安部純 : ウィキペディア(Wikipedia)

安部 純(あべ じゅん、1968年5月27日 - )は、兵庫県出身のシンガーソングライター。

略歴

  • 1991年、ワーナーミュージック・ジャパンよりシングル『胸いっぱいの風』にて歌手デビュー。
  • 歌手活動を中断後、主に作詞家、作曲家として活動を行う。渡辺美里、NEWS、椎名へきる中川亜紀子、SMAP、TOKIO等に楽曲を提供する。
  • 1996年には武藤星児と共に「ダブルオーツ」を結成しアニメ作品の劇伴作曲を行う。主に作曲を安部純、編曲を武藤星児が担当している。
  • 2017年頃よりライブハウスで歌手活動を再開。
  • 2019年6月21日、DoubleOats Musicレーベルより約26年5ヶ月振りとなる新曲『Booster (feat. 田中育生)』安部純が「Booster (feat. 田中育生)」を配信開始 をリリース。

ディスコグラフィー

シングル

  1. 胸いっぱいの風 c/w ベージュ色の風景(1991年8月25日、WPDL-4253)
  2. ステキさ!君は c/w Holiday(1992年3月25日、WPDL-4288)
  3. One & Only/Step in Love(1992年11月28日、WPDL-4325)
    • One & Only(TX系「ZUKE2 チャンネル」オープニングテーマ)
    • Step in Love(「全国労働金庫協会」CFイメージソング)
  4. Be Mine c/w Oh God!(1993年1月25日、WPDL-4328)
  5. Booster (feat. 田中育生)(2019年6月21日)※デジタル限定シングル

アルバム

  1. ETERNAL COLORS(1991年9月25日、WPCL-409)
  2. Be Mine(1993年1月25日、WPCL-731)

主な提供楽曲

東京パフォーマンスドール
  • 「最後にMYLOVE」(作曲 1994年 アルバム)
椎名へきる
  • 「愛のてんこ盛り」(作曲 1995年)
:*「そろそろやってみますか」(作曲 1996年)
中川亜紀子
  • アルバム「Winter Tales from Akiko Nakagawa」(全作曲)
:*「I MISS YOU」(作曲 1997〜1998年) :*「おやすみなさい」(作曲 1997〜1998年) :*「NEW YEARをはじめよう」(作曲 1997〜1998年) :*「はじけて恋しよう!!」(作曲 1997〜1998年) :*「SUNDAY,MONDAY,TUESDAY・・・」(作曲 1997〜1998年)
村田和美
  • 「Kitt Kitt」(作曲 1997年 シングル)
シンシア
  • 「つかずはなれず、恋知れず」(作詞・作曲 1997年 シングル)
:*「Day of My Love」(作詞・作曲 1997年 C/W)
20th Century
  • 「Another Kind Of Dream」(作詞・作曲 1998年 アルバム)
長野博岡田准一
  • 「SUNSHINE」(作曲 1998年 アルバム)
坂本昌行・森田剛
  • 「FROM rain」(作曲 1998年 アルバム)
西城秀樹
  • 「最後の愛」(作詞 1999年 シングル)「Light〜灯」(作詞 1999年 C/W)
SMAP
  • 「逢いたくなって」(作詞 1999年 アルバム)
羽生未来
  • 「TOMBOY BLUES」(作曲 1999年 C/W)
NHKフルーツサンデー
  • 「夢見る君でありますように」(作曲 2000年)
TOKIO
  • 「どいつもこいつも」(作詞・作曲 2001年 シングル)
SHŌGUN
  • 「Because of the music」(作詞 2001年 アルバム)
NEWS
  • 「BEACH ANGEL」(作曲 2004年 C/W)
azumi
  • 「Darling, I Love You」(作曲 2005年 C/W)
:*「Snowflake」(作曲 2005年 シングル)
テゴマス
  • 「僕のシンデレラ」(作曲 2008年 C/W)
玉置成実
  • 「イチズナネガイ」(作曲 2009年 C/W)
リュ・シウォン
  • 「女夢-Memu-」(作曲 2009年 シングル)
:*「Carry On」(作曲 2009年 アルバム)
キサラギ+スネコ
  • 「えがいてあ・そ・ぼ!」(作曲 2009年)
GA元気ガールズ
  • 「ココロいろ Palettes」(作曲 2009年)
ノースリーブス(AKB48)
  • 「3seconds」(作曲 2010年 C/W)
Not yet(AKB48)
  • 「週末Not yet」(作曲 2011年 シングル)
渡辺美里
  • 「セレンディピティー」(作曲 2011年 シングル)
東京女子流
  • 「Don't Be Cruel」(作曲 2011年 C/W)
KARA
  • 「SunshineMiracle」(作曲 2015年 シングル)
MNCorps
  • ラッキーベラッチョ(作曲・編曲 2017年 アルバム)
バナナフリッターズ
  • 「あのね」(作詞・作曲 2017年 シングル)
:*「幸咲RADIO」(作詞・作曲 2017年 C/W) :*「バナナナナ」(作詞・作曲 2017年 C/W)
乃木坂46
  • 「告白の順番」(作曲・編曲 2018年 C/W)
島谷ひとみ
  • 「Fragile」(作詞・作曲・編曲 2018年 アルバム)
chay
  • 「大切な色彩」(共作詞曲 2019年 シングル)
あすか美生
  • 「いのちのことば」(作曲・編曲 2019年シングル)
:*「花のように鳥のように」(編曲 2019年 C/W) :*「林檎」(編曲 2019年 C/W)
ひょろっと男子(西山宏太朗梅原裕一郎
  • 「GOOD DAY」(作曲・編曲 2020年シングル)
NVRLND
  • 「Forever and a Day」(作曲 2021年 アルバム)
ベッド・イン
  • 「満月のEXTACY」(作曲・編曲 2022年 アルバム)
安野希世乃
  • 「波間に消えた夏」(作曲 2022年 アルバム)
東京女子流
  • 「この雨が上がっても」(作詞・作曲・編曲 2022年 アルバム)
伊藤蘭
  • 「Shibuya Sta. Drivin’ Night」(作詞・作曲 2023年 アルバム)
:*「風にのって~Over the Moon」(作詞・作曲 2024年シングル)
Rain Tree
  • 「僕のオーロラ」(作曲・編曲 2025年 C/W)

劇伴楽曲作品

こどものおもちゃ(1997年)
世紀末リーダー伝たけし!(1998年)
フルーツバスケット(2001年)
ななか6/17(2003年)
デ・ジ・キャラットにょ(2004年)
レジェンズ 甦る竜王伝説(2004年)
まかせてイルか!(2004年)
スウィート・ヴァレリアン(2004年)
星空キセキ(2006年)
僕等がいた(2006年)
レ・ミゼラブル 少女コゼット 挿入歌「永遠のリング」(作曲 2007年)
GA 芸術科アートデザインクラス(2009年)
猫神やおよろず(2011年)
ポヨポヨ観察日記(2012年)
ロック・リーの青春フルパワー忍伝(2012年)
DD北斗の拳(2013年)
花のずんだ丸(2013年)
ガンダムさん(2014年)
DD北斗の拳2(2015年)
佐賀県を巡るアニメーション・唐津編「おかえり」(2017年)
甜美的咬痕「邦題:甘美な傷跡」(2022年)
名探偵コナン 犯人の犯沢さん(2022年)
僕とロボコ(2022年)

外部リンク

出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2025/01/29 01:01 UTC (変更履歴
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.

「安部純」の人物情報へ