劇場公開日 2024年1月5日

  • 予告編を見る

コンクリート・ユートピアのレビュー・感想・評価

全158件中、141~158件目を表示

2.5現実味がないのと人物の心理に共感できない

2024年1月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

大地震により街が崩壊して、自分達が住んでいるマンションだけが無傷で残る。そこに住むマンション住民とのトラブルがあったり、外で野宿する人々が盗賊みたいになって襲いかかってきたり、様々な困難を乗り越えて、主人公と悪い奴が死にます。

その後は政府のヘリが救援に来て、希望が見えたところでエンディング・・・ではなくて、
みんなが争って死んで悲しい〜って感じでそのまま終わる。

敵にも味方にも共感できなかった。そもそも政府が何をしているのか?世界はどうなっているのか?を全く謎のままにしているので、現実味がないんですよね。

唯一印象に残った場面が、バリケードが壊されて外の人達がマンションに乗り込んでくるところ。北斗の拳の雑魚キャラみたいに、ヒャッハーって言いながら金属バット持ってやってきます。

演技は上手いみたいですが、自分は演技がよくわからないので低評価。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ジュンヤ

4.0おっさんビジュのびょん様

2024年1月5日
スマートフォンから投稿

今回のびょん様はスタイリッシュなイケメンでないオッサン感丸出しなんでちょっとエンケンさんにも見えてきた(すみません)
作物を作るでなく家畜を飼うでもなくあのままではいずれ食糧は枯渇するでしょうからそうなったらほんとに人を?????あー怖い!あのミンソンの奥様は実は妊娠してて子供を産むとみた!
人類が滅亡の危機に陥ったら下手に生き残りたくないわ〜〜。

コメントする (0件)
共感した! 18件)
ミケ

4.0新ルールと十八番は539番。

2024年1月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 4件)
共感した! 29件)
SAKURAI

2.5これもお国柄?

2024年1月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

能登半島地震直後、という最悪の時期に公開となった、韓国製地震映画。
これは映画だし、実際に起こったらこんなことはないと思うが、日本とはあまりに違う描き方だ。生き残るためとはいえ、エゴむき出しのストーリーは見苦しく、ちっとも面白くなかった。
大災害なのに、支援ヘリも飛んでこないのは、どうして?
今田美桜そっくりのパク・ボヨンが可愛い。

コメントする 1件)
共感した! 19件)
ファランドル

4.5期待してなかったんだけど…

2024年1月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

正直さほど期待してなかったんだけど、傑作でした。
冒頭からいきなり天変地異は既に終わっちゃってて、これは災害パニックものじゃないよ、とのメッセージ。
以降、少しずつ過去を紐解きながら、差別や抑圧・特権意識がどう生まれるのかを丁寧に…
その寓意が素晴らしいし、実は現在の移民問題からガザ、関東大震災時の朝鮮人らの虐殺、南京からホロコースト、もっといえば元寇の神風意識まですべてに通じる話…
日本人が特別、と考えたがる阿呆が多いが、それこそが阿呆の証明、ってことがよく分かる…
しかしイ・ビョンホンは素晴らしい。あのキャラクターの背景や祭り上げられてどういう意識の変化があったのかを台詞でなく演技で魅せる!パク・ソジュンはそうした「リーダー」に従って非人道的なことに簡単に踏み込む市民がどういうものかをリアリティをもって描き出す…
愛の不時着などなどに続きまたしても「婦人部長」のキム・ソニョンさんも良かったし、なんとなく井上真央似のパク・ボヨンさんも良かった。
まして特に良かったのがラスト。なんか綺麗な部屋だな、からの… そういうことをする人々はみんな「普通の」人々なんですよ、とこれでもかと…
映画終わってテレビを観たら「能登震災」のニュース。どう考えてもわが国は「あのマンション」の方だな、と…
それも哀しい…

コメントする (0件)
共感した! 14件)
ぱんちょ

3.0人間の業というか生き様➕韓国階級社会➕VFXが素晴らしい ただ時期的に微妙

2024年1月5日
iPhoneアプリから投稿

怖い

知的

ディザスター災害映画 パニックスリラーともいう

文書が つぎはぎで申し訳ない
パニック災害時の人間の心理行動映画 身につまされます ただしVFX特殊効果は良い
普通に こんな作品だろ ・・という観客の期待どおり作品 普通。あとの文書おまけ iPadで途中に飛べない

有料パンフには ブラックコメディ要素が・・云々記載があったが それどころじゃ無い みにつまされる作品

謎の住民代表【イ・ビョンホン】

真面目が故に染まりやすい男【パク・ソジュン】その妻で心優しく流されない【パク・ボヨン】
それぞれが軸

謎の男 ヨンタクの行動が わかるようなわからないような不思議・展開

プレミアムアパート【日本のタワマン、億ションか❓】アパート【中レベルのマンションか❓】持ち家、韓国独自の賃貸
と格差が明確。この作品では 普通のアパートが唯一残り、近くのプレミアムアパートの住民が
建屋放火で苦しむ構造 ヒエラルキー崩壊 意趣返し【有料パンフ🈶中の 佐藤さんというライターの方のコラム
観て❗️有料🈶パンフ購入してください】

iPod使いにくくて前後します。プレミアムの連呼で 申し訳ない

プレミアム
とにかく 地盤が隆起して たった一つ残されたアパート【アメリカ原義に近い 日本のマンション】
の災害パニック。誰も助けに来ない。

東日本大震災は勿論、現状映画どころでは無い 北陸の方々思うと 心がイタイ 人ごとでは無い

住民のエゴ、閉じた世界が息苦しいけど リアル

有料パンフ🈶見ると 本作は夏に撮影で暑くて仕方がないこと。
韓国の住宅環境格差書いてるズラ
プレミアム

コメントする 15件)
共感した! 36件)
満塁本塁打

3.0悪のイ・ビョンホン暴走モード突入(エンケン率30%)

2024年1月5日
iPhoneアプリから投稿

まず普通の生活を見せてそこから災害が起こるのでは無くオープニングでいきなりドッカーンて災害が起こってしまったところからストーリーが始まるのでツカミの感触はめちゃくちゃ良いですよ!(理由は?規模は?原因は?を排除していたけど特に知りたくも無いし問題無し)
自分たちが助かる為ならアパートの住人以外は追い出して助けるつもりは一切無いしその人達がどうなろうと関係無いって考えで略奪するのも正当化していく様が気持ち悪いんですがそこが今ひとつ振り切れて無い演出のせいなのか不快に感じる度合いが低くてもっと見てるこっちはイヤーな気分になりたいのにそこまで酷いって感じにもらならんのよ!(不快度合いが足りねえんだよ!もっとくれ〜って感覚は自分特有の超ズレた思考なのでこいつ何言ってんだ?と思ってください)
完全にビックモーターやダイハツみたいにその中に居たら悪い事も悪いって言えない環境でそれがあたりまえになってくる構造を見せるある意味宗教作品でもありますね。
しかも自分で作ったルールで最後墓穴掘るんだよなあ(このルールをデカい声出してみんなに言わせたりしてたけどお前が唯一違反してるとかダメやんけ)
それと後からフラッと戻って来た女子のお陰で色々悪事がバレてキレたイ・ビョンホンが走って行って女子をポイって地下というか低い場所にブン投げておかしくなりながら言い訳する演出が変で思わず笑ってしまいましたよ。
騙されたのをキッカケに〇〇しちまったヤバイやつが指導者になるっていうのがポイントでイ・ビョンホンがめちゃくちゃ頑張っているんですが後半間延びが結構あって勿体無いと思いました。(最初は存在感消しててイ・ビョンホンって一瞬わからないくらいだし喜怒哀楽全部の演技を全開でやってて相変わらず凄かったっすね!歳とったらエンケンさんになんだか似てたな)
この作品前半は特に感じなかったんですが後半少し失速気味になってしまいスピード感が明らかに落ちるのがちょっと気がかりでした!
今回のヒロインで唯一まともな感覚の持ち主のパクボヨンちゃんの過去作品をストーカーのように調べあげたら奇跡的に今まで全作品見た事無かったから初めましてでした(今ダミオに似ているってコメントあったけど確かに似てると思いました)
あと韓国映画って主役以外の脇役も基本的にはガッチリ固める印象あるんですがこの作品はみんなキャラが弱くて住人たちがほぼ波風起こさないしトラブルメーカーが居ないし普通の人ばかり(ラストにマンションの人は普通の人ですって言ってたけどまんまやねん)なので盛り上がらないんですよね(この作品ヤバイやつがイ・ビョンホンくらいってのが逆に斬新!マンション内での対立するやつもしくは外部の人間との争いがほぼ無いせいで緊張感が薄いし食料とかが無くなりそうって絶望感も薄いんですよ!ミストの宗教ババアくらいのヤバいやつに振り回されたら面白いのに!)
とはいいつつそこまで悪くは無くてめちゃくちゃ良いとも絶対ダメとも言えない絶妙な感想になってしまうような感じなんだよなあ。
予告編だとめちゃくちゃ頑張ってるイ・ビョンホンのシーンが多いせいでかなり面白そうに感じてしまうんだよなあ。
あとこの主人公は主義主張が無くて長いモノに巻かれるタイプでフラワームーンのプリオの様に自分の意見が無い中途半端な人間なんですね!
最後に自分の感想が普通ですよとなった原因なのですが韓国のかなりキツくて強烈な描写のせいで精神的にダメージ受けるような作品を見てる割合がめちゃくちゃ高いから不快が足りないという異常な考えに自分がなっていて濃いモノばかり食べてたせいで薄味だと物足りないって感覚になっている自覚があるので(笑)普通の人は大変楽しめると思うし悪く書いてるのは全部自分が勝手に不快不足という意味不明な理論になってるのが悪いので自分の星の数は全く参考にならないので気にしないで下さい!多分みんなの評価は全体的にもう少し高いのではと推測できます!
つうかパク・ソジュンに似てるなあ〜って思いながら見てるとか自分相当ヤバいです!キャストを調べて後に発覚です!

コメントする 9件)
共感した! 28件)
お主ナトゥはご存じか2世

3.5荒唐無稽な設定を力技で納得させるも……

2024年1月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:試写会

信じられないような災害の中で、奇跡的に無傷だったマンション住民たちと周囲の軋轢のストーリー。
かなり強引な舞台設定だが、下手に具体的な説明するのではなく、人間の弱さ・醜さを描き続けるドラマの連続とツッコミどころを適度に提供することで、なかなか楽しませてもらいました。
ただし、序盤・中盤はそれでよかったのですが、最後はオチがかなり弱い。決して鮮やかな話の収め方ではないですし、あの終わり方なら「復活の日」のようなスケール感や放浪感が欲しかった。

コメントする (0件)
共感した! 16件)
よして

4.5極限状態で尽きることのない絶望

2023年12月24日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

災害後、救助のあてもなく自力でサバイバルせざるを得なくなった一棟のアパート(日本でいうと団地やマンションの規模)の住人達の団結と崩壊を描くスリラー。
建物や道路の崩落シーンや倒壊した建物が背景に映り続ける場面が多いので、苦手な人は注意が必要かも知れない。

アパートの周囲はすべて瓦礫で、通信も生活インフラも途絶した状況に加え、救助の兆しも見えないという絶望的な設定は日本のメジャー作品にはそうそう描けないのではないだろうか。

SNSに赤裸々に報告される災害時の避難所での「美談ではない」体験を思うと、劇中の被災者同士のトラブルを一概に誇張だとは思えなかったし、多数決によって潰される小さな声、「非常時だから」という免罪符がエスカレートする恐怖、優先順位をつける責任など、いつ大規模災害に見舞われてもおかしくない日本に住む身としては人間の善性が試され続ける物語をエンタメとして割り切れない瞬間が多々あった。

目まぐるしく佇まいが変貌していくヨンタクを筆頭に、住民達の心にのしかかる過去やバックグラウンドを観客だけが知っているという構成が劇中の状況のやるせなさを際立たせており、よくあるパニック作品やスリラー作品の枠に留まらせない作りこみを感じた。物語のどこに希望を見出すかが、観客によって変わってきそうな作品である。

本国では夏に公開され、日本では劇中と同じ真冬の公開。劇中の寒さが想像しやすい時期の公開となった。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
うぐいす

4.0人間の本質

2023年12月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:試写会

試写会にて
大地震によって唯一倒壊しなかったアパートを巡り生き残りをかけた人間関係を描いたパニックムービー
みんなの為、誰かの為、自分の為、それぞれの思いとエゴと狂気が極限状態に追い込まれていくにつれての駆け引きに目が離せません。
どんどん顔つきが変わってくるイ・ビョンホンさんの怪演を楽しんでほしいです。

#コンクリートユートピア

コメントする (0件)
共感した! 14件)
結

3.5韓国人の作るこういう映画は外さない 最後の奥さんの台詞で、 『あ、...

2023年12月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:試写会

韓国人の作るこういう映画は外さない

最後の奥さんの台詞で、
『あ、これが言いたかったんだ!』と思った

パク・ソジュンが、
翻弄される平均的市民をちょうど良い感じで熱演していた

災害の種類を最後まで明確化しないところが新鮮だった

コメントする (0件)
共感した! 10件)
jung

3.0人のエゴ

2023年12月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:試写会

怖い

試写会で鑑賞させて頂きました。災害で免れた一棟のマンション。生き残りをかけた住民達の決断がリアルでした。住民代表に選ばれたヨンタク、それに影響を受けて追い詰められていくミンソンの表情の変化がとても印象的でした。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
モコママ

3.0\イケメン/ \イケメン/

2023年12月13日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
yuen

3.5全編修羅場!

2023年12月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

試写会にて、一足お先に。
イ・ビョンホンさんの「オーラを消した演技」が秀逸でした。そして、あらゆる説明を省いた演出にも好感が持てました。つまらない映画だと全部ナレーションと不自然な台詞で説明しちゃいますからね(笑)。主演の女優さんも素敵でした!

コメントする (0件)
共感した! 12件)
ハチ

4.0凄い!

2023年12月12日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

興奮

知的

韓国のディザスタームービーは面白い!でも、これは新しいタイプ。一番怖いのは、災害時の人間関係。ずっと「自分だったらどうする?」と考えずにはいられませんでした。イ・ビョンホンの怪演も凄い!是非、前知識ナシで観てくださいね。最後には、もう唸る様な一言が待ってます。。

コメントする 1件)
共感した! 12件)
tomoboop

3.5極限ではそれぞれの正義がせめぎあう

2023年12月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:試写会

どの人も皆最初はそうではなかった。
大災害が起こった時、日々の生活の中で薄皮を剥ぐように少しずつ本能が剥き出しになっていく中で、各々が自分にとっての大事な物を守る為の取捨選択をした結果がどうなったか。

皆んなそれぞれに正義があるから辛い。
富の象徴であったはずの高層アパートは被災時に住民の心のより何処になれたのかどうかを是非ご覧あれ。

建物の耐久性も考えると確かに住民だけと言いたくなる気持ちはわかるけど、それでも困ってる時は助け合いという理想を持っていたい。追い出してしまうの?そして従わなかったらどうなるの?彼は一体何者なの?
と、まんまトレーラーに誘導されたから鑑賞したけど、期待を裏切らない面白さだったね。

イ・ビョンホンの七変化すごかった!
顔つきがどんどん変わる。
声色まで変わる。
彼を観るだけでも価値がある作品よ!

コメントする (0件)
共感した! 15件)
icco

3.5イ・ビョンホン凄い

2023年12月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:試写会

2023年12月6日
映画 #コンクリート・ユートピア (2023年)

大災害で壊滅したソウルで、唯一崩落を免れたマンションの住民たちを描くデザスタームービー

最近の韓国映画の凄さにまたまた驚かされた映画です
スケールはもう日本の比じゃなくなった感じ

@FansVoiceJP さん試写会ありがとうございました

コメントする (0件)
共感した! 13件)
とし

4.0興味深い物語とSF的映像【83点】

2023年8月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

知的

韓国発良質サスペンスドラマ

アカデミー賞韓国代表に選ばれた本作

大地震の後唯一残ったアパートで、絶対的権力を手にしたイ・ビョンホン演じる住民代表は普通の人ではなかった…

上下と横の人間関係、興味深いプロット、荒廃した韓国の街の映像が素晴らしい。暗い映像が続くのでもう少し明るいカットがあっても良かった。

イ・ビョンホンは流石の演技だった。パク・ソジュンもしっかり印象に残る役。韓国エンタメのパワフルさを改めて実感。

2023.8.21ソウルで鑑賞

コメントする (0件)
共感した! 15件)
hyxx