劇場公開日 2007年6月9日

プレステージのレビュー・感想・評価

全112件中、41~60件目を表示

3.0あまりいい後味ではないな

2020年5月21日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

ノーランらしい時間軸が交錯する難解な映画。
ヒュージャックマンは魅せてくれる。
人生をかけたマジック。
う~ん、プライドをかけた戦いなんだろうけど、そこまでするか!?
画面もずーっと暗い
楽しめたけど、気分は暗ーくなる映画だった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
つぶちょこ

3.0おそ松くんが協力して瞬間移動のマジックしているようなもんでした、いっそ、クローンにすれば良いのに

2020年5月21日
PCから投稿

途中まではミステリアスでサスペンス要素が多かったのですが、途中から双子のネタバレしてから、なんの面白みもありませんでした。
脚本が破綻していて、セリフが無茶苦茶です。
ヒュージャックマンとヨハンソンの演技は良かった。
クリスチャンベイルはいつものわざとらしい演技がはなにつきました。
デビットボウイは存在感がなくて。
これで、あの、有名なマジシャンが協力していたとは思えない舞台のお粗末さでした。
でも、演技はそこそこ観れるので退屈はしません。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
アサシンⅡ

4.5ウルヴァリンvsバットマン

2019年8月17日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

興奮

先ず、ウルヴァリンが死にます。
え!、と思うよね。自分も思いました、だから、
ノーデータで観てください。そしたら絶対面白い。
バラシていいのは、その死から時間を遡って話が進みます。

時系列把握が難しいですが、ちゃんと観てれば分かります。
とか言っといて、ちゃんと観てなかったから、ラストの種明かしも分からなかったんだな自分。
アメリカ行った時の事よく覚えていれば、ああそうかということだけど、
これがラストか、と思うと、え!まだ続くの!?というのがあり、ホントのラストもちゃんと落ちてなくないか?とも思うけど、これで良い気もする。喧嘩両成敗みたいな(あ、ちょっとネタバラシ・・・)。

何はともあれ、またノーランにやられた、という気分でスッキリしました。
この映画自体がマジックでした。

ウルヴァリンとブルースウウェインの共演は贅沢この上なし。
デヴィッドボウイがらしさが消えてて良いのと、
久しぶりに「素の」アンディサーキスも観られます。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
クリストフ

3.5ある意味何度も見ないとわからない面白さ

2019年8月1日
PCから投稿

クリストファー・ノーラン監督お得意の時間軸を行き来する構成についていけず、何度も巻き戻し見る。でも、何度見てもやっぱり面白い。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
KoN

3.5面白い

2018年12月2日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
Norman

3.5若者は何かに取り憑かれる〜(;´д`)

2018年11月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

悲しい

知的

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
ん太郎

3.0てかマジックが好きじゃないので、 あまり夢中になれなかったけど… ...

2018年11月25日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
こな

3.5目が離せなくなります。

2018年11月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

興奮

難しい

時間軸もストーリーも難解なので、しっかり観ていないとついていけなくなります。
しかしストーリーが把握できれば、目が離せなくなる映画です。
マジックを題材としたサスペンス映画ですが、SFの要素もあり。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
光陽

3.5いい後味の悪さ。

2018年10月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波、CS/BS/ケーブル

悲しい

怖い

俳優陣が豪華で、マジックがテーマということで気になって鑑賞。
想像していた内容とは違いましたが、そのおかげで意表を突かれる形で楽しめました。
何度か時間軸が交差するのでわかりづらく感じるところもあるかも。

美術面がいいですね。舞台が19世紀末のイギリスということで、衣装がとてもオシャレ。
豪奢でありながら仄暗さも感じさせる雰囲気が今作の内容ともマッチしていて良かったです。

内容としては、マジックがテーマというのは確かなのですが、ヒュージャックマンとクリスチャンベール演じる2人のマジシャンの軋轢とマジックへの執念が話の核になります。

途中でヒュージャックマンが1人2役を演じるのですが、別人に見える上に、その性格まで感じ取れるのが凄い。演技力を感じました。更に衣装が似合うこと似合うこと。
クリスチャンベールはクールなイメージですが、ふとした瞬間の表情がいいですね。
マイケルケインの渋さも良かったです。脇役ではありますがさすがの存在感。
デヴィッドボウイ、世代ではないのであまり存じ上げないのですがテスラ役素敵でした。普通に俳優さんかと思っていて鑑賞後に調べてびっくり。
スカヨハ綺麗…。衣装もよく似合ってます。

敵対する主役2人。マジックへの執念。その行き着く先は…。終盤はやるせなくなります。特にサラさん…。

一番好きなのはラストのアンジャーのセリフ。彼の元々の地位を考えると、より深みのある言葉に感じます。2人に共通する思いですね。
同じ思いを持っていながらも対立してしまうのがなんとも悲しい。こじれる前にきちんと話し合えばわかりあえる未来もあったのでは…と思ってしまいます。

うまく伏線がちりばめられているので、見返すと新しい発見がある、1粒で2度美味しい映画です。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
きーとろ

4.5騙し合い

2018年10月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
無駄死ピエロ

1.0真剣に観たら面白いかもしれんけどマジックの世界とか興味ない世界観で...

