梶原比出樹 : ウィキペディア(Wikipedia)

梶原 比出樹(かじわら ひでき、1972年 - )は、日本のクリエイター、イラストレーター健康のまちづくり計画富士河口湖町公式ホームページ。

山梨県南都留郡富士河口湖町出身。全日本仮装大賞の常連出場者として知られる。

仮装大賞

出場32回33作品で優勝9回、準優勝2回、第3位1回、部門賞14回、及びグランドチャンピオン大会の3作品で受賞1作品。第51回は個人と2人組で参加。第98回は審査員として出演(当時優勝8回)。

+出演作品一覧 (○は合格)放送回No.作品 点数備考
第39回24ハト時計17点ユーモア賞
第42回41仕事 8点 床屋のサインポール
第48回32リンボーダンス19点
第49回40ホタルの光18点
第51回25ジョーズ 12点 個人で出演
第51回40打ち上げ花火100連発20点ユーモア賞2人組で出演
第52回27あん馬20点優勝
第55回29鵜!20点ファンタジー賞
第57回40花火19点技術賞
第58回36ナマケモノ16点
第59回36ピンクレディー公園20点演技賞祝・仮装大賞20歳 メッセージ
第60回22フラミンゴ20点優勝
第61回25リオのカーニバル18点
第63回25花火だよ!全員集合20点演技賞
第64回32ラジオ体操20点優勝
第66回25長い夜15点 『長い夜』の替え歌で鯉のぼりの仮装
第67回25ジュゴン19点ファンタジー賞
第69回29ピンポン20点優勝
第70回25ルパン三世20点準優勝
第72回20ゴキブリ20点技術賞
第74回31仁義なき空手道場20点ユーモア賞
第78回30僕の彼女が怒った理由20点準優勝
第79回35演歌の男道20点技術賞
第80回30指揮者オランウータン20点優勝
第81回33ミイラの新体操20点技術賞18点からトーク中に+2点
第82回26ザ・漫才20点優勝
第85回27家電サーカス17点技術賞20点満点以外の作品で受賞するのは、第67回以来9年ぶり。
第87回34カエルの歌20点
第90回28自由の女神20点第3位視聴者投票第2位
第91回28カルガモの親子20点優勝
第94回29ビリヤードの天才20点優勝+視聴者賞視聴者投票第1位
第99回31クジャクのプロポーズ20点ファンタジー賞
第100回32白黒映画19点優勝梶原チーム初の19点で優勝。20点満点以外の作品で受賞するのは、第85回以来14年ぶり。
GC2仁義なき空手道場20点 グランドチャンピオン大会。第74回ユーモア賞
GC11あん馬19点 グランドチャンピオン大会。第52回優勝
GC20ピンポン20点オランダ賞グランドチャンピオン大会。第69回優勝

参加作品

映画

  • 浜辺のゲーム(エグゼクティブ・プロデューサー)

CM

  • (演出)

舞台

  • 大江戸ワハハ本舗・娯楽座(仮装スペシャル演出)
  • プルートゥ PLUTO(演出アドバイス)

MV

  • レミオロメン『立つんだジョー』(監修)
  • シザー・シスターズ『She's My Man』 (原案)
  • ペット・ショップ・ボーイズ『フランボヤント』(仮装大賞の映像を使用)
  • MEG『PRECIOUS』

テレビ

  • 世界1のSHOWタイム〜ギャラを決めるのはアナタ〜(第2回・第3回で仮装大賞作品を披露)
  • 24時間テレビ 愛は地球を救う40「仮装大賞 24時間テレビ特別編」(指導)
  • 欽ちゃん&香取慎吾の第98回全日本仮装大賞(審査員)

キャラクター

  • 富士河口湖町健康のまちづくり計画イメージキャラクター製作

出典

関連項目

  • 上杉裕世

外部リンク

出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2025/08/05 15:26 UTC (変更履歴
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.

「梶原比出樹」の人物情報へ