映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

【本日放送】北村匠海、成功の決め手は「地味だから」――その思いとは? 先輩・小栗旬がVTRで登場

2025年10月26日 12:00

リンクをコピーしました。
アーティスト・俳優として活躍する北村匠海
アーティスト・俳優として活躍する北村匠海
©MBS

北村匠海が、本日10月26日に放送されるMBS/TBS系「日曜日の初耳学」(午後10時~)に出演。林修が時代のカリスマと一対一で対峙する大人気企画「インタビュアー林修」に登場する。

自身がリーダー、そしてボーカル兼ギター務めるバンド「DISH//」の代表曲「猫」がYouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」で再生回数が2億回超え、同曲で2021年 NHK「紅白歌合戦」にも出場。俳優としては、NHK連続テレビ小説「あんぱん」でヒロインの夫を演じ好評を得るなど、アーティスト・俳優として活躍する北村。同番組では、8歳の芸能界デビューから現在までの憧れ、コンプレックス、自身の強み、人生訓までじっくり語る。

画像2©MBS

キャリアの大きな転換点となった楽曲「猫」との出会いのエピソードや、「あんぱん」主題歌を担当した「RADWIMPS」との12歳の頃から始まった縁。そして、「DISH//」結成当時の秘話など、アーティスト・北村匠海の原点が明かされる。“ダンスロック エアーバンド”として、アーティスト活動を始めた当時、大きなコンプレックスとなっていたのが「バンドなのに楽器が弾けない」ということ。そこから「本物のバンドになる」と目標が定まった当時の思いを率直に打ち明ける。

俳優としては、オーディションに落ち続けていた小学生時代の思いを明かす。映画「シュアリー・サムデイ」で、監督として出会った小栗旬がVTRで登場し、当時の印象を語るほか、10代前半に学園ドラマの共演で出会った松岡茉優も「高校生の私よりずっと達観していた」とコメントを寄せる。北村は、松岡から学んだある強烈な人生訓を心に刻んでいるそうで……。

画像3©MBS

ターニングポイントになった作品と語る、映画「君の膵臓をたべたい」についてのトークも。「泣く芝居に自信がなくて。プライベートで泣いたことがなかった」という北村は、「キミスイ」で、観衆の心を震わせた、あるシーンにいかにして到達したのか、当時の舞台裏を明かす。

さらに、そんな彼を支えた家族とのエピソードも。控えめで穏やかなキャラクターながらも、2つのジャンルで結果を出す器用さを持つ北村。成功の決め手について語ったのは「僕は地味だから」という意外な一言。その言葉に込められた思いとは?

北村匠海 の関連作を観る

Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画ニュースアクセスランキング