ウィ・ハジュン、フロントマンを兄に持つジュノ役で感じたジレンマ【「イカゲーム」シーズン3/ネタバレインタビュー】
2025年6月29日 15:00

Netflixで世界独占配信されている人気シリーズ「イカゲーム」。6月27日から配信がスタートしたシーズン3では“イカれたゲームのイカれた結末”が描かれており、早速視聴したファンの間で大きな反響を呼んでいる。
映画.comは、「イカゲーム」シーズン3に参加した主要キャスト6人のオンラインインタビューを実施。第4弾は、ジュノを演じたウィ・ハジュンのインタビューをお届けする。


実際、海の上に長時間いたこともありましたね。天候の影響を受けますので、寒さで苦労したなという記憶もあります。しかし、先輩たちと一緒でしたので、孤独感は少なくなりました。船の中でたまに間食も分けて食べたりした思い出があります。
とても気の毒に感じました。イノという人物を見た時に。そうなるしかなかった状況だったとしても、イノの選択は間違っていたと思います。もっと良い選択があったはずなのにと思いました。しかし、その選択をするしかなかった状況が残念でなりませんし、とても心が苦しくなりましたね。
そして、イノを演じたビョンホン先輩ですが、私が若い頃からずっとファンだったので、声のトーンのマネもしてみたりしました。私が本当に尊敬する俳優です。現場ではさほどご一緒することがなかったのですが、同じ作品で関係性を持つ役で出演できたことが幸せでした。他の作品でもっと長く演技でご一緒できる機会があればいいと思います。

シーズン2の「マッチゲーム」はとてもスリルがあり集中して見入った記憶があります。参加者はヒョンジュの役柄が新しいし、彼女が持つ正義感が格好良かったし、印象深かったです。

まず、このキャラクターを魅力的だとみていただき感謝します。刑事としての使命感、正義感、そしてある種の兄弟愛を見せることが、私にとっては最もジレンマになりました。ジュノを演じる時に大変だった部分で簡単ではありませんでした。監督にもたくさん相談しながら演技をしました。
正直混乱もあり、苦痛もありましたね。ただ、使命感と正義感だけを貫けば、兄がひっかかる。非道なゲームを支配する存在になっているし、人々は死んでいく。はやく探さなければならないのに、続けて妨害はあるし…演技もかなり辛かった記憶があります。
執筆者紹介

岡田寛司 (おかだ・ひろし)
映画.com編集部員。1987年生まれ、千葉県出身。舞台挨拶、現場取材、インタビューなどを担当。プライベートでは、脚本を書くこともあります
関連ニュース





