全米映画ランキング : 2016年11月11日~2016年11月13日
全米映画ランキング:2016年11月15日発表(毎週月曜日更新)
全米週末興行成績:2016年11月11日~2016年11月13日
 (金額・順位は確定後のもの)Rentrak Box Office Essentials
| 順位 | 先週 | タイトル「邦題」/配給(日本配給) | 上映週 | 週末の興収 | 累計興収 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 1 |   |  Doctor Strange | 2 | 42,970,065 | 152,952,234 | 
| 2 | 2 |   |  Trolls | 2 | 34,979,577 | 93,943,892 | 
| 3 | 初 |   |  Arrival | 1 | 24,074,047 | 24,074,047 | 
| 4 | 初 |   | Almost ChristmasUniversal | 1 | 15,134,235 | 15,134,235 | 
| 5 | 3 |   |  Hacksaw Ridge | 2 | 10,630,873 | 32,120,194 | 
| 6 | 6 |   |  The Accountant | 5 | 4,412,248 | 77,568,003 | 
| 7 | 4 |   | 4 | 3,519,903 | 70,377,982 | |
| 8 | 初 |   |  Shut In | 1 | 3,502,440 | 3,502,440 | 
| 9 | 7 |   |  Jack Reacher: Never Go Back | 4 | 3,303,081 | 54,564,792 | 
| 10 | 5 |   |  Inferno | 3 | 3,260,497 | 31,592,512 | 
「ドクター・ストレンジ」V2 ビルヌーブ監督「メッセージ」は3位に
11月第2週の全米ボックスオフィスは、3本の新作がランクインするも、ディズニー/マーベルの新作「ドクター・ストレンジ」が約4300万ドルの興収で首位を守り、V2となった。
同作の10日間の累計興収は約1億5200万ドル。最終興収2億5000万ドルも狙える位置に付けている。2位も前週と同じくドリームワークス・アニメーションの最新作「Trolls」。こちらの累計は約9300万ドルと1億ドル目前。
そして、約2400万ドルのオープニング興収で3位デビューとなったのは、「ボーダーライン」「プリズナーズ」「灼熱の魂」といった傑作を連発し、次回作に「ブレードランナー 2049」が控えるなど今ハリウッドで最も注目されている映画監督ドゥニ・ビルヌーブの最新作「メッセージ」。突如、地球に現れたエイリアンとのファーストコンタクトを任された言語学者ルイーズは、エイリアンとの対話のなかで自身のなかにある、未知の「物語」を知ることになるというストーリー。テッド・チャンによるSF短編小説「あなたの人生の物語」を「ファイナル・デッドブリッジ」「ライト/オフ」などのエリック・ハイセラーが脚色した。
スタンリー・キューブリックの「2001年宇宙の旅」やスティーブン・スピルバーグの「未知との遭遇」などの系譜に連なるSF作品として多くの批評家から絶賛評が集まり、本年度のアカデミー賞作品賞でのノミネートが確実視されている。特に賛辞を受けているのが主演のエイミー・アダムスで、現在オスカー主演女優賞に最も近い存在となっている。共演にジェレミー・レナー、フォレスト・ウィテカー。
4位も初登場の「Almost Christmas」。ホリデーシーズン向けのファミリー映画でダニー・グローバー、キンバリー・エリス、オマー・エプス、モニーク、ガブリエル・ユニオン、グラディス・ナイトらが出演。メガホンをとったのは「30日の婚活トラベル」のデビッド・E・タルバート。
その他、7位には米ニューイングランドの田舎を舞台にしたナオミ・ワッツ主演の心理スリラー「Shut In」がランクイン。共演にオリバー・プラット、「ルーム」で人気者になったジェイコブ・トレンブレイ。
今週は、今年のサンクスギビング最大の話題作「ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅」が公開。「ハリー・ポッター」シリーズを凌ぐOP興収が期待されるが果たして。
2016年11月15日更新 藤井竜太朗

