板尾主演“伝説の”特撮ドラマ 「電人ザボーガー」今秋公開が決定
2011年3月8日 12:03

[映画.com ニュース] 1970年代に大ヒットした特撮ヒーロードラマの映画版で、板尾創路が主演する「電人ザボーガー」(井口昇監督)が、今秋に全国で公開することが決定した。
「電人ザボーガー」は、「マグマ大使」の制作会社ピープロが手掛けた作品で、74~75年にフジテレビ系で放送された特撮ヒーロードラマ。熱狂的ファンの間では「トランスフォーマー」の原典ではないかとうわさされているという。主人公・大門豊が秘密殺人強盗機関Σ(シグマ)から地球の平和を守るため、格闘術を駆使して“怒りの電流”を発生させ、亡き父が作った変形型バイクロボット「ザボーガー」を操り、ともに闘い続ける姿に焦点を当てる。

総製作費3億円をかけた映画版は「青年期の章」「熟年期の章」の2部作で構成され、主人公・大門と「ザボーガー」の半生に渡るきずなを描くドラマ。板尾は「熟年期の章」の大門に扮し、青年時代は「炎神戦隊ゴーオンジャー」などで活躍する若手俳優・古原靖久が演じる。また、敵のΣの総帥・悪ノ宮博士に柄本明、その手下ミスボーグに山崎真実、主人公とともに悪を追う刑事を渡辺裕之、大門の父・勇を竹中直人が演じるなど、ベテラン個性派俳優陣が脇を固める。
同作は、2月にオランダで行われた第40回ロッテルダム国際映画祭でワールドプレミアを行い、3月22日に開催する沖縄国際映画祭でのジャパンプレミア上映も決定している。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

アンジェントルメン
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可のミッションに挑む…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

死んで生き返る“お死事”
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による描く至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作
【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画2000円は高すぎる!!?
【オトクに観るなら絶対チェック】知らないと損な“超安く観る裏ワザ”、こちらでご紹介!
提供:KDDI