実写版「パトレイバー」新ビジュアル解禁 レイバーが姿を現す
2013年8月15日 12:00

[映画.com ニュース] 今年3月の「東京国際アニメフェア 2013」会場で発表されて以降、大きな反響を呼んでいる実写版「機動警察パトレイバー」の新たなビジュアルが、8月15日から台湾・台北で開催中の「台湾国際漫画博覧会」でお披露目された。主役ロボットである巨大なレイバーの全身が写し出されている。
「機動警察パトレイバー」は、レイバーと呼ばれる人型作業ロボットが普及した日本を舞台に、警察のレイバー(パトレイバー)部隊・警視庁特科車両二課中隊(特車二課)の活躍を描いた人気アニメ。実写化については、今年3月に開催された東京国際アニメフェアの東北新社ブースで正式発表され、7月には仏パリの「第14回ジャパンエキスポ」で、アニメ版を監督した押井守がプロジェクトに参加することが明らかにされた。
そして今回、台湾最大のアニメ・コミックイベントとして知られる台湾国際漫画博覧会の会場で新ビジュアルが解禁。「THE NEXT GENERATION -PATLABOR-」と記されたロゴも一新され、CGとも実写ともとれるレイバーの堂々とした立ち姿が目を引くビジュアルになっている。
ビジュアルは会場に展示されているポスターと、無料配布されるポストカードの2種類あり、ポスターには格納庫とおぼしき場所に立つレイバーが、ポストカードにはレインボーブリッジの見える湾岸にたたずむレイバーの姿が描かれている。アニメやコミック版で特車二課は東京湾の13号埋立地(現在のお台場周辺)に置かれていることから、実写版でも同様の設定になるのか、ファンには気になる一枚といえそうだ。会場はこの限定ポストカードを求めてファンが列をなす盛況ぶりだという。
また、同プロジェクトの公式サイト(http://patlabor-nextgeneration.com)も、新ビジュアルを使用したデザインにリニューアルされた。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

過去最高の評価!最も泣いた!
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

ハリポタファンに激烈にオススメ
【本気で良かった】夢と魔法のような、最高の空間…特別すぎる体験でした【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

え、伊藤英明!? すごすぎる…!
【狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!】地上波では絶対ムリ!? 超暴力的・コンプラガン無視の超過激作!
提供:DMM TV

是枝裕和監督作品「ラストシーン」
iPhone 16 Proで撮影。主演は仲野太賀と福地桃子。(提供: Apple)