浅茅しのぶ : ウィキペディア(Wikipedia)
浅茅 しのぶ(あさじ しのぶ、1925年11月14日 - )は、日本の女優。本名:木全鈴子。大阪府大阪市出身。志母沢事務所に所属していた。
来歴
宝塚歌劇団出身(28期生。在団1938年 - 1954年)。同期に1963年から1976年まで月組組長を務めた美山しぐれがいる。宝塚入団時の成績は29人中16位『宝塚歌劇100年史 虹の橋 渡り続けて(人物編)』(監修:小林公一、2014年4月1日、阪急コミュニケーションズ、p.34)ISBN 9784484146010。
宝塚歌劇団在団中の1953年6月13日、ベルリン国際映画祭に出席の為に山口淑子・川喜多長政・稲垣浩監督・五所平之助監督とともに西ドイツへ出発。約1ヶ月半後の同年7月29日に稲垣監督と共に帰国。当時はまだ海外渡航自由化の遥か前で、大変貴重なヨーロッパ訪問となった。日本出発時の飛行機のタラップ(屋根なし)での写真が現存する。
1954年1月31日に宝塚を退団。最終出演公演の演目は星組公演『薔薇の大地』である。
宝塚退団後は、映画・舞台・テレビドラマに出演した。
特技は日本舞踊。
出演作品
映画
- 海賊船(1951年)
- 戦国無頼(1952年)
- 狂妻時代(1952年)
- 千姫(1953年)
- 悲剣乙女桜(1953年)
- トンチンカン 怪盗火の玉小僧(1953年)
- 旅はそよ風(1953年)
- トンチンカン八犬伝(1953年)
- この恋五千万円(1954年)
- 別離(1954年)
- 陽は沈まず(1954年)
- 素浪人日和(1954年)
- おとこ大学 新婚教育の巻(1954年)
- えくぼ人生(1954年)
- 地獄への復讐(1954年)
- 銀座令嬢(1955年)
- 酔いどれ囃子(1955年)
- 次男坊判官(1955年)
- 風雲日月双紙(1955年)
- お役者小僧 江戸千両幟(1955年)
- 愛情会議(1955年)
- 顔のない男(1955年)
- 白い橋(1956年)
- 忘れえぬ慕情(1956年) - 共演はドイツの俳優ゲルト・フレーベ
- 四人の誓い(1956年)
- 阪妻追善記念映画 京洛五人男 (1956年)
- たぬき(1956年)
- スタジオ超特急(1956年)
- 女優誕生(1956年)
- 花ふたたび(1956年)
- 酔いどれ牡丹 前篇・地獄の使者(1956年)
- 酔いどれ牡丹 後篇・深夜の美女(1956年)
- 踊る摩天楼(1956年)
- 家庭教師と女生徒(1957年)
- 母と子の窓(1957年)
- 夢に罪あり(1957年)
- 黒い花粉(1958年)
- 女ざむらい只今参上(1958年)
- バラ少女(1959年)
- 伴淳・アチャコのおやじ教育(1959年)
- 伊豆の踊子(1960年)
- スパイ・ゾルゲ/真珠湾前夜(1961年) - 共演はドイツの俳優マリオ・アドルフ
- 秋刀魚の味(1962年)
- 色ごと師春団治(1965年)
- 八つ墓村(1977年)
- 新・人間失格(1978年)
テレビドラマ
- バス通り裏(1958年、NHK)
- 松本清張シリーズ・黒い断層 第32-34回「危険な斜面」(1961年、TBS)
- 松本清張シリーズ・黒の組曲 第26話「濁った陽」(1962年、NHK)
- 無法松の一生(1962年、CX)
- NHK連続テレビ小説 / あしたの風(1962年、NHK)
- 人形佐七捕物帳 第44話「雪の夜噺」(1966年、NHK)
- 新選組血風録 第8話「長州の間者」(1965年、NET)
- 銭形平次 第18話「玉の輿の呪い」(1966年、CX)
- 特別機動捜査隊 (NET)
- 第280話「新しき門出」(1967年)
- 第523話「噂の町の中で」(1971年) - 相川綾子
- 第637話「愛の迷路」(1974年) - 石岡信代
- 大奥 第45話「第三の正室」・第46話「疑惑の局」(1968年、KTV)
- 昔三九郎 第7話「イカサマと影法師」(1968年、NTV)
- 雪之丞変化(1970年、CX)
- おひかえあそばせ(1971年、NTV)7話-見合い相手
- 半七捕物帳(1971年、NET)
- 飛び出せ!青春 第35話「私はダメな女!?」(1972年、NTV)
- 青春をつっ走れ(1972年、CX)
- ウルトラマンA 第35話「ゾフィからの贈り物」(1972年、TBS) - 浅倉雪夫の母親
- 新選組 第1話「芹沢鴨死す 豪雨止まず」(1973年、CX) - ぶん
- 必殺仕置人 第25話「能なしカラス爪をトグ」(1973年、ABC) - 松坂吉乃
- 荒野の素浪人 第57話「鳴動 竜神沼の奔流」(1973年、ANB)
- 伝七捕物帳(NTV)
- 第14話「誓いの舞扇」(1974年) - お波
- 第68話「十手にかけた男の意気地」(1975年) - およし
- 寺内貫太郎一家 第26話 - 第39話(1974年、TBS) - 寺内ふみ子
- 達磨大助事件帳 第1話「唄祭り姉妹しぐれ」(1977年、ANB) - おとく
- 江戸を斬るIII 第9話「暗闇の追跡」(1977年、TBS)
- 新ハングマン 第10話「新人女優に泥をぬる芸能学院女帝」(1983年、ABC) - 宮田さゆりの叔母
舞台
- マノン・レスコオ
- 東京・ニューヨーク
- ロミオとジュリエット - ジュリエット 役(宝塚歌劇団星組公演)(1950年2月1日 - 2月27日、宝塚大劇場)
- モンテカルロの結婚(宝塚歌劇団星組公演)(1950年6月1日 - 6月29日、宝塚大劇場)
- 恋は御法度/ヤマ・ローサ(宝塚歌劇団星組公演)(1950年10月1日 - 10月30日、宝塚大劇場)
- 虞美人 - 呂妃 役(宝塚歌劇団月組公演)(1951年9月1日 - 9月30日、宝塚大劇場)
- 薔薇の大地(宝塚歌劇団星組公演)(1953年10月1日 - 10月30日、宝塚大劇場)
- 源氏物語
出典
外部リンク
出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2024/12/14 16:21 UTC (変更履歴)
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.