レイチェル・リー・クック : ウィキペディア(Wikipedia)
レイチェル・リー・クック(、1979年10月4日 - )はアメリカ合衆国ミネソタ州ミネアポリス出身の女優である。身長157cm。イタリア系アメリカ人。
来歴
生い立ち
1979年10月4日、アメリカ合衆国ミネソタ州ミネアポリスで生まれた。父はコメディアンを目指していたこともあった社会事業家で、母はイタリアン料理人。弟はバンドFucked Upのギタリスト、ベン・クックである。幼い頃はごく大人しい性格だったらしいが、演技にかけては学芸会などで才能を発揮し、7歳の頃から女優を志した。
キャリア
10歳の頃からモデルとしてキャリアをスタート。その後、広告やコマーシャルで活動していたが、15歳になってからは本格的に女優を目指してロサンゼルスへ移った。
1995年に人気小説が原作の映画『ベビーシッターズ・クラブ』で、主人公の親友で心優しい少女の役でデビューし、『トム・ソーヤの冒険』では当時人気があったジョナサン・テイラー・トーマスやブラッド・レンフロと共演しハリウッドに進出。1997年は『ロード・トゥ・ヘヴン』でアンジェリーナ・ジョリーが演じた役の子ども時代を演じ、1998年には『オーメン18エンジェル』で初主演。
ぱっとしない高校生が綺麗に変身してゆく青春映画『シーズ・オール・ザット』でヒロインを演じたことから一躍有名となった。また、出身地が同じであることや、ブルネットのショートヘアが印象的であったことから、一部のメディアでは一時期「ポスト ウィノナ・ライダー」と評された。
『シーズ・オール・ザット』がヒットしたものの、有名になることよりも家族との時間を大切にしたいという本人の意向から、インディーズ映画の出演が多い。また、『サリー 〜夢の続き〜』ではセクシーなシーンも数多くこなして役幅の広さを見せ、『フラッシュバック』からはBen's sister productionの名義でプロデューサー業に乗り出した。どちらかと言うと清楚な役が多いが、2001年に公開された『プッシーキャッツ』では髪の毛を赤とオレンジに染め、ロングヘアをラフなショートカットにして女性ロッカー役を演じ、全米でトップテン入りするヒットを記録。『シーズ・オール・ザット』と並ぶ彼女の代表作となった。
2012年、テレビドラマシリーズ『パーセプション 天才教授の推理ノート』でエリック・マコーマック演じる大学教授と協力して事件の解決をするFBI捜査官ケイト・モレッティを演じている。日本では2013年4月から放送され、第2シーズンは米国で2013年6月(日本で2015年2月)から放送された。2013年(日本公開2014年7月19日)戦闘機アクション映画『レッド・スカイ』に出演している。
私生活
菜食主義者Fandango Summer Movies – Movie Tickets and Theatre Showtimes。『ガールズ・ルール』で共演したヴィンセント・カーシーザーとの交際が一時期噂されていたが、2004年に俳優のダニエル・ギリスと結婚し、同年の8月に式を挙げている。2013年9月28日に第一子となる女児が生まれた。2015年4月4日に第二子となる男児が生まれた。2019年に離婚。
主な出演作品
映画
| 年 | 邦題原題 | 役名 | 備考 | 吹き替え |
|---|---|---|---|---|
| 1995 | ベビー・シッターズ・クラブThe Baby-Sitters Club | メアリー・スピアーMary Anne Spier | 矢島晶子 | |
| トム・ソーヤーの大冒険Tom and Huck | ベッキー・サッチャーBecky Thatcher | 渡部智美(ソフト版)増田ゆき(NHK-BS2版) | ||
| 1996 | 26 Summer Street | 少女The Girl | 短編映画 | |
| ドタキャン・パパCarpool | カイラ | |||
| 1997 | ストームThe House of Yes | 若き日のジャッキー・OYoung "Jackie-O" | ||
| 1998 | オーメン18エンジェルThe Eighteenth Angel | ルーシー・スタントンLucy Stanton | ||
| ガールズ・ルール! 100%おんなのこ主義The Hairy Bird | アビー・ソーヤーAbigail "Abby" Sawyer | |||
| ホネツギマンThe Naked Man | ドロレスDelores | |||
| マンハッタンで抱きしめてLiving Out Loud | 10代のジュディスTeenage Judith | |||
| 1999 | The Hi-Line | ヴェラ・ジョンソンVera Johnson | ||
| シーズ・オール・ザットShe's All That | レイニー・ボグスLaney Boggs | 折笠富美子 | ||
| 記憶の旅人The Bumblebee Flies Anyway | キャシーCassie | |||
| 2000 | Sally/サリー 〜夢の続き〜Sally | ベスBeth | ||
| 追撃者Get Carter | ドリーン・カーターDoreen Carter | 根谷美智子(ソフト版)小林沙苗(テレビ東京版)花園愛美(Netflix版) | ||
| [[:en:Batman Beyond: Return of the Joker>Batman Beyond: Return of the Joker]] | チェルシー・カニンガム (声の出演)Chelsea Cunningham (voice) | ビデオ | ||
| 2001 | サベイランス -監視-Antitrust | リサ・カリグハンLisa Calighan | 湯屋敦子 | |
| シャンプー台のむこうにBlow Dry | クリスティーナ・ロバートソンChristina Robertson | 小島幸子 | ||
| プッシーキャッツJosie and the Pussycats | ジョジー・マッコイJosie McCoy | |||
| テキサス・レンジャーズTexas Rangers | キャロリン・デュークスCaroline Dukes | |||
| フラッシュバックTangled | ジェニー・ケリーJenny Kelley | 製作者 | ||
| 2002 | 29 Plams | ウェイトレスThe Waitress | ||
| 2003 | Bookies | Hunter | ||
| Scorched | シュマリーShmally | |||
| The Big Empty | ルーシーRuthie | |||
| [[:en:11:14>11:14]] | シェリーCheri | 氷上恭子 | ||
| ラブ&クライムTempo | ジェニー・トラヴィルJenny Travile | |||
| 2004 | Stateside | ドリ・ローレンスDori Lawrence | ||
| American Crime | ジェシー・セント・クレアJesse St. Claire | ビデオ | ||
| 2005 | [[:en:Final Fantasy VII: Advent Children>Final Fantasy VII: Advent Children]] | ティファ・ロックハート (声の出演)Tifa Lockhart (voice) | 伊藤歩 | |
| 2006 | ハッピーウェディング 〜私が彼に決めた理由(ワケ)〜My First Wedding | ヴァネッサVanessa | ||
| 2007 | Descent | アリソンAllison | ||
| 美少女探偵ナンシー・ドリュー Nancy Drew | ジェーン・ブライトンJane Brighton | 魏涼子 | ||
| Matters of Life and Death | エミリー・ジェニングスEmily Jennings | 短編映画 | ||
| The Final Season | ポリー・ハドソンPolly Hudson | |||
| ジェシカ・シンプソンの ワーキング・ブロンドBlonde Ambition | ヘイリーHaley | |||
| 2008 | Fairy Tale Police | 警察官のダフィーOfficer Duffy | 短編映画 | |
| 2009 | 下宿人The Lodger | アマンダAmanda | ||
| Bob Funk | ミズ・ソーンMs. Thorne | |||
| Falling Up | ケイトリン・オシェアCaitlin O'Shea | |||
| 2011 | ヴァンパイアVampire | ローラ・キングLaura King | ||
| The Family Tree | レイチェル・レヴィRachel Levy | |||
| 2012 | First Kiss | サマンサSamantha | 短編映画 | |
| Queen of Etsy | エリー・ハーパーEllie Harper | 短編映画 | ||
| Broken Kingdom | マリリンMarilyn | 兼製作総指揮 | ||
| 2013 | レッド・スカイRed Sky | カレン・マーカスKaren Marcus | ||
| 2020 | ラブ・ギャランティードLove, Guaranteed | スーザン・ウィテカーSusan Whitaker | 兼製作 | |
| 2021 | ヒーズ・オール・ザットHe's All That | アンナ・ソーヤーAnna Sawyer | 折笠富美子 | |
| TBA | High Midnight | フランシーFrancie | ||
テレビ番組
| 年 | 邦題原題 | 役名 | 備考 | 吹き替え |
|---|---|---|---|---|
| 1997 | ファミリー・レスキュー''Country Justice | エマ・ベイカーEmma Baker | テレビ映画 | |
| ロード・トゥ・ヘブンTrue Women | ジョージア・ローシェGeorgia Lawshe (young) | テレビ映画 | ||
| ディフェンダーズ/新・弁護士プレストンThe Defenders: Payback | トレーシー・レインTracey Lane | テレビ映画 | ||
| 1998 | 新アウターリミッツThe Outer Limits | キャシー・ブウサールCassie Boussard | 第4シーズン第9話 「記憶の彫像」 "Glyphic" | |
| 1999 | ドーソンズ・クリークDawson's Creek | デヴォンDevon | 第2シーズン第13話 "His Leading Lady"、第17話 "Psychic Friends"、第18話 "A Perfect Wedding" | |
| 2000 | バットマン・ザ・フューチャーBatman Beyond | チェルシー (声の出演)Chelsea | 第2シーズン第16話 「人間改造計画」 "The Last Resort"、第21話 "Plaue" | |
| 2004 | Fearless | ガイア・ムーアGaia Moore | パイロット版 | |
| 2005 | イントゥー・ザ・ウエストInto the West | クララ・ホイーラー Clara Wheeler | ミニシリーズ | |
| ラスベガスLas Vegas | ペニー・ポジンPenny Posin | 第3シーズン第2話 「偽造チップ発見」、第3話 「恋するジョーダンとウッディ」、第4話 「ダブル・エドのドッグショー」、第5話 「もう1人のエド・デライン」、第6話 「ベガス流 裏切りの結末」 | ||
| 2006-14 | Robot Chicken | 声の出演Various (voice) | ||
| 2008 | ゴースト 〜天国からのささやきGhost Whisperer | グレイス・アダムスGrace Adams | 第4シーズン第2話 「10年目の再会」 "Big Chills" | |
| [[:en:Robot Chicken: Star Wars Episode II>Robot Chicken: Star Wars Episode II]] | ベル・ラルス / サリー・ジョンソン / ゲイリーの妻 (声の出演)Beru Lars / Sally Johnson / Gary's Wife | テレビ映画 | 不明(サリー・ジョンソン)不明(ゲイリーの妻) | |
| 2008-10 | サイク/名探偵はサイキック?Psych | アビゲイル・ライターAbigail Lytar | 6 エピソード | |
| 2009 | Titan Maximum | ジョディ・ヤナレラ中尉 (声の出演)Lt. Jodi Yanarella (voice) | 9 エピソード アニメーション | |
| 2010 | Nevermind Nirvana | エリザベスElizabeth | テレビ映画 | |
| [[:en:Robot Chicken: Star Wars Episode III>Robot Chicken: Star Wars Episode III]] | ベル・ラルス / ゲイリーの妻 (声の出演)Beru Lars / Gary's Wife (voice) | テレビ映画 | 滝沢ロコ(ベル・ラルス)不明(ゲイリーの妻) | |
| 2011 | Stealing Paradise | アマンダ・コリアーAmanda Collier | テレビ映画 | |
| 2012–15 | パーセプション 天才教授の推理ノートPerception | ケイト・モレッティKate Moretti | 主演 | |
| 2012 | レフト・トゥ・ダイ/悪夢のバカンスLeft to Die | タミー・チェイルTammi Chase | テレビ映画 | |
| 2014 | A Christmas Tail | テレビ映画 | ||
CM
- Lux (1999)
Music Video
New Found Glory「Dressed To Kill」(2000)
テレビゲーム
| 年 | 邦題原題 | 役名 | 備考 | 吹き替え |
|---|---|---|---|---|
| 2005 | 龍が如くYakuza | 麗奈Reina | 声の出演 | 三原じゅん子 |
| 2006 | [[:en:Dirge of Cerberus: Final Fantasy VII>Dirge of Cerberus: Final Fantasy VII]] | ティファ・ロックハートTifa Lockhart | 伊藤歩 | |
| 2007 | キングダム ハーツII ファイナル ミックス+Kingdom Hearts II Final Mix+ | ティファ・ロックハート | ||
| 2011 | ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジーDissidia 012 Final Fantasy | ティファ・ロックハート | ||
| [[:en:Star Wars: The Old Republic>Star Wars: The Old Republic]] | ジェイサ・ウィルサームJaesa Willsaam | |||
| 2014 | Star Wars: The Old Republic - Shadow of Revan | |||
受賞歴
| 年 | 賞 | カテゴリ | ノミネート対象 | 結果 |
|---|---|---|---|---|
| 1997 | ヤングスター・アワード | コメディ映画の若手女優最優秀演技 | トム・ソーヤーの大冒険 | |
| 1999 | ヤングスター・アワード | シーズ・オール・ザット | ||
| MTVムービー・アワード | 最優秀ブレイクスルー女性演技 | rowspan=2 | ||
| 最優秀スクリーン上のデュオ (フレディ・プリンゼ・ジュニアと共同ノミネート) | ||||
| ティーン・チョイス・アワード | 最もセクシーなラブシーン (フレディ・プリンゼ・ジュニアと共同受賞) | |||
| ブレイクアウト・パフォーマンス | ドーソンズ・クリーク | |||
| 2000 | サンタモニカ・フィルム・フェスティバル | 最優秀女優 | The Hi-Line | rowspan=5 |
| キッズ・チョイス・アワード | 好きな映画のカップル (フレディ・プリンゼ・ジュニアと共同受賞) | シーズ・オール・ザット | ||
| ブロックバスター・エンターテインメント・アワード | 好きな女優 - 新人 (インターネットのみ) | |||
| ニューヨーク国際インディペンデント映画&ビデオ映画祭 | 最優秀女優 | Sally/サリー 〜夢の続き〜 | ||
| 2001 | ヤング・ハリウッド・アワード | 明日のスーパースター - 女性 | ||
| ティーン・チョイス・アワード | チョイス女優 - 映画 | プッシーキャッツ | ||
| 2006 | ウエスタン・ヘリテージ・アワード | 長編テレビ映画 (キャストと共同受賞) | Into the West | |
外部リンク
出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2025/10/05 20:49 UTC (変更履歴)
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.