劇場公開日 2023年9月15日

名探偵ポアロ ベネチアの亡霊のレビュー・感想・評価

全221件中、21~40件目を表示

2.5ポアロの分岐点

2023年11月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ムービー好き

4.0めっちゃ面白かった!けど、、!(長文です)

2023年11月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

怖い

難しい

私はクリスティー原作ファンだからまず言わせてほしい!オリエントとナイルは最高でした!それで今作の原作のハロウィンパーティをドラマなどで知った上で観たけど(予告の時点から)「ありゃりゃ〜ベネチアからもう違う」となりこれはアレンジしてるんだなと思って覚悟したけど見れば見るほど「あれ?何か違う映画見てる?、9割完全オリジナル?原作とは?」と大変失礼ながらそう感じてしまいました。その、今回そういうものだから勿論「これがクリスティーの作品だよー」と言われてもおかしくないぐらいこれはこれですっごく面白かったし、スーシェさんみたいに完璧なポアロを演じるのはそもそも難しいから今回も頑張ってくださったな凄いともなったし、所々オマージュがあってあ、これ原作のとかクリスティあるあるじゃん!となって興奮もしたシーンもあったけど!けど!色々とね、違う違うそうじゃな〜い♪とモヤモヤしてしまいました…自分がどうしても「原作いうなら忠実に再現してくれ」という超絶強欲の人だから、原作の場所がロンドン郊外じゃあ地味だからベネチアとか映画化するのはまずいシーンあったら変えるはまだ許せるけどそれならそこを変えるだけで他全部原作に沿ってくれてもよかったやんというTheわがまま(多分物語沿わないのはアレンジしたかったからでしょうけど)あとね、お話自体めっちゃ面白いからもうちょっとだけ、オカルトもあっていいけどそれよりもクリスティーみたいにドラマチックな人間性?を深掘りしてみたりしてもよかったかなと(なんか驚かせと聞き取りだけで時間取って最後動機で見せる感あったから)でも、原作100パーから飛び出して物語も見せ方も斬新にチャレンジしてくださりありがとうございました、とても楽しませてもらいました(捻くれ者)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
れい

2.5舞台劇のようなポアロ

2023年11月2日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

知的

ケネス・ブラナー版ポアロをちゃんと観るのはこれが初。基本的に1話完結型だろうから前作との関連性は薄いだろうと踏まえての事。元々原作未読でテレビドラマ版も観ていないので、ポアロの人物描写や人間関係などの知識ゼロ状態で視聴。
どうやら原作とは舞台や人物設定が変わり、映画版前二作と比較してオカルト要素が高くなっているらしいが、推理物の定番といえる密室型ミステリーとなっている。まるで舞台劇のように登場人物達が代わる代わる喋りまくるのは、やっぱり舞台畑のブラナーの演出だからだろう。
正直言って謎解きへの興味はあんまり沸かず、とにかく会話や世界観を堪能した感じ。それってミステリーの楽しみ方としてどうなんだと言われたら返す言葉がないが、ブラナー演じるポアロのキャラ立ちは嫌いじゃない。
脇を固めるキャストで知っているのはミシェル・ヨーぐらいしかいないな…と思ったらティナ・フェイが出ていた。日本ではあんまり馴染みがないだろうけど、クリスティン・ウィグ(この人も馴染みがないか…)とかと並ぶコメディエンヌで、なかなかオイシイ役どころだった。

にしても9月に劇場公開されたのに、10/31にもうディズニープラスで配信って早すぎないか。タイトルに前二作にはなかった「名探偵ポアロ」が付いている点で、興収面に不安があるシリーズというのは察しが付くが、こんなに公開から配信間隔が短いペースが増えると劇場に足を伸ばす人が減ってしまいそう。まあ、かく言う自分も配信が初見だったので説得力ないけど…

