第38回東京国際映画祭、山田洋次監督に特別功労賞を授与
2025年10月22日 08:00

10月27日から11月5日まで日比谷・有楽町・丸の内・銀座地区で開催される第38回東京国際映画祭(TIFF)は、長年の国内外を含めた映画界への貢献が目覚ましい者へ贈る“特別功労賞”を、山田洋次監督に授与することを決定した。
山田監督は 1961年に「二階の他人」で監督デビュー以来、そのキャリアは半世紀以上にわたり、一貫して日本の大衆文化と真摯に向き合ってきた。代表作は多岐にわたるが、特に国民的シリーズとなった「男はつらいよ」シリーズ(全50作)は、ギネス世界記録にも認定されるほどの世界的な偉業であり、普遍的な家族愛と故郷への想いを描いた不朽の名作として、今なお多くの人々に愛され続けている。
2000年代以降は、時代劇の新たな境地を開拓した「たそがれ清兵衛」(2002)で米国アカデミー賞外国語映画部門にノミネートされ、「隠し剣 鬼の爪」(2004)は、第55回ベルリン国際映画祭コンペティション部門に出品、第7回ジンバブエ国際映画祭最優秀作品賞を受賞するなど、世界でも常に挑戦を続けている。今年の映画祭のセンターピース作品にもなった最新作「TOKYOタクシー」(11月21日公開)では、フランス映画「パリタクシー」(2023)を原作に、人生の喜びを描いたヒューマンドラマを描いたりと、その創作意欲は衰えることを知らない。日本人の心の機微と、失われつつある大切な価値を映し出し、映画文化の発展に計り知れない貢献を果たしてきた山田監督に、心からの敬意を表し、特別功労賞を授与するとしている。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