劇場公開日 2024年1月12日

  • 予告編を見る

アクアマン 失われた王国のレビュー・感想・評価

全237件中、81~100件目を表示

5.0こういうのでいいんだよ

2024年1月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悪い奴らをマッチョがぶっ飛ばす、細かい事は映像やアクションの前では関係ないこういうのが見たかった
後個人的には我が子には勝てない父親は好印象

コメントする (0件)
共感した! 2件)
slowly

3.5あと一展開あれば…

2024年1月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

ジャスティスリーグ系も最近いい感じで、前作に続いて見てみた。 ジェイソン・モモアはワイルド・スピードに出ていたが、アクアマンがしっくりくる。
ストーリーは、パイレーツカリビアンを思い出したり、兄弟の確執もよくあるパターン…で個人的には盛り上がらなかった。アクアマンの息子が登場し、能力を引き継いでいる…というくだりも、クライマクッスでの展開がもう少し意外性が欲しかった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
PIXY

4.0昨日の敵は今日の友

2024年1月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

程よく前作を忘れているので、「細かいことぁいいんだよ」状態で鑑賞。
モモアのイメージもぴったりで楽しめた。
前作や直近のアバター2、リトル・マーメイド等は水中の表現は格段に良くなった。本物の水中と遜色なく、むしろ本物よりも良く出来ている。しかも水中で撮影しなくてもいい時代になった。
が、その驚きは前作までで、特に新しい要素がなかったのは目が肥えてしまった客にはインパクト面で少し物足りないところか。
外してはないのだが、前作超えはやはり難しい。

この作品をもってDCエクステンデッドシリーズに区切りがつくようで、モモアのアクアマンも一応見納めであるのは寂しい限り。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
YOU

3.0温暖化の理由、そーだったのかぁ〜…(笑)

2024年1月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
エルフの耳

3.5極彩色のCGバトル

2024年1月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

極彩色のCGバトルは見ごたえあるものの、あまりにせわしなく賑やか過ぎて、いささか疲れた。アトラクション感覚で楽しいが、もう少しストーリーに力を入れてくれたらなあ、というのが正直な感想。
おまけ映像で「アレ」を食べるシーンには、思わずゲッ。

コメントする (0件)
共感した! 23件)
ファランドル

3.5弟は偉大

2024年1月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

海底王国アトランティス王にして父親となったアクアマンが、失われた王国の復活を目論む陰謀と、父の仇として命を狙うブラックマンタに脅かされる――といったあらすじはアメコミヒーローの王道であり、共に立ち向かうパートナーとして前作の敵=弟オームを選ぶという流れもありがち。
要は作劇自体に目新しさはないが、それを判ってる上でも観ようと思ったのは、単にアクアマンというキャラクターの魅力に尽きる。王と父親である責任を重荷に感じるという人間臭さはMCUのマイティ・ソーとダブるし、仲違いしていたオームとコンビを組むというあたりもそっくり。
とにかくこのオームが、前作以上に主役を食いかねないほどの存在感を発揮していて、いわゆるコメディリリーフ的ポジションも兼ねていたのが楽しい(まあこのあたりもロキとダブるが…)。あとドルフ・ラングレン扮するアクアマンの義父も、前作以上にイイ味出してた。DCEUに付きもののビックリドッキリ演出は比較的抑えめだったが、その分ギョッとする描写を外さないのもジェームズ・ワン監督らしい。自分はギリギリ大丈夫だったけど、飲食しながら鑑賞していた人には結構辛かったのでは。
『バットガール』がお蔵入りしたり『ブルービートル』がDVDスルーになってしまったりと、踏んだり蹴ったり続出だったDC映画。でも、MCUを追うのには疲れてしまったが、こちらはまだ追っかけて観たい気はある。何度もしつこく書くけどMCUみたいに風呂敷広げなくてもいいので、とにかく今後も着実に作り続けて、コンスタントに日本で(←ココ重要)劇場公開されるようになっていってほしい。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
regency

5.0ゴキブリ注意

2024年1月19日
スマートフォンから投稿

笑える

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
花咲

4.0超人でない人はゴキブリを食べるのはやめましょう

2024年1月19日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

さすがジェームズ・ワン
DCと思えないくらい面白い
ストーリーもシンプルでいい
もうディープなオタクが喜ぶようなややこしいつじつま合わせみたいな話は飽き飽きだからね
ノリノリであっけらかんとして、ホントあんなふうに生きられたらなあと羨ましくなる

今やジェイソン・モモアはかつてのクリス・ヘムズワースなみの筋肉美
水泳で鍛えた逆三角形の北島康介とハンマー投げ選手でなで肩室伏広治の筋肉を思い出す
得意分野で体型ってこんなに違うんやと感心した
クリスはボディビルダーっぽかったけど、モモアはまさに野生児のような体型ですね
何やってたんだろう?

