映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

好きな映画のセリフでしおりを作ろう! 第38回東京国際映画祭がキャンペーンを実施

2025年6月17日 09:00

リンクをコピーしました。
「THE FIRST SLAM DUNK」と「ターミネーター」のセリフでイメージされたしおり
「THE FIRST SLAM DUNK」と「ターミネーター」のセリフでイメージされたしおり
画像はイメージ

第38回東京国際映画祭(以下TIFF)が、廃棄されるスクリーンを使った“映画のセリフ入り”しおり(ブックマーク)の商品化を決定。そのセリフを映画ファンから募る「好きなセリフでブックマークキャンペーン」を実施することを発表した。

本企画は、昨年、一部関係者向けに作っていたしおりが、海外から訪れた人々にも好評だったため広く展開することを決定。TIFFでは、廃棄されるスクリーンを使って様々なアイテムを作っている東京テアトルのブランド「SCRE:EN」ならびにアパレル企業「デイトナ・インターナショナル」と各種グッズの展開を予定しているが、そのメイン商品として映画のセリフ入りしおりが選ばれた。

今回、映画のセリフをファンから募集し、その中から5本ほど選出して商品化する。そのうちの1本を「ケイコ 目を澄ませて」「夜明けのすべて」などで数々の賞を受賞し、昨年の第37回で黒澤明賞も受賞した三宅唱監督が選ぶ。

三宅唱監督
三宅唱監督

本日6月17日から7月11日まで好きな映画のセリフを応募し、8月頃、TIFF公式サイトで発表を予定している。キャンペーンの詳細は以下のとおり。


【好きなセリフでブックマークキャンペーン詳細】
■応募期間
2025年6月17日(火)~2025年7月11日(金)
■応募方法
東京国際映画祭公式サイト(https://www.tiff-jp.net)から専用フォームにて応募。好きな映画のセリフを映画の作品名とともに記入し応募。選出されたセリフは 8月頃に同サイト上にて発表(予定)
■応募賞品
応募者の中から抽選で5名に、商品化されるしおりとは異なる、自身が応募したセリフ入りの“世界に一枚だけのオリジナルしおり”をプレゼント。また、応募したセリフが実際に商品化された方の中から抽選で、そのセリフ入りしおりと映画GIFT1万円分をセットで進呈。
■販売期間
10月中旬頃から東京国際映画祭のグッズ販売サイト(https://tiffshop.thebase.in/)にて販売。会期中の会場でも一部販売予定。価格は未定。
画像2

三宅唱 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!の注目特集 注目特集

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!

【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報

提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…の注目特集 注目特集

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…

遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】

提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。の注目特集 注目特集

絶対に開かないでください。

ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい

提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZEの注目特集 注目特集

雪風 YUKIKAZE

【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのぶっっっとんだ映画は!?の注目特集 注目特集

なんだこのぶっっっとんだ映画は!?

【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”

提供:東映

またピクサーが大傑作つくったんですか…の注目特集 注目特集

またピクサーが大傑作つくったんですか…

【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生の物語。そのままの君が、好きだよ。

提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!の注目特集 注目特集

映画界を変える“究極の推し活”がある!

【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!

提供:フィリップ証券

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 8月9日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る