2018年7月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

真剣に観たら面白いかもしれんけどマジックの世界とか興味ない世界観であんま観る気になれずスマホチラ見。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
かぼはる

3.0➰難しかったけど面白かった

2018年5月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

知的

難しい

グレイテストショーマンで、ヒュージャックマンさんのファンになり観ました。

他の方も言っていますが、2回観るといいかもです。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
seiyo

5.0まさに「プレステージ」‼︎

2018年4月22日
iPhoneアプリから投稿

2人のマジシャンがマジックの世界で繰り広げる激しいライバル競争を描いた作品。

脚本、演出を始め、カメラワーク、音響編集などなど本当に全てにおいて素晴らしかったです。
途中、途中にある散りばめられた伏線の回収は毎回驚かされましたし、ショーを行なっているシーンの写し方はとても素晴らしく臨場感がありました。
終わってみると意外と単純なストーリーですが、時系列を入れ替える事によって次に起こる事への期待感が増えましたし、その後の展開を考える事がとても楽しかったです。
見終わった後に冒頭を思い出すとクリスチャン・ベールのキャラクターが「何故、二重結びにしてしまったのか」「何故、何結びにしたか何度聞いても知らないとしか言わなかったのか」「人格が何故変わるのか」全て辻褄があった瞬間は驚きと感動、そしてこの作品に対する敬意の感情でいっぱいになりました。

ですが、ボーッと見る事が出来ない点やラストシーン的にも万人ウケする作品ではないかなと思います。
しかし、マインドファックムービーがお好きな方にはとてもオススメの作品です。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
Ryo

3.0ノーラン?

2018年4月18日
iPhoneアプリから投稿

嫌な映画だった。
プライドの闘いに家族を巻き込んで欲しくないものだ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
JYARI

5.0赤いボールがかっこよかった!

2018年3月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

赤いボールがかっこよかった!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
kurumi

3.0黒い感情で結ばれた関係性が好き

2018年2月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

二度目なのだけど、薄っすら覚えてた事もあり、内容より見せ方の巧さが勉強になった。演出も効いてるし、さすがクリストファーノーランって感じ。
ストーリーを追って行くとそんなに難しい話ではないと思うけど、真っ直ぐな道を敢えて行ったり来たりする事で複雑にして、観客がこの先どうなるんだ?と思わせる仕組みになってると思う。
マジックって言う何でもありなんだろ?という世界にニコラ・テスラを出す事でリアリティをもたせて深みが増した気がする。

ライバルとは友情に似てる気もするけど、憧れや尊敬のようなプラスの感情じゃなく、それよりも憎しみや嫉妬が増して気にせずにはいられない二人も好感が持てました。

ラストカットも意味深で考えずにいられない。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
奥嶋ひろまさ

3.5確認→展開→偉業

2017年12月23日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
散歩男

4.0奥さん悲しい!!

2017年9月12日
Androidアプリから投稿

あの手この手を使って相手を出し抜こうとする新進気鋭のライバル同士にあるマジシャン2人の物語。

人々を欺くために"そこまでする!?"というようなことをいかに実行に移すかというマジシャン魂は映画の作り手のモチベーションと結局は同じなのかなと観ていて感じました。そして、人々はそれらに騙され続けたい生き物なんだという人間の側面を描いた作品。

また、ノーラン監督お得意のクライマックスを先に見せて回想シーンで後追いという時間軸に遊びを持たせた手法は健在で、ラストの持ってき方にただただ、脱帽です。

2回目の観賞を経て、ようやくストーリーや登場人物の台詞一つ一つをより深く面白く理解出来るの作品なのかなと。

ぜひ、2回観ることをおすすめします。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
テツ

4.5マジックの様

2017年8月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

興奮

二人の若手マジシャンの復讐と競争を描いた映画。
結末もまるでマジックの様です。しかし作中にある様に、ネタは知ってしまうと、そんなもんかという様なもの。
クリストファーノーラン独特の時間軸のコマ回しで、タネ明かしまでをスリリングに描く傑作です。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
マルコ・ヨドガワ

3.0さすがマジシャンの作成映画だな

2017年6月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

終盤はまさにマジックの様な話しの展開。想像もできなかった結末は、どんでん返しの連続でした。
それにしても、お互いに傷つけ合いすぎ‼️

コメントする (0件)
共感した! 0件)
おのもん