アン・リー監督が、英ブッカー賞「パイの物語」を映画化か?
2009年2月20日 12:00

[映画.com ニュース] 「ブロークバック・マウンテン」「ラスト、コーション」のアン・リー監督が、2002年度英ブッカー賞受賞のヤン・マーテルによるベストセラー冒険小説「パイの物語」(原題「Life of Pi」)の映画化プロジェクトの監督に決まりそうだ。
原作小説は、1977年にインドのマドラスからカナダのモントリオールへ向け出航した貨物船が、太平洋上で嵐に巻き込まれ、救命ボートに乗った16歳の少年パイ・パテルとシマウマ、オランウータン、ハイエナ、トラたちの命懸けの漂流生活が始まるというストーリー。
これまで、M・ナイト・シャマラン監督(「シックス・センス」)、ジャン=ピエール・ジュネ監督(「アメリ」)といった映画作家たちが映画化を切望した題材だ。
この映画化の背景について、米LAウィークリー紙のコラムニスト、ニッキ・フィンケは、アカデミー作品賞大本命になっているダニー・ボイル監督作「スラムドッグ$ミリオネア」の大成功があると断言している。ハリウッドは「次のインドの物語の鉱脈」を探しているというのだ。
同作は、「マーリー/世界一おバカな犬が教えてくれたこと」のギル・ネッターがプロデューサーを務め、20世紀フォックスのインディーズレーベル、フォックス2000で製作される。
多忙なアン・リー監督は、リーブ・シュレイバー&エミール・ハーシュ共演のコメディ「テイキング・ウッドストック(Taking Woodstock)」が8月全米公開、仏劇作家ジャン・デルの戯曲の映画化となる「ア・リトル・ゲーム(A Little Game)」が年末に公開予定。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

個人的・下半期で観たい映画No.1
映画ファンがこぞって「絶対観る」と決めてるの何で!? 全員主役級がクセ激烈の異常者に…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント