「るろ剣」釜山でも大人気! 佐藤健が4000人のファンに韓国語で挨拶
2012年10月6日 18:30

[映画.com ニュース] 現在開催中の第17回釜山国際映画祭で10月5日、オープニングシネマ部門で上映された「るろうに剣心」の舞台挨拶に主演の佐藤健と大友啓史監督が登壇。およそ4000人の観客を前に佐藤は、自己紹介とともに「今日は来て下さってありがとうございます。映画を楽しんでください!」と韓国語で呼びかけた。
1994~99年に「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載された、和月伸宏氏の人気剣客漫画が原作。NHK大河ドラマ「龍馬伝」を手がけた大友監督が、独立後はじめてメガホンをとり、実写映画化した。
本作にとって釜山が初の海外上映ということもあり、外国の観客の反応が気になっていたという佐藤と大友監督は、急きょ観客と共に本編を鑑賞した。佐藤は「どう感じてもらえるか不安が大きかったけど、会場の反応がすごく良かった。言葉や文化の違う海外で伝わるというのはすごく特別なこと。多くの方に温かく迎えられて、しかも一緒に鑑賞できて、上映後にジーンときちゃいました」とい感慨深げ。大友監督は「笑ったり、どよめいたり、お客さんの反応を肌で感じることができた」と、手ごたえを感じていたようだ。
8月25日に全国329スクリーンで封切られ、10月4日までに観客動員225万人、興収28億円を突破した。今後は同映画祭での上映のほか、ドイツ、メキシコ、台湾など66の国と地域での公開が決定している。また、本作はハリウッド・レポーター紙が同映画祭の「Hot Asian Titles10」の中の1本に、日本映画から唯一選ばれ、海外からの注目が高まっている。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作
【これめちゃくちゃ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

てっぺんの向こうにあなたがいる
【ベスト“吉永小百合主演映画”の話をしよう】独断で選んだTOP5を発表! あなたの推しは何位!?
提供:キノフィルムズ

スパイによる究極のスパイ狩り
【前代未聞の心理戦】辛口批評サイト96%高評価、目を逸らせない超一級サスペンス
提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミング
【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…
【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作
提供:キノフィルムズ

なんだこのかっこいい映画は…!
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント