磯村勇斗主演ドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」 清川あさみが手掛けたキービジュアルを披露【60秒PR映像も】
2025年6月26日 17:30

磯村勇斗が民放連続ドラマ初主演を飾り、堀田真由、稲垣吾郎と共演するドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」から、人気アーティストの清川あさみが手掛けたキービジュアルと本編映像を用いた60秒のPR映像(https://youtu.be/0Crg7d_4WUo)が披露された。
本作は、独特の感性を持つがゆえに何事にも臆病で不器用な主人公が、少子化による共学化で揺れる私立高校にスクールロイヤーとして派遣されることになり、法律や校則では簡単に解決できない若者たちの青春に、必死に向き合っていく学園ヒューマンドラマ。スクールロイヤーとは、学校で発生するさまざまな問題について法律に基づいた助言や指導を行う弁護士のことで、文部科学省が2018年から予算化し、全国で導入する学校が急増している。
磯村が主人公・白鳥健治役を演じ、堀田が元男子校の教師で主人公にとっての良き理解者となるヒロイン・幸田珠々役、稲垣が2人が勤務する私立高校の理事長・尾碕美佐雄役で共演。NHK連続テレビ小説「あさが来た」、NHK大河ドラマ「青天を衝け」などを手掛けた大森美香がオリジナル脚本を執筆し、ドラマ「アバランチ」「ウソ婚」、今秋配信予定のNetflixシリーズ「イクサガミ」などの山口健人がチーフ監督として参加する。「春になったら」をプロデュースした岡光寛子と白石裕菜が再タッグを組んだ。
キービジュアルとドラマ本編のオープニング映像を手掛けたのは、人気アーティストの清川あさみ。写真に刺繍を施すという独自の表現で知られる清川は、オファーを受けた際の感想について、「“見えないルールの中で生きようとする人々”が、とても今の時代的で、すごくひきつけられる魅力的なテーマと感じました。タイトルの『僕達はまだその星の校則を知らない』という言葉にも強くひかれて、『星』と『校則』が結びつくことで生まれる違和感と詩的な響きが、まるで異星に降り立ったような感覚になり、現実と幻想、ルールと自由のあいだで揺れるような、そんな世界を視覚化したいと思いました」と語った。
「僕達はまだその星の校則を知らない」は、7月14日からカンテレ・フジテレビ系全国ネットで毎週月曜10時放送(※初回は15分拡大)。
清川あさみのコメント全文は以下のとおり。
関連ニュース




Snow Manラウール、木村文乃主演ドラマ「愛の、がっこう。」でホスト役に初挑戦 禁断なのに純愛な“愛”の物語を紡ぐ
2025年5月21日 05:00


映画.com注目特集をチェック

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

個人的に“過去最高”!!
【たった“1秒”が爆発的に話題になった映画】実際に観たら…全てが完璧、全編がクライマックス
提供:ワーナー・ブラザース映画

傑作SFアドベンチャー、無料放送!
【製作費1億7000万ドル超の大作】近代文明崩壊、人々の運命は…(提供:BS10 スターチャンネル)