コメントする (0件)
共感した! 1件)
regency

3.5久しぶりに

2023年10月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

怖い

映画を堪能

コメントする (0件)
共感した! 1件)
昔から映画好き

2.5すみません。私にはついていけなかった。

2023年10月19日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

ポワロではない、ポアロをケネス・ブラナーが演じるシリーズ3作目。
前2作と大きくテイストを変えてきた印象だ。

本編の前に過去のポアロの逸話を見せるのが定番かと思ったが、本作は引退を決意したポアロがベネチアで暮らしていて、依頼人を受けつけない様子から始まる。
降霊のイカサマを暴こうと、ポアロはある屋敷のパーティーに出向き、霊媒師と対峙する。

極端なアングルでカメラが人物に接近し、広角レンズで端が歪曲した画面が屋敷内の閉塞感を強調する。
謎解きの回想場面は、前作までよりもカットが短いように感じた。フラッシュバックのようにカットが切り替わっていたような気がする。

原作はロンドンが舞台だが、ベネチアに移したのはロケーションから得られる独特の雰囲気、昼間の水の都よりも夜のジメジメした不気味さを求めてのことだろうか。
水路に囲まれた古い屋敷、雨が更に水位を上げているようだった。
ケネス・ブラナーが挑戦した新しい画作りは、良かったと思う。
3作目にして前作をなぞらない新機軸は、シリーズであることの期待を良い意味で裏切っている。

物語はというと、小難しいセリフが多いのは予め分かっていたことだが、私には過去作以上についていけなかった。
犯人が犯行に至る理由が、前2作に比べて解りづらかったのは私だけか。
そもそも、原作に霊媒師など出てきたか?
ミシェル・ヨーがまさかのイギリス人を演じていて、役名のジョイス・レイノルズは、原作では最初に殺される少女の名だ。
と、かなりの改変を行ってまで、この原作を選んだ理由もよく解らなかった。

コメントする 5件)
共感した! 14件)
kazz

2.5灰色の脳細胞の凄さ

2023年10月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
あきら

3.5くるくる回るヨー

2023年10月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

知的

寝られる

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
おひさまマジック

3.5たゆとうのは都の水か人の心か

2023年10月17日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 23件)
hum

3.0水の都ヴェネツィアの映像美をもっと見たかったー。😂

2023年10月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

知的

難しい

2023年劇場鑑賞15本目は、「名探偵ポアロ 〜ベネチアの亡霊〜」

アガサ・クリスティ原作の名探偵エルキュール・ポアロシリーズのリメイク版第3弾。

原作「ハロウィーン・パーティ」の脚本を改編し、物語の舞台をロンドン郊外からイタリアの水上都市ベネチアに移した猟奇的でミステリアスな殺人事件。

なんと殺人現場には林檎が落ちているんです。🍎 はたまた犯人は樹木希林かエブエブのミシェル・ヨーか⁉︎ 笑笑。

ベネチアの水上に浮かぶこの屋敷で起こるおぞましい事件の真相は果たして亡霊の怨念か、それとも隠されたトリックがあるのか? 名探偵エルキュール・ポアロの推理がうごめく。

登場人物の相関関係を理解するのがちょっと難しかったけど、ポアロの尋問〜考察〜推理の展開が面白い。

死者の亡霊がテーマなので、おどろおどろしいシーンが連続でちょっとホラーです。😱
個人的には水の都ベネチアの映像美をもっともっと堪能したかった感じかなぁ。🛶🍕🍝🍷🇮🇹

#映画好き #映画は映画館で #映画は劇場で #イオンシネマ金沢フォーラス #アップグレードシート #名探偵ポアロベネチアの亡霊

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Smile

3.0ホラー要素強め

2023年10月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ケネスブラナー3作目のポアロ。今回の舞台はベネチアということで、今作もロケーションが最高!水路や細い小道が張り巡らされる美しいベネチアと、ちょっと不気味な空気感はピッタリで素敵。

ただ、今回は基本的にずっと館の中で物語が展開するため、ベネチアの街並みは少ししか出てきません…残念。また、「オカルトを信じないポアロが奇怪な事象を目撃する」というテーマのため、ミステリーというよりホラー要素が強い。そしてずっと画面が暗い…。

