劇場公開日 2023年11月10日

法廷遊戯のレビュー・感想・評価

全649件中、61~80件目を表示

4.5光と陰が絶妙な映画

2023年12月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

主演がアイドルか...と見ずに終わるのはもったいない深川作品
永瀬廉・杉咲花・北村匠海どの立場にたって観るかで感情のおきどころが変わってくるというのもうなづけるストーリーで、見終わったあとに希望があるようなないような終わりかた。
正直、いいと思うも悪いと思うも個人の感想でしかないので、ぜひ見て作品の妙を体感してみてほしいです。

コメントする (0件)
共感した! 25件)
ゆき

5.0社会背景に考えさせられるミステリーでおすすめ!

2023年12月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

どう生きたら三人とも幸せになれたのか…その後はどう生きていくのか、とても考えさせられる内容でした。ミステリーはスピーディーに展開し後半特にひきこまれてあっという間に終わりました。緊迫した中でも所々息を抜く場面があり緩急がうまくついててとても魅力的なストーリーでした。若手三人の俳優のさりげない演技や圧倒的な演技、見事でした。ぜひこれは見ることをオススメします。

コメントする (0件)
共感した! 37件)
まろわん

5.0期待以上でした

2023年12月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

知的

原作既読で、若手3人がどのような演技をするのか楽しみにして行きました。
それぞれに存在感があり、この3人でないとこの映画は成り立たないのではないかと思います。ストーリーは最後まで飽きさせず、演技は鳥肌もんでした。
最後のエンディング曲で救われた気持ちになり、自然と涙が。
見終わったあとも色々考えさせられる作品です。

コメントする (0件)
共感した! 32件)
ジュン

5.0原作既読。面白かった

2023年12月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 26件)
壮

5.0圧巻の作品

2023年12月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

メフィスト賞受賞のミステリー作品。
単なる友情ストーリーではなく、単なるどんでん返しでもなく、濃厚なミステリーだった。
原作の良さは当然あるのだろうが、永瀬廉・杉咲花・北村匠海の主要キャストが最高でした。

コメントする (0件)
共感した! 23件)
あいわた

5.0法廷遊戯

2023年12月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

誰が犯人?と言う考えで見に行きましたが…
意表をつかれる内容と予想出来ない展開であっという間にエンドロールでした。伏線の回収、点と点が繋がり、それが線になって…素晴らしい!主演の永瀬廉さん始め若い俳優さん達の演技も素敵でした!

コメントする (0件)
共感した! 23件)
チャッピー

3.5えっ?泉谷しげる?

2023年12月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

エンドロールの「照明助手」のところに泉谷さんの名前が。「同姓同名だろうか?」などという話はさておき、杉咲花さんの演技が圧巻でした。そして、北村匠海さんにハズレなし。大森南朋さんの胡散臭さも秀逸で、柄本明さんも鉄板。見応えのあるミステリーでした。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
ハチ

4.0ミステリーらしい

2023年12月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

ミステリーらしく、予想しづらく、全体を通して辻褄を合わせてくるストーリーがとても面白かったな。
最後の2つのシーンは、すぐには意味がわからなかった。
しかし、作品内でちりばめられたキーワードから、解釈して、自分の中で筋が通った気がする。
気持ちよかったな〜。
合っているかは、わからないけれど。

コメントする (0件)
共感した! 21件)
tak

4.5原作未読で観ました。話が展開するスピード感がとても心地良く、あっと...

2023年12月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 13件)
ゆうみ

5.0観るたびにもっと観たくなる

2023年12月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

知的

とにかく面白いです。
内容は重いのですが、エンディングで流れる「愛し生きること」で救われつつも、メインの3人には他の生き方はなかったのだろうか、と切なくなります。
でも見終わるとすぐにまた観たくなります。
そして観るたびにこぼれる涙が増えます。

コメントする (0件)
共感した! 21件)
あやちょ

5.0動と静

2023年12月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

知的

激動の運命を静の演技で魅せてくれる
目の中の光まで演じ分けているような気がする主演永瀬廉 爆発する杉咲花 出番はそんなに多くないのに存在感のある北村匠海
3人の凄まじい演技と難しい話を簡潔にしている内容に引き込まれる映画でした

コメントする (0件)
共感した! 19件)
モグっちょ

5.0複数回観るのがお勧め

2023年12月5日
スマートフォンから投稿

初回だけでもすごく感動する作品ですが、それぞれの視点で見直すとまた違った見方を感じられるます。回数を重ねるたびに感動が深くなり、最後の主題歌が流れると涙が自然と出てきます。

コメントする (0件)
共感した! 17件)
shoko

4.5考えさせられる

2023年12月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

楽しい

難しい

永瀬廉くん目当てで見に行った映画です。
最後まで見て、エンディング曲を聞いた時涙が出ました。
なんで涙が出たんだろうって終わったあと考えて、多分、今の時点で誰も幸せじゃないなって感じたからだろうと思います。
自分ではあまりいろいろ整理がつかなくて、皆さんの感想やレビューを見てからそういえば…、と思うことがたくさんありました。
改めて3人それぞれの立場に立って心情を考えた時、馨の人生が1番悲しく思えました。
皆それぞれ、その時1番納得の行く選択をしても、こうなってしまうのだなあ…とか、いろいろとりとめもなく考えました。
そういう風に、いろいろ考えて悩むような作品を見られて良かったなって思います。
いろんな意味でとてもいい映画でした。
役者さんが皆さんほんとに素晴らしくて、のめり込んで見られたのが大きかったと思います。
何度も見て考察したくなった映画です。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
さはり

5.0歳後まで裏切られる

2023年12月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

最後まで終わりがわからない展開。途中何度もゾクゾクした。エンディング曲は余韻に浸りながら気持ちを整えさせてくれる。
終わってからもう一度見返したくなる映画。
永瀬廉さん、杉咲花さん、北村匠海さん、それぞれが役にぴったりで演技力すごかっ
た。重要な役どころの俳優陣も納得な布陣。
キラキラなポスターとは全く違う印象で、良い意味で裏切られた映画。

コメントする (0件)
共感した! 18件)
michi_kimama

5.0いつの間にか考えてる。もう一度観たい映画

2023年12月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

知的

音楽でドキっとする。ただならぬ音で緊張感が増す。そんな中で主人公の下宿先での生活感によりほっこりする癒し。そして緊張、ドキっと飛び上がる感覚。
いい人と言われていても多角的に見ると、そうでないこともある。その時の場面や置かれてる状況でものごとの捉え方が変化する、心の動きを丁寧に追った映画。
愛するとは?生きるとは?この法廷遊戯のループから抜け出せない。

コメントする (0件)
共感した! 20件)
風の夢

5.0もう一回見に行く

2023年12月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

難しい

久しぶりに映画を見に行きました。
最初から最後までずっと引き込まれて気付けば終わってたというくらいにあっという間で、でもすぐには消化できないような濃厚さがあって、誰かと感想を話し合いたくなるような映画でした。息をするのも気が引けるほどの無音と緊張感がとてつもなく、より没入感を感じ「法廷遊戯」という空間を目と耳と肌で味わうことができ、見たあとの世界が見る前とは少し違うような感覚がありました。皆さんにも是非見ていただきたいです。

コメントする (0件)
共感した! 20件)
310

5.0もしジャニーズタレントが主演だからとスルーしてる人は損します!

2023年12月4日
iPhoneアプリから投稿

悲しい

知的

難しい

原作知らず。
北村匠海、杉咲花が好きだし、何よりここで⭐︎4を超える評価なので期待があり観てみた。
見応えありました。原作、脚本がしっかりしてるということが大きいのかも知れないけど、それぞれの境遇をちゃんと観せてくれる作りなので、かなり分かりやすいのに深い作品。ネタバレするから詳しくは触れません。
良作だと思います。

コメントする (0件)
共感した! 35件)
mochi

5.0今年1番の感動映画!!正義を考えさせられます!映画っていいなって思う素晴らしい作品です。

2023年12月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

知的

すごくよかったです!!ぜひ映画館で観て頂きたいです!!内容が深く何回観ても本当に感動します!
監督さんの撮り方がとても良く、主役の永瀬廉さんを中心に北村匠海さん、杉咲花さん、他の役者さん達もお一人お一人がとても演技がよかったです。

想像していた内容よりもかなり深く、現在の社会問題の子供の格差貧困等がおそらく主軸になっているんだと思いました。
人生の歯車が幼少の頃に狂いだし、誰も悪くないのに普通の人がある日、罪を犯してしまう。
正義とは?人生とは?すごく考えさせられました。
やはり永瀬廉さんの目の表情、声のトーン、立ち振る舞い、演技が一人の役者としてすごく良くて、上手でとても感動号泣でした!

エンディングの『愛し生きること』本当にこの法廷遊戯にぴったりで、また号泣しました。
満員でしたが曲が流れても誰も帰る人もいなく、
杉咲さんの演技もすごすぎてしばらく立ち上がれなかったです。
最後までが法廷遊戯だと思いました。

あっという間に終わったので、3人の正義、自分の正義を探しに何回も観に行ってます。
お一人で観てる方も多かったので、ぜひまだ見られてない方、迷われてる方は映画館で行かれて観て下さい。どの世代の方にも通じると思います。
映画って改めていいなと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 42件)
ヒカリ

5.03回目が一番良かった

2023年12月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

知的

難しい

初めてみた時は、この映画の良さが分からず、物足りなさを感じた。2回目は、出演者の演技を中心に見たが、俳優さんそれぞれの演技は、そこそこ頑張ってるな、という感じで、もう一つピンと来なかった。3回目にようやく、映画のストーリー、演出と俳優さんたちの演技が私の中で噛み合い、とても奥深い内容の映画で、それにふさわしい各俳優さんの繊細な演技だったと、とても心に残る映画となりました。

コメントする (0件)
共感した! 37件)
tangotango

3.0三人の関係性をもっと描いて欲しかった

2023年12月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

原作既読だから話についていけたけど、未読だとわかりにくかったのでは無いかと思う。何故なのか分からないまま進むことがあったのでは無いか
よく言えばテンポよく、悪く言えばあっさり進んで物足りない。
個性的な人物が出て来るのに、活かしきれていない

三人に注文するなら、もっとそれぞれが相手のことをどう思っていたかを知りたかった
人物の関係性を深く描かないうちに刺したシーンとなるので、衝撃が今ひとつ
人物の心情をあと一段深く描いて欲しかった

ジャニーズを主演に作品を作りたいから始まった企画なのだろうと思ってしまう

コメントする (0件)
共感した! 5件)
Daiki Sugiyama