劇場公開日 2023年10月6日

イコライザー THE FINALのレビュー・感想・評価

全345件中、301~320件目を表示

3.5ファイナルという副題から予想した結末とは違う終わり方でした

2023年10月6日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

今作が3作目で最終話とか。
ファイナルという副題から、主人公デンゼル・ワシントンが最後○○されて終わるんだろうなあ、と勝手に予想した結末とは違う終わり方でした。
別に嫌いじゃないですけど。

アクションは比較的こじんまりとしていますけど、それを補う風景が素敵でした。

チョいとグロイですけど、悪役はキッチリ△△されてすっきりします。
やっぱり悪役は△△されないとねえ。

コメントする 1件)
共感した! 11件)
お抹茶

3.0スカッとするかと思いきや、ちょっとモヤモヤ

2023年10月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

100分ぐらいだから仕方ないか。
溜めて溜めて、爆発するけど、なんか物足りない。
物足りない理由は、ネタバレになるから書けない。

綺麗な街だな行きたいなと思ったけど、坂が多くて死んじゃうな。

原題に書いてないけど、ほんとにファイナルだろうな。。。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
ボケ山田ひろし

5.0終の住処に出逢えて本当に良かった。

2023年10月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

萌える

イタリアにフレスコ好きの私的には、
今年1番の作品です。

開幕早々に、
陽光溢れる南イタリア地中海で、
いきなり生臭い展開に落とし込まれる。

気付くとそこは真逆の白と黒のモノトーンの世界に引き込まれ、

更に最終的には、
暗黒の光陰の画家ガラバチィオのキャンバスに焼き付けてられていた。

いや、この明暗の撮影は凄いです。
これだけでこの作品は完結している。

場所はポンペイの南、
アマルフィの少し南のアトラーニ市のようだ。

そこは小さな街だがまるでルルドの奇跡が降るような、ゴミ一つない清楚で隣人が寄り添いながら暮らしている。

そんな地は闇の請負人を心優しく、
素性も問わず受け入れてくれた。

常に危機を機敏に身構える生活だからこそ分かり得るこの安住の地であろう。
そして終の住処であろう。

もっとマッコールを観たいけど、
静かに終の住処でこころ安らかにお過ごしください。

私はもう一度会いに行こうと思ってます。

そんなファイナルもいいのでは⁇

(^o^)

名優デンゼル・ワシントンが世の悪を完全抹消する闇の仕事請負人を演じる人気アクション「イコライザー」のシリーズ最終章となる第3作。

アントワン・フークア監督が前2作に続いてメガホンをとり、イタリアを舞台に主人公ロバート・マッコールが最後にして最大の戦いに挑む姿を描く。

シチリアでの事件で負傷し心身ともに限界を迎えたマッコールは、アマルフィ海岸沿いの静かな田舎町にたどり着く。
身内のように温かく接してくれる人々の存在に救われた彼は、
この町を安住の地にすることを心に誓い、イコライザーのスイッチともいうべき腕時計を外すことを決意する。

しかしその町にも魔の手が迫り、マッコールは大切な人々を守るため再びイコライザーの仕事を開始。
やがて事態はイタリア全土を巻き込む爆破テロ事件へと拡大していく。

マッコールの過去に深く関わる謎のCIAエージェントをダコタ・ファニングが演じ、「マイ・ボディガード」以来18年ぶりにワシントンと共演した。

コメントする (0件)
共感した! 16件)
カール@山口三

3.5私にも殺しのライセンスをください‼️❓

2023年10月6日
PCから投稿

彼の殺しが、爽快感で結ばれるように、用意周到に画策されていて小気味いい。
マフィアやチンピラが、我が国やどこでもいるいる、殲滅するのに呵責や自責などあろうものか。
ジジイでもできるし、やるときにはやるもんだ。
ダコタファニング、良く育ち、CIAに就職できたんだね、育ててないし、関係ないけど。
なんだか、真似して、悪い奴らを殲滅したくなる、ああ、恐ろしや。
ストレス発散に是非。

