菅生隆之 : ウィキペディア(Wikipedia)

菅生 隆之(すごう たかゆき、1952年8月1日 - )は、日本の俳優、声優、ナレーター。千葉県飯岡町(現・旭市)出身。フクダ&Co.所属。

経歴

小学生は体は大きく、相撲も強かった。また小中高と運動神経も良かったという。一方、学業はそこそこで飛び抜けて出来たわけではなかったという。

八街学園高等学校(現:千葉黎明高等学校)時代は陸上部(種目はハードル)に所属しており、本人いわく「千葉県で一番速かった」とのこと。

当初はギターの弾き語りに憧れ、ギター教室に通っていたが、才能がないと感じていた頃、新聞の「歌、教えます」という募集がきっかけで、19 - 20歳頃に演劇カリキュラムもあった学校に入学。入学後、のちに恩師となる人物に出会い、その恩師が演出していた舞台に菅生が合格。俳優座劇場で舞台に立つ。

その後、恩師の知り合いの劇団に合格し入団。1年半ほど通うが、当時は演劇にあまり熱心でなかったことから「やっぱり違う」という感じで、アルバイトをしながらブラブラするようになる。すると恩師から「また辞めるの?」と訊かれ、文学座を受けるよう勧められる。最初は「文学座なんて受かるわけないでしょ」と答えたが、「いや、そんなことないよ。君は受かるよ」と言われたため受けてみたところ合格、1974年に文学座研究所に入所し、1979年には劇団の座員となる。ただし、外部の舞台にも多く出演していたことから初舞台は文学座公演ではなく、1978年に初演された蜷川幸雄演出の『ハムレット』であった。

声優としては、龍岡晋三津田健が主役の声を務めた映画にて、実況放送の声でデビュー。その後すぐに、『警察医サイモン・ロック』で主役の声を担当していた伊武雅刀が多忙だったことから何本かを引き継いで担当し、これが初主演となった。

2017年6月1日より、長年所属していた文学座を退座し、フクダ&Co.の所属となる。

人物・エピソード

舞台やテレビドラマなどの出演の他、洋画の吹き替えやテレビアニメなどの声優としても活動している。

洋画の吹き替えではトミー・リー・ジョーンズジャン・レノエド・ハリス(この3名の吹き替えは特に多く、共に十数本の代表作で担当)をはじめ、ウィリアム・ハートキアラン・ハインズヒューゴ・ウィーヴィングジェフ・ブリッジスアレック・ボールドウィンスティーヴン・ラングトム・ウィルキンソンミッキー・ロークアル・パチーノサム・ニールリーアム・ニーソンモーガン・フリーマンデニス・クエイドブルース・ウィリスクリス・クーパーなど多数の俳優の吹き替えを担当。トミー・リー・ジョーンズの吹き替えは当初、映画のみの担当であったが、サントリー缶コーヒーBOSSレインボーマウンテンのCM「宇宙人ジョーンズの地球調査シリーズ」でジョーンズが演じる宇宙人ジョーンズの吹き替えを前任者の谷口節の逝去に伴い、2013年4月放送の『大相撲篇』から引き継ぎで担当し2024年2月放送の『聞きおぼえのある声の旅人篇』では菅生本人が顔出しで出演した。『スタートレック』シリーズでは久松保夫の没後、多くの作品でスポックの声を担当している。

本人曰く吹き替えは、「自分にオファーが来た役を演じるというスタンス」であるらしい。また、吹き替えという仕事に臨む姿勢については「吹替も舞台も演じるということでは一緒なんです。だから、「人間」を演じたい。「そこにちゃんと呼吸している人がいる」、そう思ってもらえる吹替をやれたらいいなと思いますね」と話している。

過去作の追加録音などで代役を担当することもあるが、これについては「決してやり良いものではない」と話しており、「完全に真似るなんて不可能だし、それを目指すことには興味がないです。自分自身が納得できるお芝居ができて、観る人が違和感を感じないギリギリのところのせめぎ合い」で演じていると話している。 また、小川真司の持ち役を多く引き継いでおり、その1つであった『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』(劇場公開版、ザ・シネマ版のいずれも担当)のアラン・グラント博士役を担当した際には、小川に思いを寄せたコメントをしている。

昔はアニメの仕事は意識的にやらないように距離を取っていたが、ある時期からやるようになった。当初は不慣れであったが、ようやくレギュラーで落ち着いて演じられたのは『ヒートガイジェイ』だという。

資格免許は普通自動車。

親戚は映画館を経営していた。既婚者で妻がおり、菅生によれば「普通の人」らしいラジオCD「YRAラジオヤマト」 データDVD 第26回より。。また男の孫が2人いる。

同じく俳優・声優である壤晴彦とは長年の友人である。

出演

太字はメインキャラクター。

テレビアニメ

劇場アニメ

OVA

Webアニメ

  • HERO MASK(2018年、スティーブン・マートランド)
  • ベイブレードバースト ダイナマイトバトル(2022年、ヘルム・ペイン)
  • Shenmue the Animation(2022年、芭月巌)
  • スプリガン(2022年、ボーマン少佐)
  • ルパン三世VSキャッツ・アイ(2023年、ベルガー〈真〉)
  • 範馬刃牙(2023年、愚地独歩)

ゲーム

CD

  • 胡鶴捕物帳 第壱・弐巻(千渡鶴之進)
  • CDシアター ドラゴンクエストVI(レイドック)
  • BLEACH BEAT COLLECTION 2nd SESSION 01 -ICHIGO KUROSAKI/ZANGETSU-
  • BLEACH BREATHLESS COLLECTION:01 黒崎一護 with 斬月

吹き替え

担当俳優

映画

ドラマ

  • アストリッドとラファエル2 文書係の事件録 #7(デルレット男爵〈トム・ノヴァンブル〉)
  • アリー my Love(セラピスト〈フレッド・ウィラード〉)
  • ALCATRAZ/アルカトラズ(エドウィン・ジェームズ所長〈ジョニー・コイン〉)
  • アンダー・ザ・ドーム(デューク・パーキンズ保安官〈ジェフ・フェイヒー〉)
  • アンネ・フランク(フリッツ・プフェファー)
  • イニョプの道(キム・チグォン〈キム・ガプス〉)
  • インディ・ジョーンズ/若き日の大冒険(ジョーンズ教授)
  • ヴァージンリバー シーズン6(エベレット)
  • ウルトラマンパワード(ロジャー・シェクター〈ジェフリー・コムズ〉)
  • シーズン4 #18(スタンリー・パーカー大佐)
  • NCIS 〜ネイビー犯罪捜査班(リロイ・ジェスロ・ムーア〈ビリー・ディー・ウィリアムズ〉)
    • シーズン3 #10(カーズン警部)
  • F/X ザ・シリーズ(レオ・マッカーシー〈ケビン・ダブソン〉)
  • エリザベス1世 〜愛と陰謀の王宮〜(ロバート・ダドリー〈ジェレミー・アイアンズ〉)
  • 王女の男(首陽大君〈キム・ヨンチョル〉)※NHK版
  • キャッスル 〜ミステリー作家は事件がお好き(ジャクソン・ハント〈ジェームズ・ブローリン〉)
  • 宮廷女官チャングムの誓い(中宗〈イム・ホ〉)
  • クリミナル・マインド FBI行動分析課(デヴィッド・ロッシ〈ジョー・マンテーニャ〉)※シーズン9 #8から
  • クリミナル・マインド 国際捜査班 シーズン1 #1、シーズン2 #2(デヴィッド・ロッシ〈ジョー・マンテーニャ〉)
  • 警察医サイモン・ロック(サイモン・ロック〈代役〉)
  • 刑事ナッシュ・ブリッジス シーズン2 #5(スコット・ラモント〈ウィリアム・ラス〉)
  • 刑事マルティン・ベック(レンナルト・コルベリ)
  • コールドケース4 #17(ドクター・リロイ)
  • 高慢と偏見(ミスター・コリンズ)
  • THE TUDORS〜背徳の王冠〜(サリー伯爵)
  • ザ・ホワイトハウス(ロバート・リッチー)
  • 三国志 Three Kingdoms(袁紹)
  • ジョーイ シーズン1 #6(ロジャー)
  • 新アウターリミッツ(リチャード・アダムス上院議員〈ペリー・キング〉、ロジャー・キンブロー船長〈モーリス・ディーン・ウィント〉、ポール・コーラー〈モーリス・ディーン・ウィント〉、イアン・マイケルズ〈トム・アーウィン〉、エズラ・バーンハム〈ゲイリー・ビジー〉)
  • 新・刑事コロンボ 華麗なる罠(ウェズリー・コーマン〈ジェームズ・リード〉)
  • スカーレット/続・風と共に去りぬ(コラム・オハラ神父〈コルム・ミーニイ〉)
  • SCORPION/スコーピオン シーズン1 #15(ブルース〈デヴィッド・ジェームズ・エリオット〉)
  • シーズン1 #8(アイロン・タンドロ〈グレゴリー・イッツェン〉)
  • セックス・アンド・ザ・シティ(アレクサンドル・ペトロフスキー〈ミハイル・バリシニコフ〉)
  • 続ハリーズ・ロー 裏通り法律事務所(判事〈エドワード・ハーマン〉)
  • ダークエイジ・ロマン 大聖堂(ヘンリー1世)
  • ターザンの大冒険(ニコライ・ロコフ〈アンドリュー・ディヴォス〉)※NHK-BS2版
  • 第一容疑者2 顔のない少女(リチャード・ハスコンズ)
  • 第一容疑者3 朽ちた野望(リチャード・ハスコンズ巡査部長)
  • 太王四神記(ヨン・ガリョ〈パク・サンウォン〉)
  • 大草原の小さな家(ジョナサン〈アーネスト・ボーグナイン〉)※NHK-BS4K版
  • チャームド 〜魔女3姉妹〜(リース・デビッドソン)
  • CHUCK/チャック(ローン・モンゴメリー〈ジョン・ラロケット〉)
  • デスパレートな妻たち(カール・メイヤー〈リチャード・バージ〉)
  • 24 -TWENTY FOUR- シーズン1(ロバート・エリス〈ウェイド・ウィリアムズ〉)
  • 特捜刑事マイアミ・バイス シーズン5 #17(モントーヤ)
  • バーン・ノーティス 元スパイの逆襲(ライダー・スタール、トム・カード)
  • バイオニック・ウーマン(ジョナス・ブレッドソー〈ミゲル・フェラー〉)
  • パパにはヒ・ミ・ツ(フレッド・ドイル〈ジョン・ラッツェンバーガー〉)
  • 薔薇の名前(ベルナール・ギー〈ルパート・エヴェレット〉)
  • (トム・サラセン〈アンソニー・ラパーリア〉)
  • HERE AND NOW 〜家族のカタチ〜(グレッグ・ボートライト〈ティム・ロビンス〉)
  • ヒロシマ 原爆投下までの4か月(レズリー・グローヴス〈リチャード・D・マズー〉)
  • ふたりは最高!ダーマ&グレッグ
  • ブラックリスト リデンプション(リチャード・ホワイトホール)
  • フロム・ジ・アース/人類、月に立つ(ハル・ディーコン〈ジョン・M・ジャクソン〉)※NHK版
  • ヘチ 王座への道(ミン・ジノン〈イ・ギョンヨン〉)
  • HOMELAND(ソール・ベレンソン〈マンディ・パティンキン〉)※シーズン4から
  • BONES(レオ・ノックス〈マイケル・クラーク・ダンカン〉)
  • 冒険野郎マクガイバー シーズン2 #20(マイク・デズモンド)
  • ホワイトハウス・ファームの惨劇 〜バンバー一家殺人事件〜(スタンリー・ジョーンズ巡査部長〈マーク・アディ〉)
  • MACGYVER/マクガイバー シーズン2 #19(ジュリアン・ハルシー)
  • 魔術師 MERLIN(ウーサー王〈アンソニー・スチュワート・ヘッド〉)
  • ミステリー・ゾーン シーズン1 #4(ダニー・ワイス〈マーティン・バルサム〉)※ソフト版
  • ミディアム 霊能者アリソン・デュボア(エドワード・クーパー捜査官〈カートウッド・スミス〉)
  • 名探偵モンク7(イーサン・リックオーバー判事〈クレイグ・T・ネルソン〉)
  • THE MENTALIST メンタリストの捜査ファイル(スティーヴ・リグズビー〈ウィリアム・フォーサイス〉)
  • ヤングライダーズ シーズン1 #11(リチャード・ジェントリー)
  • ライ・トゥ・ミー 嘘は真実を語る(ドーキンス)
  • ローマ警察殺人課アウレリオ・ゼン 3つの事件(スカドール)

アニメ

  • アントブリー(ハチの閣下)
  • キャプチャー・ザ・フラッグ 月への大冒険!(フランク・ゴールドウィング)
  • スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ(トレンチ)
  • スター・ウォーズ クローン大戦(グリーヴァス将軍)
  • (サディアス・ロス)
  • ドラゴンズドグマ(ドラゴン
  • ホワット・イフ...?(ロス将軍)
  • マイリトルポニー〜トモダチは魔法〜(クランキー・ドードゥル・ドンキー)
  • マダガスカル3(ビターリ
  • マドレーヌとすてきな家族(ナレーション〈声:クリストファー・プラマー〉)
  • ミュータント・タートルズ(2012年版)(スプリンター)
  • ライアンを探せ!(カザール)
  • レゴ ニンジャゴー(ウナガミ)
  • レゴバットマン ザ・ムービー(アルフレッド・ペニーワース)

テレビ番組

テレビドラマ

  • 俺たちの朝 第17話「チューとレポートと協力者たち」(1977年2月13日、東宝 / NTV) - 株式会社セイトー研修生
  • ゆうひが丘の総理大臣(1978年、ユニオン映画 / NTV)
  • 大空港 第31話「地下水道の銃撃戦! 死の逃亡者」(1979年、CX / 松竹) - 結城カメラマン
  • 新・江戸の旋風 第23話「源兵衛長屋に鶴が来た」(1980年、CX) - 高下
  • 太陽にほえろ!(東宝 / NTV)
    • 第516話「白いスーツの女」(1982年) - 村上
    • 第564話「夏の別れ」(1983年) - 三浦正博
  • お師匠さんは名探偵(1984年、TBS)
  • 澪つくし(1985年) - 中原中尉 役
  • 殺意の朝日連峰(1989年、ANB)
  • 殉愛(1988年、TBS)
  • 特捜エクシードラフト(1992年、ANB) - 反橋栄一郎
  • 連峰釣部渓三郎の推理! 伊豆下田、寝姿山で待つ女 プロポーズの夜に殺人が…(1992年、ANB)
  • ヒロシマ 原爆投下までの4か月(1996年、NHK)
  • 葵 徳川三代(2000年、NHK大河ドラマ) - 小西行長
  • 炎の如く 吉田松陰(2001年、NTV)
  • 水戸黄門第30部 第22話「神々の里の奇妙な話 -高千穂-」(2002年、TBS) - 延岡藩高千穂代官・武田郡兵衛
  • 世直し公務員ザ・公証人(2002年、TBS)
  • 古畑任三郎ファイナル「フェアな殺人者」(2006年、CX) - 支配人
  • 地獄少女(2006年、NTV) - 阿部
  • 課長 島耕作2 香港の誘惑(2008年、NTV)

テレビ番組

  • NHKスペシャル
  • 「超常現象 科学者たちの挑戦」(声の出演)
  • 「新・映像の世紀 第1集「百年の悲劇はここから始まった」(朗読)
  • トリハダ(秘)スクープ映像100科ジテン3時間スペシャル(吹き替え)
  • NHK「超絶 凄ワザ!」ナレーション(2015年2月5日 - )
  • BS世界のドキュメンタリー「ドキュメンタリードラマ ニュルンベルク裁判」(アルベルト・シュペーア)
  • いたー!ヤバい生き物 キケン生物と大バトル(ナレーション)

特撮

CM

  • サントリー 『ボス』(トミー・リー・ジョーンズ、2013年 - )
  • パナソニック 『Wおどり炊き』(ナレーション)
  • フジドリームエアラインズ(ナレーション)
  • 山田養蜂場(ナレーション)

その他コンテンツ

  • パチンコ『CR地獄少女』(輪入道
  • 福井市PR動画(ナレーション&顔出し出演)
  • モーションコミック ULTRAMAN(早田進)
  • ミュージカル エリザベート(裁判官の声)

注釈

出典

外部リンク

出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2025/08/26 08:29 UTC (変更履歴
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.

「菅生隆之」の人物情報へ