せっかくワクワクする設定やロケーションでしたが、3作通して1番満足度は低かったです。物凄くしっかりしていてちょっぴり変わった男の子・レオポルドくんが、可愛かった!幸せになってくれ…!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
まだまだぼのぼの

3.0厨二病ならぬ小2病院少年の物語り

2023年10月12日
スマートフォンから投稿

単純

萌える

愛無象に塗れた人の欲望全開な展開がポアロの良さなのに少年の夢オチ的なストーリーでがく、、
どうでもいいんだけど後ろの席のおばさんが霊能者にめっちゃ似てて、途中で憑依して刺されないか後ろが気になりすぎたのは気のせいかな?

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ムービードランカー

3.0ホラーテイストを楽しむ一本

2023年10月11日
iPhoneアプリから投稿

相変わらずWikiかGoogleの検索結果を読み上げてるかのような、サラサラしたブラナーポアロの謎解きは正直カタルシスなし。
ただ、ホラーめいた演出にかなり気合いが入っていて、そこがホラー好きとしてはなかなか楽しかったです。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
克晴

3.5りすにんぐ

2023年10月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ブラックメイラーに無理があるかどうかぎりぎりだったり、少し「あとだし」感があったりではあるが、ど真ん中の密室フーダニットを久々に楽しんだ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ひろちゃんのカレシ

4.5今回の

2023年10月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ふらんすぱん

3.5幽霊屋敷の雰囲気は良かった

2023年10月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
SP_Hitoshi

3.0暗くて眠りにいざなわれる

2023年10月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

寝られる

ほぼ、建物内の夜間の出来事なので、ずーっと暗いです。時折激しい効果音でビクっとするものの、淡々と話がほとんど対話で進むので、本気で眠りそうになります。
ケネス・ブラナーによるケネス・ブラナーのための映画であることは過去の作品でもありありですが、今回は特に彼のシーンばかりです。
つまらなーいというわけでは無いのです。カットやカメラワーク、風景など良いところもいっぱいあるので、少しもったいない感じがしました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
monm

3.0ホラー

2023年10月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

相変わらずポアロのイメージとはことなる活発な行動をするポアロ。
過去二部作とだいぶ雰囲気も違ってほとんどの部分がホラーチックで突如解決、明るくなった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
あふ

3.53つの企み

2023年10月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

原作未読で前知識なく観に行きました。

1つは作家の企み
2つ目は犯人の企み
3つ目は犯人に迫る企み

過去2作に違わず、全員容疑者というミステリーであることは変わらず、ホラー的な演出と相まって、推理劇を楽しめました。

今回はストーリーが進むにあたって、犯人の予想はし易くなっていましたが、3つ目の企みには気がつけませんでした。

タイトルからベネチアの美しい街並みを期待していましたが、冒頭とラストのみの登場で、ほぼ屋敷の中で展開する推理劇で、少し残念でした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ケイ

4.0良かった

2023年10月5日
iPhoneアプリから投稿

アガサ・クリスティの作品は観たことなかったけど
初見で全然いけました。面白かったです。
サスペンスが好きならありです!
サスペンスなので最後解決していくわけですが、
それまでの伏線とかが多くて、解決するまでは
おもしろくないので眠くなりました。
序盤はハロウィンをモチーフにしたホラー映画要素があった気がします。
とりあえず、最後の伏線回収と終わり方がとても良かったです。他の作品も観てみようと思います。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
みおり

4.0ホラー描写あるけどしっかりミステリー

2023年10月5日
PCから投稿

降霊会で霊媒師のインチキを暴く為にポアロたちが屋敷に向かうのですが、ストーリーの流れ上どうしてもホラーの雰囲気になってしまってました。

ホラー好きとしては始終とても良い雰囲気でした(^.^)
苦手な方には怖そうです。

ポアロが真相を暴き解き明かしていく語りに聴き入っていました。
私は面白かったです!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
もやすけ