コメントする 2件)
共感した! 62件)
アサシン5

5.0デンゼル・ワシントンやっぱりカッコいい

2023年10月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 29件)
ハリソン

4.0マイ・ボディガード

2023年10月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

組合せ再び
19年前、助けてやったんだぞみたいな
ダコタ・ファニングは意識してみないとわからない

コメントする (0件)
共感した! 9件)
sakurasakura

4.0デンゼル・ワシントン

2023年10月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

デンゼル・ワシントンが映画で見られること自体が嬉しい。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
Pocaris

4.0このまま、世界各国で

2023年10月6日
iPhoneアプリから投稿

このまま、世界各国での説教&私刑行脚してほしい。
日本にも来てほしいぞ、マッコールさん。

もはやマイケル・マイヤーズなんじゃないか?
って感じの強烈ゴア描写と(なんかマイケルマイヤーズみたいな瞬間移動してるし)
戦いに勝てるのかどうかじゃなくって、やるかやらないかマッコールさんの胸三寸なのに笑ってしまった。

イキリイタリアンマフィアが何してても、もうお前辞めとけってw気持ちにしかならない。

イコライザーこのまま続編作り続けてほしい!

映画館で鑑賞

コメントする (0件)
共感した! 0件)
madu

4.5永遠に…

2023年10月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

さすがロバート・マッコールさん、あるべきものがあるべき場所に、ぴったり収まる感じ。
9秒とか16秒とか、どうでも良いんだよ。
セッティングは若干長いかな〜、とは思うものの、始まったらあっという間。
ヤツらがやって来るって分かってるのに無為無策なリボルバー・リリーとは違って、そりゃもう先手先手ですよ、当然…
彼女を選んだ理由も明かされるし、過不足なくいろいろ収まりますね…
唯一問題は、「ザ・ファイナル」という邦題でしょうか。永遠にやってほしい、寅さんみたいに…

コメントする 2件)
共感した! 15件)
ぱんちょ

4.5三部作物No.1

2023年10月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

最高でした…
最悪極悪の裁きは少々物足りないかも知れませんが

もう一度、観に行います。

ありがとうイコライザー

コメントする 1件)
共感した! 22件)
ゴルフバカ

4.5シリアルキラー ロバートマッコールさん

2023年10月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

前2作との話運びの大きな違いに若干戸惑う
傷を癒しながらイタリアの小さな港町での時間を丁寧に紡ぐ ここに時間を割くことで、見る人は街の温かさに共感し、それを破壊せんとする者への憎しみを増幅させていくのだ
敵の規模感は街のチンピラの域を出ずコンパクトになった印象だが、終盤の大衆を前にした立ち振る舞いはマッコールさんの本気度を感じた
アクションシーンはこれまで以上に無駄が排除され もはや勝つとわかってるんだから多くは語らずともいいでしょ といった作り
暗闇が多用され もはやシリアルキラーと言っていい 敵を最後まで凝視する様ももはや病気
襲われる前にパスタをほうばるマフィア達かがもう気の毒で仕方ない 明日襲うんじゃ遅いよ!
ダコタファニングの格闘スキルが高ければ、後継ぎもしくはバディも夢ではないかも

コメントする (0件)
共感した! 14件)
UNDO08

4.0いいよ、静かなる怒り

2023年10月6日
スマートフォンから投稿

マフィア相手に!

九秒ロベルトフォイナルなのか

本当に〜?

コメントする (0件)
共感した! 9件)
れこほた

4.5グッバイ、ロベルト🖐😭

2023年10月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

萌える

イコライザーだ‼️
えー、ファイナル⁉️
悲しいけどちゃんとお別れしよう😭
(邦題付けた人、
ファイナルじゃなかったらどーすんだ❓)

冒頭の仕事人振りが一番圧巻。
それと比べると、
最後の仕事は容易いもの。

でも、
あのゴロツキからマフィアまで、
憎らしさをコレでもか❗️と見せつけ、
それからの
ザマー‼️感の見せ方は上手い。
勧善懲悪って、楽しー🤣

ロベルト、
というかデンゼルの佇まいが、
何が来ようが屁でもない安心感、
バタバタしたのは、
孫に撃たれた時だけ。

ファイナルだったから、
今までの総浚えで出て来るのと、
後継者でも作るかと思ったけど、
クロエちゃんすら出てこなかった😭

意外と、いややっぱり、
ラストのサッカーでのお祝いで、
泣いてしまった😭
ロベルト、引退の時😭

ダコタの姿に、
時の早さを感じざるを得ませんでした。
強いて言うなら、
彼女が後継者なのか❓

あとイタリアの街は、
どこを切り取っても絵になりますな👌

一番良かったのはエンツォとの会話。
痺れました😭

コメントする 10件)
共感した! 42件)
クリストフ

5.0最高にスカッと。メチャクチャ面白い。ジーン・・・とした。

2023年10月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

幸せ

1.2観てない。観ようっと。最初から最後までメチャクチャ面白い‼️スリルもあり、一切無駄のない109分だった。主人公は最高に強くて最高に優しい。こんな人には近くに居て欲しい(笑)

たくさん死人出たど、誰一人惜しくない(笑)映画も珍しい。ラストは何かジーンときちゃって、胸が熱くなった。
イタリアの景色も最高に美しかった。いつか行ってみたいなー。

最高の映画を有難う。
続編希望‼️3で終わらないで欲しい。

コメントする 7件)
共感した! 53件)
ノブ様

5.0イコライザーは不滅!

2023年10月6日
Androidアプリから投稿

最初からフルスロットル!でも、以外な人物に背後から撃たれ、イコライザー大ピンチ。でも、ある人物に助けられ、一命をとりとめます。ある街を救うため、◯◯◯の女性に情報を与え動かします。
そうしているうちにある組織が、このまちに圧をかけてきます。街を救うためイコライザーが動きます。68歳とは思えないデンゼルワシントンの勇姿を本作品でご覧ください。是非とも劇場にてご覧ください。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
流浪の旅人ぱぱや

例によって最強。瞬殺は衰えを見せず健在。

2023年10月6日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
マサヒロ

2.0公開初日に鑑賞。シリーズ最終章となる3作目ですが、過去2作を観てい...

2023年10月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

公開初日に鑑賞。シリーズ最終章となる3作目ですが、過去2作を観ていないのでシリーズの良し悪しが分からず、世界観にもついていくことが出来ませんでした。それでもガンアクションの凄さは感じることが出来ました。

2023-154

コメントする (0件)
共感した! 18件)
隣組

3.5相変わらず強い!

2023年10月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 3件)
共感した! 10件)
けい

3.5【”私は善良なる人々に害を成す輩を決して許さない!”イタリアンマフィアが画策した事で、シチリアの人達が苦しめられる姿を見て立ち上がった漢の姿を、過激なヴァイオレンスアクションで魅せる作品。】

2023年10月6日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 3件)
共感した! 49件)
NOBU

4.5ダコタ・ファニング変わってないなぁ

2023年10月6日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

怖い

興奮

前作で世直し旅を終えて思い出のある海辺の家に帰ったはずなのに
お節介の虫が鳴き止まずシチリア島の惨劇の舞台に立っていた・・・

デンゼル/ダコタは「マイボディガード」以来の共演というか
美人だしずっと真面目に女優業を続けてきたのに映画の仕事からは遠ざかってる
劇場で観るのは「ワンス・・・ハリウッド」のカメオ出演依頼
一目でわかるダコタは顔が全然変わっていないですね

「タイミングが重要だがあんたは運がなかった」
「いるべき所にいた」
これは何故シチリア島で大暴れしていたのかに繋がるキーワードですね

銃に打たれ瀕死の男を警察の絡まない所で何も聞かずに治療し
善行であれば沈黙する
これもまた物語のキーワードですね

今回で最終回が残念ですが相変わらずメッチャ面白いです

コメントする (0件)
共感した! 13件)
椎名モモコ