監禁経験者・なすび、「オールド・ボーイ」は「涙なくしては見られない」
2014年6月25日 21:30

[映画.com ニュース] タレントで俳優のなすびが6月25日、都内で行われたジョシュ・ブローリン主演のサスペンス映画「オールド・ボーイ」の公開記念トークイベントに出席した。
韓国の鬼才パク・チャヌクが土屋ガロンと嶺岸信明による日本のコミックを映画化し、カンヌ映画祭でグランプリを受賞した「オールド・ボーイ」(2003)を、ハリウッドの鬼才スパイク・リーが新たに映画化。突然拉致され、理由もわからぬまま20年に及ぶ監禁生活を強いられた男(ブローリン)が、監禁中に着せられた妻殺しの汚名を晴らすため、自分を陥れた犯人への復しゅうに乗り出す。
1990年代に人気を博したバラエティ番組「進め!電波少年」のコーナーで、懸賞だけで生活する“監禁懸賞生活”を約1年3カ月続けたなすびは、「監禁経験者の私としては、過去の色々な記憶が思い出され、涙なくしては見られない。感動の超大作!」と深く感情移入。食べるものがない時はドッグフードで食いつないだといい、「オヤジギャグじゃないけど、腱鞘(けんしょう)炎になるくらいハガキを書いていた」と壮絶な体験を振り返り、劇中の主人公は「食事もテレビもあるなんて恵まれた生活をしているなと思った」とうらやんでいた。
また、“もし日本で「オールド・ボーイ」を映画化するなら主人公を演じるのは誰?”という予想を勝手に展開。「監禁を語らせたら右に出る者はいない」と豪語したなすびだったが、「もし自分にオファーが来たら、プロデューサーに考え直すよう伝える」と弱気だった。
先日、エベレスト登頂チャレンジを断念し帰国したなすびは、「大きな雪崩事故があり断念せざるをえなかった。命がけの挑戦なので、今すぐ『来年行きます』と言うわけにもいかない。ただ、故郷・福島に夢と希望を届けたいという思いは胸の底にある」と思いを語った。
「オールド・ボーイ」は6月28日より公開。
(C)2013 OB PRODUCTIONS,INC. ALL RIGHTS RESERVED.
フォトギャラリー
関連ニュース






コッポラ監督が“人生をかけた”渾身の一作 構想40年、私財186億円を投じた「メガロポリス」日本公開決定 IMAX上映も実施
2025年4月15日 08:00
映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー