鬼才エドワード・ヤンの傑作「恐怖分子」デジタルリマスター版で19年ぶりに上映
2015年1月22日 17:00

[映画.com ニュース]ホウ・シャオシェンと並び1980~90年代の台湾ニューシネマをけん引し、2007年に死去した台湾の鬼才エドワード・ヤン監督の傑作「恐怖分子」(1986)が、デジタルリマスター版で3月14日から渋谷シアター・イメージフォーラムで上映される。
59歳の若さで生涯を閉じるまで、計7本の長編と1本の短編を発表し、寡作ながら「カップルズ」「ヤンヤン 夏の想い出」など、作品ごとにまったく異なる作風で高い評価を得たヤン監督の長編第3作。80年代の台北を舞台に、少女シューアンがかけた1本のいたずら電話が、何のつながりもなかった人々の間に奇妙な連鎖反応をもたらしていく様を描いた群像劇。カンヌ映画祭、ロカルノ映画祭(銀豹賞受賞)など世界で絶賛された。
無軌道に犯罪へと向かう10代の少女の心理を繊細にとらえながら、現代人の抱える狂気と孤独を浮き彫りにし、謎の多いストーリーと精緻な構成がファンを魅了したが、日本では1996年以来長らく劇場公開の機会に恵まれず、幻の傑作と呼ばれていた。
「恐怖分子」は3月14日から渋谷シアター・イメージフォーラムほか全国順次公開。ヤン監督のデビュー作を含むオムニバス映画「光陰的故事」も、上映期間中併映される。
フォトギャラリー
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者×異常者×…
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可のミッションに挑む…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

実は“超ネタバレ厳禁”映画
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

すべての社畜が観るべき映画
【ストレスが吹っ飛んだ】死んで生き返る仕事を描く至高エンタメ…果てしなくぶっ刺さった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【奇跡のヒット作】
提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作
【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画2000円は高すぎる!!?
【安く観るなら、絶対にチェック】知らないと損な“超安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI