ジェニファー・リー : ウィキペディア(Wikipedia)
ジェニファー・ミシェル・リー(Jennifer Michelle Lee, 1971年 - )は、アメリカ合衆国の映画監督、脚本家である。『シュガー・ラッシュ』(2012年)の共同脚本、『アナと雪の女王』の共同監督・脚本で知られ、特に『アナと雪の女王』では女性としては史上初めてとなるウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオの長編映画の監督となった。
生い立ちと学歴
ロードアイランド州イーストプロビデンスで生まれ育った。の英語科を卒業し、出版界でグラフィック・アーティストとして働くためにニューヨークへ移った。20歳のときに愛する人物を失い、彼女は自身の物語を伝えたいと考えるようになった。30歳の頃、コロンビア大学芸術学部に入り、美術修士号を取得した。そこで彼女は後に『シュガー・ラッシュ』で共同脚本を務めるフィル・ジョンソンと出会った。
キャリア
2013年の『アナと雪の女王』で第86回アカデミー賞長編アニメ映画賞を獲得した。
2024年、『アナと雪の女王3』の監督・脚本及び『アナと雪の女王4』の脚本執筆に集中するとという理由でウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオのチーフ・クリエイティブ・オフィサー(CCO)を退任。
私生活
1999年にロバート・ジョセフ・モンと結婚するが、後に離婚した。2003年に娘のアガサ・リー・モンが生まれ、後に彼女は『アナと雪の女王』で「Do You Want to Build a Snowman?」を歌った。
2013年時点でサンフェルナンド・バレーに住んでいる。
2019年11月、リーは俳優のアルフレッド・モリーナと交際していることを認めた。その後、2人は2021年8月に結婚した。
フィルモグラフィ
| 年 | 題名 | 役職 |
|---|---|---|
| 2012 | シュガー・ラッシュWreck-It Ralph | 脚本 |
| 2013 | アナと雪の女王Frozen | 共同監督・脚本・声の出演 |
| 2014 | ベイマックスBig Hero 6 | 製作総指揮 |
| 2016 | ズートピアZootopia | 原案・製作総指揮 |
| モアナと伝説の海Moana | 製作総指揮 | |
| 2018 | リンクル・イン・タイムA Wrinkle in Time | 脚本 |
| Ralph Breaks the Internet | スタジオ総指揮 | |
| 2019 | アナと雪の女王2Frozen II | 共同監督・脚本・製作総指揮 |
| 2021 | ラーヤと龍の王国Raya and the Last Dragon | スタジオ/製作総指揮 |
| ミラベルと魔法だらけの家Encanto | 製作総指揮 | |
| 2022 | ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界Strange World | スタジオ/製作総指揮 |
| TBA | The Way Between | 脚本・製作 |
短編映画とシリーズ作品
| 年 | 題名 | 監督 | 脚本 | 製作総指揮 | その他 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2004 | A Thousand Words | 助監督 | ||||
| 2015 | アナと雪の女王 エルサのサプライズFrozen Fever | |||||
| 2020 | At Home with Olaf | YouTube Short Films | ||||
| オラフの生まれた日Once Upon a Snowman | Disney+ Original Short Film | |||||
| 2021 | あの頃をもう一度Us Again | |||||
| How to Stay at Home | Disney+ Original Short Films | |||||
| Olaf Presents | ||||||
| Far from the Tree | ||||||
| 2022 | Baymax! | Disney+ Original Short Films | ||||
| Zootopia+ | ||||||
| Iwájú | Disney+ Original Series | |||||
| 2023 | Tiana | |||||
| Moana: The Series |
その他
| 年 | 題 | 備考 |
|---|---|---|
| 2014 | Herself | |
| 2016 | Imagining Zootopia | |
| 2017 | Quality Problems | Very Special Thanks |
| アナと雪の女王/家族の思い出Olaf's Frozen Adventure | Special Thanks | |
| 2020 | Herself; Special Thanks | |
| 2021 | How to Stay at Home | Special Thanks |
授賞とノミネート
| 年 | 賞 | 部門 | 作品 | 結果 | 引用 |
|---|---|---|---|---|---|
| 2013 | EDA Award | Best Animated Feature Film | アナと雪の女王Frozen | ||
| EDA Female Focus Award | Best Woman Director | ||||
| Best Woman Screenwriter | |||||
| AFCA Award | Best Animated Film | ||||
| ドバイ国際映画祭 | People's Choice Award | ||||
| SLFCA Award | Best Animated Film | ||||
| アニー賞 | Writing in an Animated Feature Production | シュガー・ラッシュWreck-It Ralph | |||
| 2014 | アカデミー賞 | Best Animated Feature Film of the Year | アナと雪の女王Frozen | ||
| 英国アカデミー賞 | 最優秀アニメ映画賞 | ||||
| BAFTA Children's Award | BAFTA Kids Vote - Feature Film | ||||
| Best Feature Film | |||||
| サターン賞 | 最優秀脚本賞 | ||||
| アニー賞 | Outstanding Achievement in Directing in an Animated Feature Production | ||||
| Outstanding Achievement in Writing in an Animated Feature Production | |||||
| Gold Derby Award | Animated Feature | ||||
| ヒューゴー賞 | 映像部門長編部門 | ||||
| International Online Cinema Awards (INOCA) | Best Animated Feature | ||||
| Italian Online Movie Awards (IOMA) | Best Animated Feature Film (Miglior film d'animazione) | ||||
| Seattle Film Critics Award | Best Animated Feature | ||||
| VES Award | Outstanding Animation in an Animated Feature Motion Picture | ||||
| 2015 | 東京アニメアワード | Grand Prize, Feature Film | |||
| 2017 | Gold Derby Award | Original Screenplay | ズートピアZootopia | ||
| 2019 | Seattle Film Critics Award | Best Animated Feature | アナと雪の女王2Frozen II | ||
| 2020 | 英国アカデミー賞 | 最優秀長編アニメ映画賞 | |||
| アニー賞 | Outstanding Achievement for Directing in an Animated Feature Production | ||||
| Outstanding Achievement for Writing in an Animated Feature Production | |||||
| Gold Derby Award | Animated Feature | ||||
| LEJA Award | Best Animated Feature | ||||
| OFTA Film Award | Best Animated Picture |
参考文献
外部リンク
出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2025/07/20 05:26 UTC (変更履歴)
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.