カール=ハインツ・ベーム : ウィキペディア(Wikipedia)
カールハインツ・ベーム(Karlheinz Böhm, 1928年3月16日 - 2014年5月29日Schauspieler Karlheinz Böhm gestorben. - Kurier 2014年5月30日付。カールハインツ・ベーム死す その数奇な人生 おかるとぶろぐ 2014年5月31日)は、ヘッセン州ダルムシュタット生まれのオーストリアの俳優。日本では他にカール・ハインツ・ベーム、カール=ハインツ・ベーム、カール・ベームの表記もある。
来歴
父は名指揮者のカール・ベーム、母はオペラ歌手。映画監督を志しカール・ハートル監督に師事したが、俳優に転向した。それからは旧西ドイツ映画をはじめ、ハリウッド映画、フランス映画、イギリス映画、アメリカのテレビドラマに出演し、国際的に活躍した。
『プリンセス・シシー』3部作(1955年~57年)ではロミー・シュナイダー扮するシシー(エリザベート)の夫フランツ・ヨーゼフ1世を演じ、映画の大ヒットと共に一躍脚光を浴びた。 この作品は現在でもドイツではDVD化され、人気の高い作品である。その後も、1959年の『未完成交響楽』では報われない恋に苦悩するシューベルトを、1960年の『血を吸うカメラ』では幼少期の父親による心理実験の犠牲になった主人公の青年、1961年の『ベートーヴェン/気骨の楽聖』ではベートーヴェン、1962年の『不思議な世界の物語』ではグリム兄弟の兄ヤーコプなど様々な役を演じている。なお、シューベルトとベートーヴェンは父カール・ベームの指揮者としての中心的なレパートリーでもあった。
父親の指揮したプロコフィエフ作曲「ピーターと狼」(ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団)ではドイツ語と英語のナレーターを担当している。なお、ドイツ語のテキストはクラウス・グロイナーによって自由に脚色されたもの。
1963年の『Du rififi à Tokyo』(日本未公開。ジャック・ドレー監督)では岸惠子、E・H・エリック(クレジットでは岡田英次となっている。理由は不明)らと共演。そして、この映画の撮影のため来日。スタジオでの撮影のほか、東京都内(御茶ノ水、歌舞伎町、銀座、第一生命ビル、新宿コマ劇場など)や三浦半島でロケが行われた。
1970年代に入ってからは『自由の代償』などライナー・ヴェルナー・ファスビンダー監督作品に複数出演した。
1981年、「Menschen für Menschen」を設立し、アフリカ救済活動に取り組んだ。
娘のも女優として活躍している。
2001年、ドイツ連邦共和国功労勲章を受章(大功労十字星章)。
2008年、第58回ベルリン国際映画祭で特別功労賞(ベルリナーレ・カメラ賞)(Berlinale Kamera)を受賞。
2014年、ザルツブルク近郊のにて死去。
主な出演作品
- 妖花アラウネ Alraune (1952)
- プリンセス・シシー Sissi (Film) (1955)
- 若き皇后シシー今まで「プリンセス・シシー3部作」で日本で上映されたのは1作目の「プリンセス・シシー」のみで、2作目であるこの作品は日本未公開だったが、2009年2月にLaLa TVで、2010年9月にNHK BSで3部作を一挙放映。 Sissi - Die junge Kaiserin (1956)
- ニーナ Nina (1956)
- シシー ある皇后の運命の歳月1.と同じく、「プリンセス・シシー3部作」の3作目であるこの作品も日本未公開だったが、2009年2月にLaLa TVで、2010年9月にNHK BSで3部作を一挙放映。 Sissi - Schicksalsjahre einer Kaiserin (1957)
- 地獄の罠 Too Hot to Handle (1959)
- 未完成交響楽2010年9月11日~24日、『未完成交響曲~シューベルトの恋~』の題名で東京都写真美術館ホールでリバイバル上映。公式ページ Das Dreimäderlhaus (1959)
- 血を吸うカメラ Peeping Tom (1960)
- 黙示録の四騎士 The Four Horsemen of the Apocalypse (1961)
- ベートーヴェン/気骨の楽聖 The Magnificent Rebel (1961)
- 不思議な世界の物語 The Wonderful World of the Brothers Grimm (1962) - 第35回米国アカデミー賞衣裳デザイン賞(カラー部門)受賞作品
- 翼のリズム Come Fly with Me (1963)
- コンバット! Combat! (1963)
- バージニアン The Virginian (1963)
- バークにまかせろ Burke's Law (1963)
- ベネチア事件 The Venetian Affair (1966)
- 自由の代償 Faustrecht der Freiheit (1975)
外部リンク
- 映画『プリンセス・シシー』3部作記念公式サイト
- 日本語版ウィーン市観光局公式サイト - 「宮廷家具調度品博物館」の案内で映画『プリンセス・シシー』の事が紹介されている。
出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2022/05/28 13:47 UTC (変更履歴)
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.