「サタジット・レイ レトロスペクティブ 2025」7月25日開催 細野晴臣コメントと予告編、メインビジュアル
2025年6月5日 12:00

世界中の映画監督たちが敬愛してやまないインド映画界の至宝サタジット・レイ監督のレトロスペクティブ、「サタジット・レイ レトロスペクティブ 2025」の開催日が7月25日に決定、メインビジュアルと予告編、音楽家の細野晴臣氏のコメントが披露された。
本特集上映では、ともにベルリン国際映画祭銀熊賞(監督賞)を受賞し岩波ホールで1970年代に公開された代表作「チャルラータ」「ビッグ・シティ」と、今回が日本劇場初公開となる5作の計7作品が、すべてデジタルリマスター版の美しい映像でスクリーンに蘇る。

予告編では、「音楽サロン」の一際印象深い音楽が鳴り響き、上映作品の映像を紹介。レイの音楽に注ぐ情熱と好奇心を感じさせる「音楽サロン」をはじめ、女性の社会進出における問題や宗教的偽善や盲目的な信仰を風刺する、インド社会に対するレイ監督の鋭い批評的な視線も感じさせる構成となっている。そして、細野晴臣氏による「数年前、銀座エルメスで上映された『音楽サロン』を見て以来頭から離れない。没落貴族が開催する音楽サロン。その中で自由自在に歌う歌手は魔法使いなのか、喜びの波が溢れ出た。」というコメントが映し出される。
「サタジット・レイ レトロスペクティブ 2025」は、7月25日からBunkamura ル・シネマ 渋谷宮下にて開催。
「音楽サロン デジタルリマスター」1958/インド/100分 「ビッグ・シティ デジタルリマスター」1963/インド/136分
「チャルラータ デジタルリマスター」1964/インド/119分 「臆病者 デジタルリマスター」1965/インド/70分
「聖者 デジタルリマスター」1965/インド/67分 「主人公 デジタルリマスター」1966/インド/117分
「エレファント・ゴッド デジタルリマスター」1979/インド/122分
関連ニュース
「SPIRIT WORLD スピリットワールド」あらすじ・概要・評論まとめ ~穏やかで洗練された、心に染み入る高崎の「天使の詩」~【おすすめの注目映画】
2025年10月23日 11:00
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー