劇場公開日 2022年12月16日

Dr.コトー診療所のレビュー・感想・評価

全299件中、81~100件目を表示

3.5ひとがひとを思いやる。こと

2023年1月15日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 23件)
hum

3.5泣き所はあったけど

2023年1月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
たーさん

3.5背中

2023年1月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

ドラマを観ていたので、楽しみ満載で観た映画

良かったけど
けど
けど

ドラマな展開すぎたかなぁ

背中が映るシーンが多く
監督が俳優達を信頼して撮っている事が強くわかる。

顔をとれば表情で伝わるけど
身体で、背中で伝える事ができる俳優陣だから

そこがとても良かった🥹

高橋海斗君、生田さんの新人二人がまた良かったです

吉岡秀隆さん
この前、僕らの時代で出てましたが、子役からずっと俳優で活躍されて今更ですが、凄い俳優だなぁと
川っぺりムコリッタの役も良かった

ちょい役の俳優も豪華です😊

コメントする (0件)
共感した! 9件)
アプソ

1.0すっきりしない終わり方

2023年1月12日
スマートフォンから投稿

悲しい

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
りのりん

5.0観て良かった。

2023年1月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

なかなか厳しい感想が多かったので、見に行くの迷ったけど、ドラマからの大ファンだし観に行きました。良かったです。吉岡君の演技も凄かったし、泣きながら観ました。館内も笑い声もあったり、鼻水すすってる人もいました。良い映画でした。観に行って良かった。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
キィちゃん

4.0吉岡さん見るだけで泣けるんだ

2023年1月11日
スマートフォンから投稿

泣ける

悲しい

知的

テレビからいつも涙してた作品。

物語るも泣けるけど、
島の風景がホントにキレイ。

ボクも、私利私欲に溺れる事なく生きていこう( ; ; )
と、こころ浄化されました。

ありがとうございます。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
スピリットくん

4.0離島医療の現実を見た

2023年1月10日
Androidアプリから投稿

確かにこれ以上の物は作れないほどの気迫が伝わった。離島医療現場は犠牲の上なりたっている。結局それがこのドラマのアンサーだったのか…そう考えると、ラストは走馬灯なのか……悲しい。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ムロン

4.0やや詰め込みすぎの感はあるが・・・

2023年1月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

 辛辣なレビューも散見しますがいい映画になったと思います。映画が終わった後しばらく誰も席を立たなかったことがこの映画の良さを物語っていると思います。テレビドラマも含めてこの映画がDr.コトーシリーズの集大成ということで監督さんがいろんな思いを詰め込みすぎたのではないでしょうか。
 映画館は平日の昼間だというのに8割がた埋まっていました。こんなに多くの人が入っている映
画館は久しぶりでした。
 Dr.コトー役の吉岡さんは「北の国から」の純君のときからのファンで味わいのあるいい役者さんだと思います。これからも名作への出演を期待いたします。
 最後に1年後の想定で満身創痍だったコトー先生が我が子を抱き寄せるシーンがありましたがコトー先生はすでにこの世の人ではないと私は解釈しました。「高校教師」のラストシーンがそうであるように最後は観客の判断に任せたのではないでしょうか。
 ストーリーに若干違和感を覚えますがもう一度じっくり観てみたい映画です。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
シバカリマサオ

2.0作品への愛が感じられない悲しい続編。

2023年1月10日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 3件)
もも

2.5うーむ。

2023年1月10日
Androidアプリから投稿

内容がモリモリで、詰め込め過ぎた感があるかな。映画だから仕方ないのか。最後は、無理やりハッピーエンドに持っていった。残念な部品。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
sとしゆき

3.0主演と女性陣以外はみんなポンコツ

2023年1月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

寝られる

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
じきょう

3.5ちょっと時間を置き過ぎた

2023年1月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
あいわた

5.0Dr.コトー診療所 良かったです

2023年1月9日
スマートフォンから投稿

泣ける

笑える

萌える

愛した作品がいつまでも変わらない童話となって私の心にしっかり現実的に記憶されました。
リアリティーを考えると後半は難しい所がありますが、其々の人物像が生々しく期待を裏切らずに夢を持たせて存在してくれました。終わった感想は満足しました。
そこ迄は出来ないよねと思いつつも予期せず涙が勝手に流れました。こんな風になるとはよそうはしていませんでしたが愛した作品はそのまま童話となりファンのままでいられました。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
クマモンおけい

3.0ドラマが好きで、その流れから見ました

2023年1月9日
スマートフォンから投稿

泣ける

難しい

萌える

吉岡さん筆頭に安定のレギュラー陣。
キンプリの高橋さん、乃木坂の生田さんも良かったです。
でも、全体を通すと『なんだ、こりゃ?』状態でした。
脚本が酷いのか、もともと重なる悲劇が付き物でしたが、映画版だからと、こんなに不幸てんこ盛りにする必要は無いかと?忙しすぎです。

それに台風シーン、沖縄の方が見たら・・・。
雨戸を閉めない、ネットを掛けないなんて有り得ないと思うし
台風慣れした与那国島で、土砂崩れする場所に家なんか建てないと思うし
(そもそも何処で土砂崩れする?)
*志木那島には有るのかも知れませんが。
公民館と診療所に運ばれた被害者の数、多すぎでしょ。どれだけ大規模災害なんだか。

あと分からなかったのが、最後のシーン。
コトー先生が倒れたあとのシーンは
全てコトー先生が夢にみていた、内容だったのか?
子供が歩くまでに、コトー先生の病気が完治して、ハッピーエンドになったとさ。
って、そんなことは無いですよね?

なんか、モヤモヤ感満載の観賞後でした。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
ぷぅ

3.0ドラマじゃないんだから

2023年1月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

短い上映時間内におさめるために人物を絞る必要があったと思う。
全てが中途半端

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ふわり

4.5テレビドラマシリーズを見てない状態で映画だけを見ましたがそれでもと...

2023年1月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

テレビドラマシリーズを見てない状態で映画だけを見ましたがそれでもとても映画を楽しめました。
テレビドラマシリーズを見てなくても中島みゆきさんが歌う主題歌の「銀の龍の背に乗って」がとても有名で素晴らしい曲で、別の映画を見た際にこの映画の予告CMの際にこの曲が流れた瞬間映画を見にいきたくなり実際に見てきました。

内容の設定自体もテレビドラマの時から16年がたったということで、コトー先生はじめ村の人達が変わった点もあれば変わってない点もありつつ。
髙橋 海人さん演じる新米医師のハントが研修でこの島に新しく来たり、コトー先生の家にもうすぐ子供が生まれるという設定であったり。
映画中にさまざまなドラマがありつつ、一貫して「命」という尊さや儚さ、素晴らしが丁寧に描かれていました。とてもよかったです。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
波風龍雄

4.0殺しちゃダメだ!

2023年1月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

頭の中で繰り返し叫んでいました…中江監督に(笑)

思ったより評価が上がらず心配でしたが、TVシリーズをずっと応援してきた方であれば大丈夫、かな?

あそこは駆け寄らないとダメですよね。それに、コトー先生が超人過ぎ。

にしてもシリーズ完結編、スクリーンで観てよかったー!

コメントする (0件)
共感した! 11件)
つもろう

3.5ドラマの方は観てなかったので

2023年1月7日
PCから投稿

割引になるチケットの有効期限が12月いっぱいだったので、特に観に行きたいと思っていたわけではありませんでしたが、他に観たい作品もありませんでしたのでこちらを観に行きました。
ドラマの方は観てなかったので、映画だけでも楽しめた作品でした。ただ最後がちょっとだけパッとしないというか疑問に残ることが多く感じたのが残念。
年末年始の深夜にコトのドラマが再放送されていました。映画を観に行ったのがきっかけ観ましたが、このドラマこんなに面白かったんだって思われてくれたのは観に行ったお陰だなーって思いました。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ちいちち

2.0期待してたのに

2023年1月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

医療もの、中島みゆきの主題歌含めてとても期待してました。テレビドラマは見ていなかったので、ぜひとも見たいと思っていましたが、途中までは涙腺止まらず、やはりいい映画だなあと思ってましたが、途中から夢が覚めてしまいました。
さまざまな問題が起きた時のドラマが1番面白いのに、主人公のスーパーマン振り、そして誰もが傍観者になってしまう、最後には全てすっ飛ばして白い画面で物事を解決してしまうのはいかがなものかと。
カツヒロの医療事故の問題、本人の白血病、生まれる子供の問題、離島の医療の問題、老人介護、研修医の成長振り、恋愛?なんでも詰め込みすぎて最後に中島みゆきでシャンシャン。
もっと丁寧に映画作って欲しいと思ってしまいました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
morick

4.0観て良かった。

2023年1月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

D rコトーが映画になったのは知っていたのですが、今日やっと観る事が出来ました。
映画館で観るのも20数年ぶりでした。
また、漫画も読みたくなりました。
46のおっちゃんが泣きそうになりました。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
kaji495