まだ2作目なのに、大団円の幕切れで違和感があったんだけど、
DCエクステンデッド・ユニバース最後の作品だったんですね
なるほどなあ
MARVELが子供中心のショボイ作品が増えたんだから、新しいDCユニバースには期待したい
ジェームズ・ガンでガンガンってね

超人でない人はゴキブリを食べるのはやめましょう
の注意書きがあった方が良かったかも
かつて、TVジョッキーの奇人変人コーナーでゴキブリを食べて死んだ人がいたような
当時人気絶頂だった土居まさるアナウンサーが番組を降ろされた
家庭のゴキブリはバイ菌がいっぱいだからね
ただし、森に住んでいるゴキブリは清潔だから大丈夫だと思う
映画と違って、見た目が全然違うけどね
エビの味はするだろうけど、それならセミを食べた方がいい
ただし、新鮮な物
すぐ腐るから

もう一つ気になったのはアクアマン兄弟の掛け合い
ロキやハリーポッターのジョークをとばしたり、このへんはええんかい?とびっくりさせられた

コメントする (0件)
共感した! 5件)
nakaji

4.0兄弟の絆、そして復讐劇

2024年1月19日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
アテネ

3.0ちょっとヒーロー疲れ・・・・

2024年1月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

誰かが言っていましたが、スーパーヒーロー映画の連発で観客は「ヒーロー疲れ」を起こしていると言っていましたが、正しく私がそのひとりかもしれません・・・・・・・・

まずは、ありがたみがないよな・・・見た瞬間は、アクションに引かれるんですが、1作1作記憶に残るかと言うと・・・

この「アクアマン」も、前作の内容を殆ど記憶に残っていなく、本作品をみながら「あっ、そうだったけ」となりました。

ま、本作品の場合、現代劇ではなく(舞台が地上ではなく)海底でのお話であり、海底での出来事なので、ある意味、別の見方をすれば、ファンタジー的(例えばアバタ―的な)な要素で見る事も出来るけど、しかし、何ともどれもこれも同じような内容でね・・・

結局、映画館に入って2時間なら2時間の時間内で楽しんで終わってしまうような体験で終るのが、今のアメコミヒーローモノの印象かな・・・・

兄弟で喧嘩するとか・・・平和の為の鍵をとられたとか・・・・

ま、本作品のいいところは、別のヒーローが出てこなかったので、そこは困惑もしなく見る事が出来ましたが、しかし、アクションシーンとか、逃げるシーンとかは、迫力もあり、テンポもいいんだけど・・・・

しかし、好きな人には申し訳ない言い方かもしれませんが、全体的に消化不良かな・・・・

ちょっと、もったいない・・・・・

制作会社も、あるヒーローのモノを作ったら、1作、2作、3作位作ってから、次のヒーローとバトンタッチしてくれると、見ているこちらも整理が出来ていいのかもね。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
sally

3.5ゴキブリ大嫌いな人は絶対観ないほうがいいです。

2024年1月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

海を支配する新王者という画期的シチュエーションで爆発的ヒット「アクアマン」が5年の歳月を経て2の待望の作品。でも1が秀逸素晴らしすぎて比較は酷かも。当時世界の女性陣を魅了した最もセクシーな男『ジェイソンモモア』もワイルドスピードの時にも感じが太りすぎ?アクションシーンは期待は裏切らないけどストーリー性が弱かったかな。※ゴキブリ大嫌いな人は絶対観ないほうがいいです。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
masayoshi/uchida

3.024-011

2024年1月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

前作、良かったんだけどなぁ。
海中シーンが多くて見応えのある作品だった記憶が。

今作は、なんだか陸地が多め。
反目すること兄弟が互いを認めわかり合う。
別のアメコミ映画で観たような。
長い沈黙を破り国連で挨拶する、
これまた別のアメコミ映画で観たような。

続編で期待を上回るのって難しいねぇ😓

コメントする (0件)
共感した! 4件)
佐阪航

4.0映像が豪華!

2024年1月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

MARVELもDCもどちらも好きなので楽しみにしていました

さすがアクアマン!
暗めのDC映画の中でもなかなかない笑いがあってイイ!
キャラ的にも兄弟の強力プレイ、ところどころにMARVEL映画のあれこれやソーとロキを彷彿とさせたり、クスッとなるところも。オームにはキュゥーーーッと言ってもらいたかったなー
こういうところはジェームズガンの影響もあるのかな?と思ったり。

アクアマンが槍を持って立ち向かうシーンではBONETOBEWILDはマイティソーの移民の歌に対抗してる?
あと海のなかでカップルがデートしてるシーンではショパンのワルツが一瞬だけどかかってたのは気付いてる人あまり居ないよね
どうでもいいけどね

そんでもって映画関係ないけど、この映画ドットコムのコメント書き込むこの欄は使い勝手が悪すぎていい加減どうにかしてほしいな

コメントする (0件)
共感した! 3件)
映画鑑賞初級

4.0ブラザー!

Rさん
2024年1月18日
スマートフォンから投稿

オーム〜!!胸熱だよ!
前作から悪いやつじゃないと思ってた。
かつての敵が頼もしい味方になる展開って良いよね。しかも兄弟!
終わり方も良かった!チーズバーガーにG...

今作も映像が美しかった。
魚人の海賊たちの国の怪しい雰囲気が好きだった。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
R

4.0よくあるヒーローものの一つだと、ぜんぜん期待せずに観に行ったけど、...

2024年1月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

よくあるヒーローものの一つだと、ぜんぜん期待せずに観に行ったけど、すごく楽しめた。他と何が違うのか考えてみると、水中での戦闘シーンが、これまでにはない迫力と、あとキラキラ感。「アバター2」も水の表現がリアルだったけど、こちらは海底の想像の世界がより美しく感じた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
mini

3.5歩けないけど、泳げるベイビー

2024年1月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

DCEU、最後の作品となる本作。ユニバース史上最高興行収入を記録した前作には程遠く、本国だけでなく日本でも大コケしているらしい。前作は良かったし、予告も悪くなさそうだったから、そこそこ期待。あの映像美を大画面で見れるのには結構楽しみだった。

映画館で見たことによる相乗効果はかなりデカいが、前作よりも圧倒的に楽しめた。3Dの紹介映像にした方がいいんじゃないか?と思うほど画面を突きぬけてくる。IMAX3Dだけど、ほぼ4DX。迫力満点で、この冬1番映画館で見るべき作品。映像で驚かされる120分強。こんなに技術が詰まってるのに大コケだなんて、一体どうしたら成功するんだよ。

ストーリーはまずまず。悪役感&野望が薄っぺらいブラックマンタはどうしても魅力的に映らず、メラやアトランナの活躍も今ひとつ。の割にはアーサーが表立ってるシーンもそれほど多くないから、どうしても物足りなさが勝っちゃう。でも、ジン博士とオームはGood。想像通りの展開だけど、アクアマンらしい終わり方でニヤリ。今後とも推し続けたいDCで1番熱い男の脳筋っぷりを描く、正当な続編だった。マイティパワー増して尚良。

ジェームズ・ガンが参入したことによって、DCは大きく変わるだろうけど、世間のスーパーヒーロー飽きは著しく、今後の方針を明確にし、宣伝に力を入れないと何を作ってもダメだと思う。米国の映画市場なんて、コロナ禍の打撃を未だに引き摺っているし、ディズニーなんて涙流してるどころの騒ぎじゃないと思う。MARVELはデッドプール3、DCはJOKER2で大挽回を狙えるか。アメコミ映画は大好きだから、また2019年のような大盛り上がりを見せて欲しいなと思うばかりです。

コメントする (0件)
共感した! 27件)
サプライズ

2.5海っぽさ?

2024年1月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

前先が好きなので、どうしても比べてしまう。
似たような映画がわんさかあるので仕方がない。

嫌いじゃないけど、一番気になったのはCGが雑なのと、アクアマンならではのアクションが思い出せない…
(私の記憶力のせいか…)

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Meg

3.5前作からの続きです。🤗

2024年1月18日
iPhoneアプリから投稿

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
時かけ

4.5アクアマンからのお年玉!

2024年1月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 13件)
ねもちゃん

3.0海人

2024年1月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ジェームズ・ガン監督ってこんな感じだったっけ。いや、こんな感じだったな。実は前作もソーのパチモンみたいになっちゃったなぁ、なんて失礼な事を思っていたのだが、今回は更に拍車の掛かった印象。兄弟ものだからってのもあるのかな。あとマザコンな感じとか苦笑
弟くんはだいぶ好き。前作から好きだったけども、より好きになったなぁ。食の好みは、ちょっとアレですけども笑 そういやあのイジワル(笑い)もなんか時代に置いてけぼり感あったね。キャラクター自体は好きだから続いて欲しいものだが、場当たりアクション展開だけじゃなく、ピリッとスパイス効かせて欲しいな。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
lynx09b