劇場公開日 2021年8月27日

  • 予告編を見る

オールドのレビュー・感想・評価

全455件中、21~40件目を表示

2.0コンセプト100点も大いに期待外れ

2023年7月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

1日で50年相当の時間が進んでしまうプライベートビーチ。という設定に期待して観に行きました、
が、導入から10分で大凡の結論がみえてしまう幼稚な設定でした。いや、そのみえた結論が裏切られるんだったら、おおお!となるでんすが、ほぼみえた結論をトレースするだけなので、ミステリー映画としてこれはないだろうと思います。予定調和的結論に至るものに安心を求める方にはお勧めしますが。

なお、諸々の設定が雑というかぶん投げなのもどうかと。
・髪の毛や爪が伸びないのは死んだ細胞が~~~ってなんだそりゃw
・時間経過は理解できますが、身体的に成長~老化は理解出来ますが、知能はいつついてくるんですかね?6歳児が1日で50歳オーバーになるんですが、考え方が知らんまに論理的という大人になっちゃったんですね。ここは不思議。一方、老化関係はそうだろうな、という感じで何ら驚きはない。
・脱出しようとすると気を失う設定はOK。しかし、気絶して転落して死亡、泳いでいて溺死はいいんだけど、歩いていて気絶するととある同じ場所に戻ってくるは理解不能。論理矛盾。
・よく考えると十数年、鼻血出しっぱなしなんだよなあ。なんで死なないんだろ?
・絶望感「だけ」はとても伝わってきた。

というくらいにいろいろと残念な映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
zem_movie_review

3.578点 あのビーチだけ時が早い

2023年7月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

普通に面白い。前回は監督が作ったノックを観たが残念な映画だったイメージだったが今回のオールドはよかった。

最後もしっかり解決するし最初の前振りをしっかり回収している。最後はなるほどなと思った。
途中展開がグダったが最後が良ければ問題なし。
特に老いの見せ方が上手いし大変だっただろう。この演出には拍手です。

俳優、女優選ぶのに大変だったと思う。
1番笑ったのは監督が自ら出演していること。
またシャマラン監督の作品を見たいと思う!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
あっぷる

つまんなーい

2023年6月17日
iPhoneアプリから投稿

つまんない
最近面白い映画無いなあ〜〜
レビューも適当になってくなあ〜〜

コメントする (0件)
共感した! 1件)
わんわん

3.0普通に面白い

2023年6月17日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
summer

4.5もう1回見たい

2023年6月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ねこぱんち

2.0そのビーチでは一生が一日で終わる。

2023年6月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

寝られる

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
にゃに見てんだ

3.0プライベートビーチは危険な匂い!

2023年6月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

あまり期待して無かったけど意外にも綺麗に話がまとまってて良かった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
コチョ

3.0Mナイトシャラマンものも飽きてきた

2023年6月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
れお

4.0ハラハラして怖いと思う。謎がとけない。

2023年6月5日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

何だこれはとおもったらオチがちゃんとある。
しかし1回みてもなぜ??と思ってしまってすっきりとはしなかった。

話は普通に怖い。こんなビーチがあったらめっちゃ怖い。
狂気にまみれた人が見れる。自分がここにいたらどうしようか、と考えちゃう。
ただ怖いだけではなく、ヒューマン的なドラマもあってもみごたえがある。
ホラーというよりはもしかしたらヒューマンサスペンスかも?という風にも見える。
次から次とハラハラする何かが起きるのでスピード感がある。
わ~って驚かされる怖さじゃなくてハラハラ…ああああ!という怖さ。

よろしくない映像になっちゃうことが予想されるシーン、
もっとがっつり見せてもいいんじゃないかな?
CGなりなんなり全然作れたんじゃないかな?
と思うところがいくつかあり、
低予算なのか?とも思ったが想像してもらうためにあえて見せないように計算してそうなのかもしれない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
にん

3.5長い

2023年6月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ジャーニー

3.5時間の経過

2023年6月2日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ギャルに憧れを抱く陰キャ

3.0シャマランの作品は当たり外れが大きいが、本作は小ヒットといったとこ...

2023年5月27日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

怖い

シャマランの作品は当たり外れが大きいが、本作は小ヒットといったところか。急速に歳をとってしまう理由や黒幕について期待してしまい多少ガッカリしてしまったが、中身はしっかり面白い。
急速な成長や老化をリアルに表現するのは無理があって不自然な面も多々あるのだけど、子供達の成長過程で入れ替わる役者さんたちはちゃんと似てて素晴らしかった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
佐ぶ

1.0あのビーチはなぜできた?

