「サンダーボルツ*」上映形式&入場者プレゼント発表! 日本最速試写会では「終始最高」「笑いあり涙ありの大傑作」の声も
2025年4月25日 17:00

超クセ者無法者チームが活躍するマーベル・スタジオ最新作「サンダーボルツ*」の全11バージョンの上映形式が発表され、プレミアムラージフォーマットポスター&入場者プレゼント情報も披露された。
過去に悪事を犯しながらも、アベンジャーズに代わって世界に襲いかかる危機に立ち向かうことになった、“最強”でも、“ヒーロー”でもない、超クセ強な無法者チーム・サンダーボルツ*。4月24日に最速試写会が行われると「1秒たりとも目が離せないくらい終始最高」「ストーリーもアクションも、何もかも大満足」「笑いあり涙ありの大傑作!〈サンダーボルツ*〉全員に感情移入できて、みんな大好きになった」「間違いなくエンドゲーム後の作品で1番面白い!!」「観た後にこんなに幸せな気持ちになるの凄すぎる」と熱いリアクションが続々と寄せられた。
本作は2Dのほか、IMAX、ScreenX、Dolby Cinema、4DX・MX4Dと“全11バージョン”の上映形式が用意されている。なかでも「Filmed For IMAX」として最新技術のIMAX独自カメラで撮影された本作では、キャストらが体当たりのスタントで挑んだダイナミックなアクションシーン&ガンアクションを、IMAXだけでしか観られないオリジナルな画角で体感できる。
各フォーマット版のポスタービジュアル(4種)には、アウトロー感の強い「サンダーボルツ*」のメンバーたちに加え、チーム結集の鍵を握る謎多きCIA長官のヴァレンティ-ナや、彼らの前に表れる謎の男ボブなどの姿も。素性の知れないこの2人の人物に、「サンダーボルツ*」はどうかき乱されてしまうのか。大胆に施された「*」の意味するものも気になるところだ。
(c)2025 MARVEL入場者プレゼント情報は「キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド」の特典として配布された際にも、人気を博したメタリック加工の「マーベル映画 特製コレクタブルカード」。第2弾として配布が決定した「サンダーボルツ*」のコレクタブルカードのアートデザインは全8種。1週目には、「IMAX/Dolby Cinema/4D/ScreenX/ULTRA 4DX」の上映バージョンでの鑑賞者に「サンダーボルツ*」集合カットのデザイン2種。「IMAX」鑑賞者と、Dolby Cinema/4D/ScreenX/ULTRA 4DX鑑賞者で、それぞれアートが異なる。
(c)2025 MARVEL2週目には、「IMAX」鑑賞者限定で今後の「アベンジャーズ」新章での活躍にも注目が集まる「サンダーボルツ*」が個別でデザインされた6種。ランダムかつ先着順で配布される。
「サンダーボルツ*」は、5月2日から公開。
フォトギャラリー
PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
問題です
【子ども17人が同時に行方不明に…】なぜ?このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
かっこよすぎだろ…
ビジュアルもアクションも友情も絆も主題歌も、すべてクリティカルヒットしました
提供:ワーナー・ブラザース映画
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
ズートピア2
【待望の最新作がもうすぐ公開!!】でも「1」を観た人、意外と少ない…なんてもったいない!!!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI