高木礼子 : ウィキペディア(Wikipedia)
高木 礼子(たかぎ れいこ、1973年11月26日 - )は、日本の女性声優、ナレーター。大阪府出身。シグマ・セブン所属。
人物
以前はアーツビジョンに所属していた。
声優としては、数多くのテレビアニメで活躍。外画吹き替え、CDドラマ、特撮、ナレーションなど幅広く活動している。
私生活では関西弁も話す。
一卵性双生児であり、家族以外の人間には外見で姉妹を区別できないという高木がアーツビジョンに所属していて、ちびっこ部隊というユニットを組んでいた頃に連載されていた、LaOXのコラムより。。少女時代にはピアノを習っていたテレビアニメ『金色のコルダ〜primo passo〜』のアフレコ時の高木本人へのインタビューより。。この他に剣道の経験者でもある「日本タレント名鑑(2011年版)」 p.601、2011年1月、ISBN 978-4-904674-02-4。
アフレコの時に使用するマイクは、身長が145cmしかない高木にとっては、やや高めの場所にセットされていることが多い日本タレント名鑑には身長が記載されている声優が数多くいるが、身長150cm台・160cm台の声優は相当数が掲載されている。髙木の身長は145cmくらいなので、一般的な身長の声優に合わせてマイクがセットされていると、高木にとってはマイクの位置が高め、場合によっては高過ぎる位置になってしまう。。
高木がアーツビジョンに所属していた頃、笹本優子、倉田雅世、半場友恵と高木の低身長4人組で「ちびっこ部隊」というユニットを組んでいた。
出演
太字はメインキャラクター。
テレビアニメ
劇場アニメ
- ガンドレス(1999年、シルヴィア・カキハナ)
- 機動戦士ガンダムII 哀・戦士編 特別版(2000年、ミリー)
- 激闘!クラッシュギアTURBO カイザバーンの挑戦!(2002年、多古山次郎)
- あした元気にな〜れ! 半分のさつまいも(2005年、ノボル)
- ONE PIECE STAMPEDE(2019年、ジュエリー・ボニー)
OVA
Webアニメ
- サイキックアカデミー煌羅万象(2002年、レン・ガイナ・ブラベリ)
ゲーム
ドラマCD
- 愛玩王子 シリーズ(月森比奈)
- 愛玩王子 〜虹色の欠片〜 ※初回限定特装版付属CD
- 愛玩王子
- 愛玩王子 〜未来への翼〜 ※初回限定特装版付属CD
- あそびにいくヨ! 3(チャイカ)
- うわさの翠くん!! 二人の王子とハダカ姫の復讐!!(相楽光輝)
- Cafe吉祥寺で(ケイコ)
- 金色のコルダ シリーズ(日野香穂子)
- 金色のコルダ〜primo passo〜 キャラクターコレクションシリーズ
- 金色のコルダ2〜青空トーン〜
- 金色のコルダ2〜熱風ウィング〜
- 金色のコルダ〜secondo passo〜 SWEET&JOY<#>、<♭>
- 金色のコルダ3 シリーズ(小日向かなで)
- 金色のコルダ3 SS(スクールシリーズ) I 〜星奏学院〜
- 金色のコルダ3 SS(スクールシリーズ) II 〜至誠館〜
- 金色のコルダ3 SS(スクールシリーズ) III 〜神南〜
- 金色のコルダ3 SS(スクールシリーズ) IV 〜天音学園〜
- D.C. 〜ダ・カーポ〜 初音島ドラマシアター chapter.1 さくら(朝倉純一〈幼少〉)
- てるてる×少年(三島左介)
- 乃木坂春香の秘密(朝倉信長)
- はこぶね白書(福田ねこ)
- 新世紀GPXサイバーフォーミュラSAGA ROUND4 I WILL BE BACK(パティ)
- 僕は妹に恋をする(森杏沙)
- みなみけシリーズ(マキ)
- みなみけ
- みなみけ おかえり
吹き替え
- キャスパー ※日本テレビ版
- ラモーナのおきて(ビーおばさん〈ジニファー・グッドウィン〉
ラジオドラマ
- 乃木坂春香の秘密(朝倉信長)(電撃大賞:2007年10月27日 - 全4回)
特撮
- トミカヒーロー レスキューファイアー(Qスケの声、レスキューメガホーン音声)
ナレーション
- 噂の!東京マガジン 四十番勝負とにっぽん番付大賞を担当
- とれいん紀行
- S☆1・スパサカ(TBS)
- 虎ノ門市場便り
ボイスオーバー
- 美の巨人たち
CM
- メガミマガジン MegaTen!(クレア・フレーベル)
ディスコグラフィ
- しゅごキャラ! キャラクターソングコレクション2(辺里唯世)
- 宙のまにまに キャラクターソング&挿入歌集 「星空とハルモニア」(江戸川正志)
- みなみけ きゃらくたーそんぐべすとあるばむ(マキ)
- ウルトラマニアック キャラクターソング&BGM集「Magical Songs」(リオ)
- ブリコン 〜BLEACH CONCEPT COVERS〜 2(猿柿ひよ里)
注釈
出典
外部リンク
出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2024/12/29 19:23 UTC (変更履歴)
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.