「サザエさん」初のアーケードゲーム化 コナミ発「サザエさん まちがいさがし」が26年春から稼働
2025年11月1日 13:00
(C)長谷川町子美術館 (C)Konami Arcade Games国民的テレビアニメ「サザエさん」を、コナミアーケードゲームスが初アーケードゲーム化する「サザエさん まちがいさがし」が、全国のアミューズメント施設で2026年春から稼働することが決定した。
(C)長谷川町子美術館 (C)Konami Arcade Games同作では、タッチパネルによる直感的な操作で、間違い探しゲームを楽しめる。ゲーム内の問題は、すべて実際に放送されたアニメのエピソードから出題される。ゲームモードは、ひとりもしくは多人数で遊ぶ「ノーマルモード」、2人で速さを競う「対戦モード」、たくさんのステージに挑戦できる「チャレンジモード」の3種類で、難易度を「かんたん」「ふつう」「むずかしい」の3段階から選ぶことができる。
(C)長谷川町子美術館 (C)Konami Arcade Games
(C)長谷川町子美術館 (C)Konami Arcade Gamesコナミアーケードゲームスは、11月14、15日に東京ビッグサイトで開催される「AMUSEMENT EXPO 2025」の同社ブースで同作を出展。試遊体験者には、ゲーム内の間違い探しをデザインしたオリジナルステッカーが配布される(15日のみ)。同作を紹介するステージも実施予定。
(C)長谷川町子美術館 (C)Konami Arcade Games「サザエさん」は、1946~74年に連載された長谷川町子さんによる漫画(朝日新聞出版刊)のテレビアニメ化。69年に放送を開始し、24年には放送55周年を迎えて「最も長く放映されているテレビアニメ番組」のギネス世界記録を更新した。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー