敢行され、「新たな舞台が登場する続編をどうぞお楽しみに... 続きを読む

2025年4月2日

先住民の視点に立った南米ボリビアの映画集団ウカマウの特集上映、ポスター&予告映像

1960年代から、先住民の視点に立った映画づくりでジャン=リュック・ゴダールにも影響を与えた南米ボリビアの映画集団・ウカマウ。このほど新作2作を含む全14作の特集上映のポスター、予告映像(https://youtu.be/YSoUca... 続きを読む

2025年4月2日
「A.I.」の作品トップへ