劇場公開日 2014年3月14日

  • 予告編を見る

アナと雪の女王のレビュー・感想・評価

全638件中、301~320件目を表示

5.0今まで見た映画で一番良かった!

2014年6月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

幸せ

テレビCMが気になっていざ友達と映画に行くとこれがディズニー映画なのか、と思うくらい素晴らしかったです。見応えは十分だったしレットイットゴーの部分では、感動してしまいました。今まで観た映画の中で1番面白い映画でした。何回見ても飽きないと思います。見なきゃ絶対に損です。必ず見に行った方が良いと思います!!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
エルサ

5.0素晴らしいミュージカル映画 ご視聴はぜひ3Dで‼

2014年6月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

楽しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
やまじん

5.0いい!

2014年6月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

2回目観て来ました。
やっぱいいです!
1回目観た時よりもっとよかったかも。
もう1回観たい♪

いつも通り音楽も素晴らしいし、なんだかんだでハッピーエンドなストーリーも好きですが、メッセージにも強く共感しました。
今回のディズニーの挑戦、私は支持します。
今後の作品でこの方向をさらに発展させてくれることを期待。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
カン

4.5やっぱり観にいってよかった!

2014年6月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

別の映画を観に行っていた時、「アナ雪」の公開前の予告編が流れ、エルサの歌う「Let it GO」を初めて映像で見て、聴いたとき、それだけで感動して泣いてしまいました。
その予告編だけで、エルサの苦悩と、そして自由になってのびのびと生きる喜びがすごく伝わってきました。
「絶対映画見に行く!」と決意しました。

実際に公開されると、あれよあれよという間に大ヒット&社会現象みたいになり、なんとなく映画を観る機会を逃してました。
芸能人が「話が全然おもしろくない」とかネガティブなことを発言
してるのを聞いたりして、「やっぱりDVDでいいかな…」と思ってました。

けど悩んだけどなんだかんだで今日やっと観にいきました。
夜8時からのレイトショーでしたが、けっこうお客さんが多くて
人気の高さを感じました。
子育てを終えた50代くらいのおばさま4人組が後ろにいたのですが、ちょっとしたことで笑ったり、すごく楽しそうに鑑賞してたのが印象的でした。

いつもアメコミ物とか観ることが多いので、こういう客層があまりいなくて、「大ヒットするっていうことは、普段あんまり映画館に来なさそうなこういう層にも支持されるっていうことなんだなあ」となんだか新鮮でした。

映画を観た感想は、「なんだ、おもしろいじゃん」でした。
「話はおもしろくない」という前評判を散々聞いてたので、
ハードルが下がってたのがよかったんでしょうか(笑)

同じディズニーの「シュガーラッシュ」も主人公の女の子のヴァネロペがすっごくかわいかったんですが、アナ雪も子供時代のアナとエルサがかわいらしい!
ありがちなただのイノセントな子供じゃなく、ちょっとこまっしゃくれた感じがすごくキュンとしてしまいました。
こんな娘がほしいわーっていう感じ(笑)

で、姉妹がこれから離れ離れになって試練に立ち向かわなければいけないのをわかってるから、もうその子供時代観てる時点で滂沱の涙が(笑)

その後もエルサとアナのお互いを思い合っているのに一緒にいられないもどかしさに涙、エルサのお城建築シーンでまたやっぱり涙。
全編通して涙が乾く暇がないって感じでした。

ちょっと思ったのは、アナ雪がおもしろくないっていう人は男の人が多いんじゃないでしょうか。
この映画のターゲットは完全に女性ですもんね。

エルサが自分の力で素敵なお城を作り、きれいなドレスも生み出すシーンは、プリキュアとか日本の魔法少女アニメの変身シーンのよう。
幼女でも大人の女性でも、女の子の心を持った人なら、一度は憧れたことのあるかなり心をくすぐられるシチュエーションだと思います。
それをディズニーのすばらしい技術と最高の歌で盛り上げまくってくれて、話がどうのこうのじゃなくて、感性に訴えかけるもうそれだけで最高なんです。

だからこの映画の良さがわからない、話が単純だどうのこうの言ってる人は、感受性が低くなっちゃってる人なんだと思います。
うーん、もったいない。
うがった見方じゃなくて、「ありのまま」を観て、感じようよ!って思います(笑)

観にいこうかどうしようか迷ってたけど、ほんと観にいってよかったです!
いい映画は映画館で見たらもっとすごくいいですからね!

今も感動覚めやらぬ中でこれ書いてますが、なんかグッズが欲しい…って思っちゃってます(笑)
いつもは全然欲しくない派なんですけどね。

ちなみに一緒に観にいった夫は、スヴェンが一番良かったって言ってました(笑)
私は「えー?」と思いましたが。
映画観たらやっぱ主人公はアナですね!
吹き替え版で観ましたが、さやかちゃん吹き替えほんと上手!
本職の声優さんみたい!
アナの性格もかわいらしくて、私はアナが一番好きかな?

長くなりましたが、とってもとっても良かったです!

コメントする (0件)
共感した! 6件)
いくみ

3.0お子さん向け

2014年6月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

話題だったので、見てみました。
平日夜なのに満員でした。すごい!

歌はとても良かったです。
アナと王子の歌う扉あけてがワクワクしてディズニーらしさを感じました。
内容は子供が好きな感じ。
親子で見たら楽しめそうという印象でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ダルビッシュ無

0.5つまらなかったです

2014年6月10日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

申し訳ないですが
つまらなかったです。

正直、何が良いのか
わかりませんでした。
歌だけですかね。
全体的に子供だまし的な感覚です。

コメントする 1件)
共感した! 2件)
はせぴ

5.0楽しめた!よかった~。

2014年6月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

先に観た長女が
「私、これからは妹ともっと仲良くしようと思った。」
と言った理由がよくわかりました。

映像も、音楽も最高でした。
余韻も・・・・。

DVDを購入して、いつでも観られるようにしたいです。
姉妹がいつまでも仲良くいられますように。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
しゅりこ

4.0初のディズニー観賞

2014年6月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

歌に興味があって、DVD出る前に駆け込みで映画館へ。8割位埋まって、家族連れ多し。ストーリーも感動して、満足です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
norikojapan

5.0ストーリー、音楽、映像がうまくマッチした最高の娯楽映画

2014年6月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

幸せ

デイズニー映画でありながら、従来のプリンス、プリンセスの物語を、2人のヒロインに変えて、しかも現代的な強い女性像を描く作品。伝統的な物語の舞台に現代的キャラクターという設定が、大成功したということか? ストーリーに加えて、ミュージカル顔負けの素晴らしい音楽、そして美しいCG画像。ストーリー、音楽、映像がうまくマッチした最高の娯楽映画である。

それにしても、エルサ(イデイナ・メンゼル)の歌唱力は圧倒的。グリーで、レイチェルの生母役で出演していた時には、それほど印象には残らなかったが、デイズニー映画でブレークするとは驚き。ベロニカ・マーズのクリスティン・ベル(アナ)の歌唱力も驚き。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
映画人28号

5.0念願かなって(o^^o)

2014年6月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

ついに観に行ったアナ雪♬
れりご〜れりご〜があまりに先行し過ぎてて期待値が正直そんなに高くなかったんだけど、実はあの歌だけでなく全ての楽曲が本当に素晴らしかったことにビックリ!!!観たのは字幕版だったけど、今度は吹き替え版でも観ようかなー♡
早速来月発売のBlu-ray+DVDも予約しちゃいました(o^^o)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
らま+たん

3.5子供向け映画として観るなら…

2014年6月7日
スマートフォンから投稿

泣ける

笑える

楽しい

子供向け映画として観るなら決して悪くはない。しかし、ストーリー内に多くの矛盾があるのがとても残念。
3D映像は素晴らしいと感じた。音楽も良かった。脚本をもっともっと練って欲しかった。作品の出来としては「塔の上のラプンツェル」の方が良かったように感じる。
以上を勘案して、星3.5としました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
シトクロムC

3.5美しい映画ではあった

2014年6月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

幸せ

確かに美しい映画。氷の世界。
魔法が凄すぎですが、姉に好感が持てました。
ディズニー映画として安心して楽しめる映画ですね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
シネパラ

0.5何か眠気がzzz

2014年6月6日
iPhoneアプリから投稿

単純

寝られる

訳の分からないミッキーの短編から嫌な予感が… 映像は綺麗で始めは観てましたが、10分もたたないうちに眠くなり、なんとか姉が城を造り唄うシーンは観れたものの、ストーリーが貧相で座っているのも辛かった。

子どもを寝付かせる為に、適当に作って話すような話。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
kohaku

4.0映像・歌・声優のキャスティングがとても良いです!

2014年6月6日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

単純

萌える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
未来乃

4.03Dで氷の城のシーンみたい

2014年6月5日
Androidアプリから投稿

泣ける

笑える

楽しい

子供の好きなディズニーとして見に行きましたがミュージカル風で楽しめました。氷の城のシーンを観るために改めて3D観に行きたいなぁと思います。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
cymd

5.0くせになる映画

2014年6月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

ディズニー映画の中でも、姉妹をテーマにしたものはなかったと思う。爽やかな姉妹愛と、ユニークなキャラクターがくせになる映画を作っていると思う。一つ一つが心に残る、耳に残る、そして参加したくなる自分が主役になれる映画だ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
momo&umeume

3.0姉妹が欲しくなった

2014年6月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

初めから勢いのある、飽きさせない展開で、最後まで楽しめました。
他のディズニー映画と比べて、設定がより自分たちに近い存在であることが、世の少女たちの心を掴んだのではないでしょうか。
難しい捻りはなく、素直に観れる素敵な作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
529

4.5Frozen

2014年6月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
penginbon

4.0美しいCG

2014年6月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

シンプルで分かりやすいストーリーはこどもから大人まで年代を問わず受け入れられる。
これはこれで良いが、シンプルに徹したためにタメみたいな物がなく軽い感動で終わってしまう。
タメを作り過ぎるとこどもには分からないので難しいところ。
氷のCGがとても美しかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
tippico

4.075点

2014年6月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

僕の中でかわいさ部門1位でしたw
モンスターズユニバーシティを超えて!
松たか子さんの歌の所で泣いちゃったw
なんでやろw
吹き替えでよかったと思った!
内容は普通やけど3Dで見たかったと思う!
特に短編アニメはww
けどあの短編アニメはピクサーのデイ&ナイト?のパクりやなw

コメントする (0件)
共感した! 0件)
コウセイ