宮部みゆき「ソロモンの偽証」映画化決定!超大規模オーディション開催
2013年12月24日 06:00

[映画.com ニュース] 宮部みゆき氏が作家生活25年の集大成として10年間をかけて書き上げたミステリー巨編「ソロモンの偽証」3部作を、配給大手の松竹が映画化することが明らかになった。監督名は明かされていないが、舞台となる城東第三中学校に通う主人公の藤野涼子をはじめとするメインキャスト全てを、かつてない規模の全国オーディションを開催して選抜するという。
「火車」「理由」「模倣犯」「名もなき毒」など、数多くの傑作を生み出してきた宮部氏が2012年に発表した渾身の3部作が、早くも映画化される。校庭で遺体として発見された少年の死をきっかけに、校舎に眠っていた悪意が目を覚ます。目撃者を名乗る匿名の告発状、新たな殺人計画、マスコミの過剰報道--。犠牲者が増えていくなか、教師たちは保身に走る。「もう大人たちに任せておけない」。文武両道の優等生・涼子が立ち上がり、隠された真実を暴くために学校内裁判を開廷する。
オーディションは、プロ・アマを問わない。応募資格に演技経験は含まれず、現在小学校6年生から中学校3年生までの男女を募集する。一般公募のオーディションでは、書類選考を経て全国8都市(札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、広島、福岡、那覇)ほかで二次審査を開催。東京で行われる三次審査の通過者は、演技レッスンや合宿などを経て最終的な配役が決まる。約半年間をかけて、1クラス分の出演者を決める大規模なオーディションは異例といえる。
松竹の矢島孝チーフプロデューサーは、原作を「中学生時代にしかない感性や心情が鮮明に描かれていて、誰もが通り過ぎてきたものを投影させられる傑作です」と絶賛。オーディションについては、「演技経験は問いません。14歳の頃の繊細なヒリヒリした感受性や、うわべだけの演技ではない本物の気持ちを出せる人を探し出したいと思います」と意欲をみなぎらせている。さらに、「決して美少女やイケメンばかりを求めるわけではありません。個性的で重要なポジションのキャストを広く募集します。『ソロモンの偽証』を100年後も残る傑作にできるかどうかは、応援してくれる皆さんにかかっていますので、作らずに素の自分を出してオーディションに参加してほしいと思います」とコメントを寄せた。
「ソロモンの偽証 第I部 事件」「ソロモンの偽証 第II部 決意」「ソロモンの偽証 第III部 法廷」の3冊を映画化するため、この長編をどのようにまとめあげるのかに大きな注目が集まる。オーディション参加の詳細は、映画の公式サイト(solomon-movie.jp)まで。2014年1月25日に締め切られ、撮影は14年夏を予定している。
「ソロモンの偽証」は、15年正月に拡大公開。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

死霊館 最後の儀式
【怖い!楽しい!観たことない――!!】超人気ホラー最新作! “最後の頂上決戦”、開幕!!
提供:ワーナー・ブラザース映画

この作品がすんごい!!
【中毒者、大量発生中!!】配信直後から超爆裂ヒット&世界記録樹立の“極大刺激作”!!
提供:JCOM株式会社

好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート

人生を心から楽しむ、生きる力をくれる映画
【映画出演124本目の最新作】きっと、あなたの人生の“大切な1本”になる――
提供:キノフィルムズ

なんだこの映画は…!!
【いやめちゃくちゃ面白かった!!!】音、物語、ビジュアル、全て高品質の“強”推奨作!!
提供:ディズニー

この衝撃作を知ってるか?
“大注目ドキュメンタリー”の魅力を語ってきた!
提供:ラビットハウス、ミュート