OpenAI騒動を描くグァダニーノ新作、イーロン・マスク役にアイク・バリンホルツ
2025年7月28日 16:00

アップルTV+のドラマ「ザ・スタジオ」でエミー賞コメディシリーズ部門助演男優賞にノミネートされているアイク・バリンホルツが、ルカ・グァダニーノ監督の新作映画「アーティフィシャル(原題)」に出演交渉中であることがわかった。米Deadlineによれば、バリンホルツはイーロン・マスク役をオファーされているという。
「君の名前で僕を呼んで」「チャレンジャーズ」のグァダニーノが監督、アンドリュー・ガーフィールドが主演する本作は、ChatGPTで知られるAI企業OpenAI社で2023年に発生した、サム・アルトマンCEOの電撃解雇と、わずか5日後の電撃復帰という前代未聞の企業騒動を描くコメディドラマ。ほかに、「ANORA アノーラ」でアカデミー賞助演男優賞にノミネートされたロシア人俳優ユーリー・ボリソフ、「リコリス・ピザ」のクーパー・ホフマン、「モンスターズ メネンデス兄弟の物語」のクーパー・コックの共演が決まっており、「名もなき者 A COMPLETE UNKNOWN」のモニカ・バルバロも出演交渉中だ。
マスクは2015年にアルトマンとOpenAIを共同設立したが、OpenAIの方向性に対する意見の相違により、18年に同社を退社した。マスクはOpenAIが営利追求にシフトした姿勢やマイクロソフトとの関係について声高に批判し、AIが人類にもたらす危険性について繰り返し警告したが、自身の企業であるテスラ、ニューラリンク、xAIを通じて、独自のAIベンチャー事業を推し進めている。
米アマゾンMGMスタジオの新作「アーティフィシャル(原題)」の脚本は、「サタデー・ナイト・ライブ」の元構成作家で脚本家としても活動するサイモン・リッチが執筆。「ハリー・ポッター」シリーズ全8作品を手がけたデビッド・ハイマンがプロデューサーを務める。

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

てっぺんの向こうにあなたがいる
【ベスト“吉永小百合主演映画”の話をしよう】独断で選んだTOP5を発表! あなたの推しは何位!?
提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

辛口批評サイト96%高評価!
【“大量殺戮”の容疑者は妻と4人の部下】前代未聞の心理戦を描く、超一級サスペンス
提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミング
【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

この映画ヤバい、ヤバすぎる…
【酸素残量はわずか10分、生存確率0%…】極限状況・驚がくの実話を描いた超高評価作
提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作
【これめちゃくちゃ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!
「ターミネーター2」「ジュラシック・パーク」「アバター」等は、このシリーズがなければ生まれなかった?
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント