「レミーのおいしいレストラン」がアニー賞9部門を総なめ!
2008年2月12日 12:00

[映画.com ニュース] ハリウッドのアニメーション界のアカデミー賞と言われる第35回アニー賞の授賞式が2月8日、UCLA(カリフォルニア大学ロサンゼルス校)ロイス・ホールで行われ、注目の長編アニメーション映画(作品)賞を、ピクサー・アニメーション製作の「レミーのおいしいレストラン」(ブラッド・バード監督)が受賞した。
同作は作品賞のほか、監督賞(ブラッド・バード)、音楽賞(マイケル・ジアッチーノ)、声優賞(イアン・ホルム、“スキナー”の声)、脚本賞(ブラッド・バード)、キャラクターアニメーション賞、キャラクターデザイン賞、美術賞、ストーリーボード賞と、映画部門で9つのトロフィーを総なめにした(関連作品である米盤DVD特典の“レミー”と“エミール”が主役の11分の短編作品「Your Friend the Rat」と、ビデオゲーム「Ratatouille」も受賞)。
アニー賞全部門を数えても、2月24日発表されるアカデミー長編アニメーション賞のライバル、「サーフズ・アップ」は2部門、「ペルセポリス」はゼロだったことから、「レミー」のオスカー受賞は確実となった。
なお、「レミー」は長編アニメーション賞のほか、脚本賞、録音賞、音響効果賞、作曲賞の5部門にノミネートされている。これは、ディズニー・アニメ「美女と野獣」(92)の6部門に次ぐアニメ映画史上2番目の快挙だ。だが、「美女と野獣」は作品賞の堂々たる候補作でもあり、07年度全米興収11位で、2億ドル(約215億円)を突破した「レミー」の作品賞候補落ちを嘆く映画関係者の声も多い。というのも、今年の作品賞候補作5作品のうち、興行収入1億ドルを超えた作品は「JUNO/ジュノ 」(全米で現在公開中)のみ(07年度全米興収25位)。他作品は批評家に受けた作品ばかりで、多くの映画ファンに見られていない作品の候補者ばかりが並んだ今年のアカデミー賞授賞式の視聴率の低下が懸念されるからだ。
現に、米映画情報サイトIMDbのトップ250リストで映画史上113位(「JUNO」は130位)、米映画批評サイトMetacriticが発表したオールタイムベストでも作品賞候補5作品をしのぐ7位にランクインしている。

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース





「顔を捨てた男」あらすじ・概要・評論まとめ ~外見と内面をめぐるシュールな問いかけが我々の意識に揺さぶりをかける~【おすすめの注目映画】
2025年7月10日 08:30

映画.com注目特集をチェック

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

個人的に“過去最高”!!
【たった“1秒”が爆発的に話題になった映画】実際に観たら…全てが完璧、全編がクライマックス
提供:ワーナー・ブラザース映画

傑作SFアドベンチャー、無料放送!
【製作費1億7000万ドル超の大作】近代文明崩壊、人々の運命は…(提供:BS10 スターチャンネル)