「クイズ$ミリオネア」映画化作が全米大ヒット。オスカーも有力?
2008年11月20日 12:00

[映画.com ニュース] 「トレインスポッティング」「28日後...」のダニー・ボイル監督最新作「スラムドッグ・ミリオネア(原題)」がアメリカで限定公開ながら異例の高稼働を見せている。
11月12日よりフォックス・サーチライト配給で全米10館で封切られた本作は、1館あたりの平均興行収入が約3万5000ドルを記録。ちなみに、同じ週に封切られ全米ボックスオフィス初登場第1位を獲得した「007/慰めの報酬」は全米3451館で上映され、1館あたりの平均興収はその半分強の約1万9600ドル(IMDb調べ)だった。「スラムドッグ・ミリオネア」はアートハウス(単館)系作品では今年2番目、全作品の中でも4番目に高い1館あたりの平均興収となった。
本作は、「フル・モンティ」のサイモン・ビューフォイが脚本を執筆。インド・ムンバイのスラム街で育ち、無学ながら世界的人気番組「クイズ$ミリオネア」(日本ではみのもんたが司会をして話題になった)で最後の1問を残して全問正解したことで不正を疑われてしまった少年の人生を描くもので、今年9月のカナダ・トロント国際映画祭では最高賞の最優秀観客賞を受賞している。
同映画祭は昨年も「イースタン・プロミス」に賞を与え(次点に「JUNO/ジュノ」)、過去にも「ツォツィ」「ホテル・ルワンダ」「クジラの島の少女」「グリーン・デスティニー」「アメリカン・ビューティー」「ライフ・イズ・ビューティフル」など、何らかの形でアカデミー賞にからむ作品に多く賞を与えているため、「スラムドッグ・ミリオネア」も、今後の全米での成績や批評次第で、オスカーレースを賑わせる存在になる可能性が高く、今から注目を集めている。日本ではギャガ・コミュニケーションズの配給で09年公開予定。
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【個人的に“過去最高”】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた注目作、実際に観てきた
提供:ワーナー・ブラザース映画

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映