尾上眞秀 : ウィキペディア(Wikipedia)
尾上 眞秀(おのえ まほろ、2012年9月11日 "女優の寺島しのぶ(39)が11日午後10時2分、第1子となる3680グラムの男児を出産" "名前は「眞秀(MAHOLO)」と命名。「ヤマトタケルが言った“大和は国のまほろば”からとりました。どこの国に行っても大和魂、大和の美しさは忘れないでという親の気持ちです。私の父の名前の“秀”と言う字をうちの旦那のたっての希望で使いました」" - )は、日本の俳優、歌舞伎役者。屋号は音羽屋。定紋は重ね扇に抱き柏。本名は寺嶋 眞秀(てらじま まほろ)。
来歴・人物
東京都出身。アプティパ所属。
父はフランス人アートディレクターのローラン・グナシア。母は女優の寺島しのぶ。叔父は五代目尾上菊之助。祖父は七代目尾上菊五郎。祖母は女優・司会者の富司純子という役者一家である。
2017年5月、東京・歌舞伎座、『七世尾上梅幸二十三回忌・十七世市村羽左衛門十七回忌追善 團菊祭五月大歌舞伎』昼の部「歌舞伎公式サイト - 歌舞伎演目案内 」にて、酒屋丁稚与吉役を本名・寺嶋眞秀の名で初お目見得『團菊祭五月大歌舞伎 筋書』P.20にて"尾上菊五郎 孫 平成二十四年九月十一日生 當興行『魚屋宗五郎』酒屋丁稚与吉役で初お目見得 寺嶋眞秀(てらじままほろ)"と、顔写真付き掲載。|今月の出演俳優のうちP.92掲載。|歌舞伎座 平成29年5月3日 頒価1,300円|編集:歌舞伎座宣伝部 "菊五郎の孫、梅幸にとっては曾孫となる寺嶋眞秀(まほろ)が、丁稚与吉で初お目見得。花道から一人登場すると、客席からは万雷の拍手が起こりました。"。
2023年2月7日、同年の『團菊祭五月大歌舞伎』に於いて初代尾上眞秀を名乗ることをフランス大使公邸にて発表 (2月7日10分57秒)。全体稽古が行われた同年4月28日より、これまでの活動名(本名)から、尾上眞秀の芸名に改めた。
2023年5月2日より、歌舞伎座、『歌舞伎座新開場十周年 團菊祭五月大歌舞伎』昼の部「音菊眞秀若武者(おとにきく まことのわかむしゃ) 岩見重太郎狒々退治」にて、主演・岩見重太郎役で新設された歌舞伎役者の名跡・尾上眞秀を名のって初舞台を踏み、歌舞伎役者としてのキャリアを正式にスタートさせた。なお、父親が外国人で2ヶ国の血筋を持つハーフの歌舞伎役者は十五代目 市村羽左衛門に続き、歌舞伎史上2人目となる "「最初は戦前に活躍した15代目市村羽左衛門です。持ち前の美貌ぶりから、当時は“花の橘屋”と呼ばれて絶大な人気を誇りました。父母のことなど出生にまつわる詳細は終生明らかにされず、そのまま昭和20年に亡くなった。その後、作家の里見惇が著書『羽左衛門伝説』で、父がフランス生まれの外交官だったことを明らかにしたのです」"。
2023年5月のインタビューでは「自分に子供ができて、いつか死んで。それでも尾上眞秀が受け継がれれば」と歌舞伎の未来を担うことを語ったスポーツニッポン新聞社『スポーツニッポン』2023年5月6日11版A26面。
6歳の頃に出演したトーク番組で明かされた国際色豊かな家庭のエピソードでは、眞秀は父・ローランとはフランス語、母・寺島しのぶとは日本語で会話し、ローランとしのぶ夫妻は英語で話す。眞秀はこの3ヶ国語を理解している。つまり眞秀はトライリンガルとの事である。
受賞歴
- 国立劇場特別賞
- 2019年1月『』の福寿狐
- 2024年1月『』の手古舞おひで及び若い者新吉
出演
歌舞伎
- 歌舞伎座『團菊祭五月大歌舞伎 魚屋宗五郎』(2017年) - 酒屋丁稚与吉 役
- 歌舞伎座『團菊祭五月大歌舞伎 弁天娘女男白浪』(2018年) - 丁稚長松 役
- 国立劇場歌舞伎『通し狂言 姫路城音菊礎石』(2019年) - 福寿狐 役
- 歌舞伎座『近江源氏先陣館 盛綱陣屋』(2019年) - 盛綱一子小三郎 役
- 歌舞伎座『源平布引滝 実盛物語』(2019年) - 太郎吉 役
- 歌舞伎座『人情噺文七元結』(2020年) - 小じょくお豆 役
- 歌舞伎座『於染久松色読販』(2021年)- 丁稚長太 役
- 歌舞伎座『七月大歌舞伎 通し狂言 當世流小栗判官(とうりゅうおぐりはんがん)』(2022年)- 遊行上人弟子一眞 役
- 歌舞伎座『 歌舞伎座新開場十周年 團菊祭五月大歌舞伎 音菊眞秀若武者(おとにきくまことのわかむしゃ)岩見重太郎狒々退治』(2023年) - 岩見重太郎 役 ※初代 尾上眞秀初舞台
テレビ番組
- 寺島しのぶと眞秀君 奮闘記(BS日テレ)
- はらはらドキドキ! 寺島しのぶと4歳眞秀君奮闘記! 〜僕、歌舞伎に挑戦します〜(2017年5月14日(日)21:00 - 22:30)
- 寺島しのぶと眞秀君 奮闘記・2018〜母と息子の成長物語〜(初回放送:2018年7月14日(土)19:00 - 20:54,再放送:2019年10月12日(土) 寺島しのぶと眞秀君 奮闘記・2018 〜母と息子の成長物語〜|BS日テレ)
- 寺島しのぶと眞秀君 奮闘記・2019〜舞台に稽古に大忙し〜(初回放送:2019年10月13日(日) 19:00 - 20:54,再放送:2021年10月16日(土) 寺島しのぶと眞秀君 奮闘記・2019 〜舞台に稽古に大忙し〜|BS日テレ)
- 寺島しのぶと眞秀君奮闘記2021 〜ただいま9歳 好奇心のかたまりだ!〜(2021年10月16日(土)19:00 - 20:54好奇心のかたまりだ!〜|BS日テレ)
- おしゃれイズム(2017年3月26日、日本テレビ)
- 徹子の部屋(テレビ朝日)
- 2017年5月5日(金),2022年11月3日(木) - 母・寺島しのぶと共に「寺島しのぶ&寺嶋眞秀親子」として
- 徹子の部屋 45周年突入SP(2020年4月2日(木) 19:00 - 21:48)
- 2023年5月1日(月) - 尾上眞秀として単独出演
- 1億人の大質問!?笑ってコラえて!(2017年5月10日、日本テレビ)
- サワコの朝(2019年4月6日、毎日放送・TBSテレビ)
- ママへの伝言 Smile Cafe(2020年3月13日、日本テレビ)
- アナザースカイII(2021年1月8日、日本テレビ)
- 逃走中 〜こどもの日4時間SP〜(2021年5月5日、フジテレビ逃走中|ゲーム結果 - フジテレビ)
- DRAGON CHEF 2021 ザ・プレミアム・モルツ presents(2021年7月4日、朝日放送・テレビ朝日)
- 情熱大陸(2023年10月8日、毎日放送) - 母・寺島しのぶの回に出演
テレビドラマ
- ユニコーンに乗って(2022年7月5日 - 9月6日、TBS) - 羽田玲央 役
- PICU 小児集中治療室 第8話 - 第10話(2022年11月28日・12月5日・12月12日、フジテレビ) - 後藤光 役
- NHK大河ドラマ どうする家康 第13話 - (2023年、NHK総合) - 徳川信康(幼少期) 役
- 風のふく島 第8話(2025年3月1日、テレビ東京) - 大平とも 役ドラマ公式サイト|第8話
配信ドラマ
- 姪のメイ 冬キャンプ編(2024年3月18日 - 3月20日、テレビ東京) - 大平とも 役
映画
- 港のひかり(2025年11月21日公開予定) - 幸太 役
吹き替え
- ソニック・ザ・ムービー(2020年) - ベビーソニック 役
CM
- オービィ横浜(2019年7月 - 2020年12月31日) ※初CM出演
- 花王「クイックル Joan」(2019年11月22日 "全国にて放送開始:2019年11月22日(金)" - 2021年5月31日)
モデル活動
- 子供服ブランド「Bonpoint」2019年春夏コレクション(2018年7月4日) - フランスで行われたショーでランウェイデビュー
注釈
出典
関連項目
外部リンク
- 尾上眞秀 (初代) - 歌舞伎俳優名鑑 現在の俳優篇(歌舞伎 on the web)
出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2025/04/16 21:17 UTC (変更履歴)
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.