2023年5月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
うさぎどん

4.0久しぶりに楽しめた!

2023年5月14日
iPhoneアプリから投稿

最近観た映画は、ほとんどがモヤモヤする終わり方が多く、結末の説明がなくアレはなんだったんだ!結局どうなったんだと思う作品ばかりでした。

今回ももしかしたら視聴者に委ねる感じかと思ったらちゃんとオチがあり自分的には納得のいく終わり方でした。

ビーチについた瞬間から異変が起こり始め次第にパニックに陥る。脱出も出来ず死を待つばかり。
数分で老いていくビーチ怖すぎです笑笑
最後にネタバレがあったのでモヤモヤせず楽しめました。オススメです!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ひっか

4.0ゴッホより普通にシャマランが好き

2023年4月14日
iPhoneアプリから投稿

「時間の流れが速い」という条件を使って、とにかく多様なアイデアをたっぷりと楽しめた
シチュエーションスリラーとしてシンプルに面白い

シャマランの映画好きなんだよなぁ
スリラーでありながら、少年少女が困難を乗り越えていく爽やかさもあるし

そしてきちんと分かりやすいヴィランを立ててくれるのも潔い

毎度毎度シャマランの映画は変にカッコ付けずに、面白えと思ったことを真っ直ぐにやるところも好きなんよねぇ
あれこれとややこしく考えることなく、ただただ面白れー映画
普通に好き

コメントする (0件)
共感した! 2件)
さかもと

3.5歳はゆっくり重ねたい

2023年3月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

知的

難しい

子供の頃、よく思ったものだ
「早く大人になりたいと」
それはきっと自立したいと思っていたのだと思う
子供に比べて自立した大人のほうがはるかに自由だと勘違いしていたからかもしれない
だから家を出て結婚するまではかなり自由に楽しんでいたように思う
今にして思えばただただ自堕落な生活を毎日繰り返していただけだったな
結婚して子供ができると私個人の時間などなくなる
なくなるからこそ見えてくるのは己のやりたいこと
少しでも時間ができれば山へ行き頂を目指す
そんなふうに時を重ね少しづつ人生を学ぶことが歳をとるってことなんだと思います
人はゆっくりと心を育てる動物だから片寄ったり早すぎたりすると他の者とのバランスが難しいのかも
でも、順応するのも早いでしょうね

SFは好きでよく見ます、ありそうでなかった作品
楽しく鑑賞しました

コメントする (0件)
共感した! 4件)
カルヴェロ

3.0ビーチに隠された謎 そして。続編ありそうな予感で終わったこと

2023年3月6日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
keigo9999

4.5ゾクゾク感がたまらん

2023年2月11日
スマートフォンから投稿

泣ける

興奮

美しい海、ゾクゾクするストーリー、秀逸なカメラワーク。シックスセンスなみに何度見てもいいです。少し悲しく少しグロい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
モロッコガール

4.0一生が一日で終わる…

2023年2月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

映画の設定は予告で公開されているので、映画を観る前から分かっているのですが(予告で公開しすぎ感ありますが)、まさになぜこういう状況に陥ったのか?そして抜け出せないビーチからどうやって生き延びるのか?が焦点です。

いわゆるサバイバルやミステリー物と言いましょうか。そのなぜ・どうやってを解決していく導線や異常なビーチに閉じ込められた人々の心情や体の変化が見どころでした。時間スピードが速いので、終始何か事件が起きているイメージで全くだらけるところもありません。

そして面白いと思ったのは、たった一日の出来事なのに、一家の一生分の人生を見せられた気分になるのです。冒頭では分かり合えていない家族が、このビーチで真の愛情が有る家族になっていく姿があるのでした。

子供たちの変化も面白さに輪をかけてくれています。成長しきっている大人と比べ成長過程である子供達の容姿や心情の変化がものすごくうまく表現されています。演じる俳優を何度も変える必要ありますが、ちゃんと成長した感がある配役になっているので好感持てます。人を愛する事がまだわかっていない子供が、短時間で愛を感じていく様子も面白いですね。

ラストの謎解きも、前半にちりばめられた伏線回収もしっかりしてくれていてすっきりさせてくれました。
難解な映画が多いM・ナイト・シャマラン監督作品としてもわかりやすく見やすい映画でした。監督の入門作品としてもいいかもしれません!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
だいふく

3.0多くの命を救う為には犠牲は仕方ないのか

2023年1月16日
iPhoneアプリから投稿

不思議な島の特徴はおいといて…
現代でもこんなことが実際に行われていたらゾッとする。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
84