福地仁 : ウィキペディア(Wikipedia)

福地 仁(ふくち ひとし)は日本のメカニックデザイナー。1966年東京生まれ。企画編集プロダクション「伸童舎」スタジオOX出身。左利き。

主な作品

アニメ

  • 超音戦士ボーグマン (1988年 メカニックデザイン)
  • 天空戦記シュラト (1989年 シャクティデザイン協力)
  • 創世機士ガイアース(OVA) (1992年 ゲストメカデザイン)
  • 超電動ロボ 鉄人28号FX (1992年 ゲストメカデザイン)
  • 超時空要塞マクロスII -LOVERS AGAIN-(OVA) (1992年 ゲストメカデザイン)
  • 新造人間キャシャーン(OVA版) (1993年、ゲストメカデザイン)
  • ジェノサイバー 虚界の魔獣(OVA) (1993年 プロダクションデザイン)
  • パワードール(OVA) (1996年 ゲストメカデザイン)
  • サクラ大戦 桜華絢爛(OVA) (1997年 メカニックデザイン)
  • サクラ大戦 轟華絢爛(OVA) (1999年 メカニックデザイン)
  • Blue Gender (1999年 コンセプトメカデザイン)
  • 超重神グラヴィオン (2002年 メカニックデザイン)
  • サクラ大戦 神崎すみれ 引退記念 す・み・れ(OVA) (2003年 メカニックデザイン)
  • サクラ大戦 エコール・ド・巴里(OVA) (2003年 メカニックデザイン)
  • 超重神グラヴィオンZwei (2004年 メカニックデザイン)
  • ガン×ソード (2005年 ゲストヨロイデザイン)
  • 劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者 (2005年 メカデザイン)
  • 桜蘭高校ホスト部 (2006年 メインデザイン)
  • 天保異聞 妖奇士 (2006年 プロップデザイン)
  • Project BLUE 地球SOS (2006年 メカニックデザイン)
  • 銀色のオリンシス (2006年 オリンシスデザイン)
  • 機動戦士ガンダム00 (2007年 メカニックデザインユニオン・AEU陣営のMS等を担当
  • ファイアボール (2008年 キャラクターデザイン)
  • 機動戦士ガンダム00 -Second Season- (2008年 メカニックデザインミスター・ブシドー専用機等を担当)
  • 機動戦士ガンダム00 スペシャルエディションI ソレスタルビーイング (2009年 メカニックデザイン)
  • 機動戦士ガンダム00 スペシャルエディションII エンド・オブ・ワールド (2009年 メカニックデザイン)
  • 機動戦士ガンダム00 スペシャルエディションIII リターン・ザ・ワールド (2010年 メカニックデザイン)
  • 劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer- (2010年 メカニックデザイン)
  • ボトムズファインダー (2010年 メカニックデザイン)
  • 宇宙戦艦ヤマト2199 (2012年 デザイン協力)

ゲーム

  • スーパーロボット大戦EX (1994、オリジナルメカニックデザイン)
  • 第4次スーパーロボット大戦 (1995、オリジナルメカデザイン)
  • 魔装機神シリーズ (1996、魔装機デザイン)
  • スーパーロボット大戦α外伝 (2001、オリジナルメカデザイン)
  • スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL (2010、メカニックデザイン)
以上、バンプレストオリジナルを参照。
  • グランヒストリア 〜幻史世界記〜 (1995、ビジュアル)
  • メガチュード2096 (1996、マニューバルウェアデザイン)

モビルスーツデザイン

  • CCA-MSV(機動戦士ガンダム 逆襲のシャア モビルスーツバリエーション)
  • 機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争 プラモデル解説書
  • ダブルフェイク アンダー・ザ・ガンダム
  • F.M.S(福地モビルスーツステーション)
以上、ガンダムシリーズの登場機動兵器一覧 を参照。

伸童舎「ワースプロジェクト」

  • 聖刻1092、ワースブレイド (操兵デザイン)

ガレージキットメーカー・MOクラフトの"1/60「聖刻1092」操兵シリーズ"では、造型監修として新設定等を起こしている。

漫画

  • エクスプローラーウーマン・レイ(岡崎武士)、『月刊コミックNORA』(学習研究社)連載 - ゲストメカデザイン
  • ガンドライバー(原作:ビトウゴウ 作画:せたのりやす)、『月刊コミック電撃大王』(メディアワークス)連載 - 企画・メカデザイン
  • 緑の王 VERDANT LORD(原作:たかしげ宙 作画:曽我篤士)、『月刊マガジンZ』(講談社)連載 - デザイン
  • アフレコ(原作:薗田正弘 作画:小林拓己)、『月刊マガジンZ』(講談社)連載 - デザイン協力
  • 機動戦士ガンダム00外伝(原作:矢立肇富野由悠季 シナリオ:千葉智宏 漫画:ときた洸一)、『ガンダムエース』(角川書店) - メカニックデザイン
  • ALCBANE(原作:たかしげ宙 漫画:衣谷遊)、『ヒーロークロスライン』(講談社) - メカデザイン(アルクベインデザイン)
  • VOID(原作:七月鏡一 漫画:李成圭)、『月刊マガジンZ』及び『ヒーロークロスライン』(講談社)連載 - VOIDデザイン
  • JESUS 砂塵航路(原作:七月鏡一 漫画:藤原芳秀)、『モバMAN』(小学館)連載中 - メカニカルデザイン協力(アルクベインデザイン)
  • 死がふたりを分かつまで(原作:たかしげ宙 漫画:DOUBLE-S)、『ヤングガンガン』(スクウェア・エニックス)連載中 - デザイン協力(アルクベインデザイン)

特撮映画

  • ゴジラVSビオランテ(1989年 デザインワークス)

その他

  • 甲殻戦記オーガライド(企画・デザイン)

注釈

出典

外部リンク

出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2025/08/03 21:05 UTC (変更履歴
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.

「福地仁」の人物情報へ