内野聖陽主演「PJ 航空救難団」冒頭の雪山シーンを特別先行公開! 和田正人、奥貫薫、黒川智花も出演決定【明日放送スタート】
2025年4月23日 17:00

内野聖陽が主演を務めるテレビ朝日の新・木曜ドラマ「PJ 航空救難団」の追加キャストが発表され、和田正人、奥貫薫、黒川智花が出演することがわかった。あわせて、第1話の冒頭で描かれる大迫力の雪山シーン(https://youtu.be/nomEGUQwz3w)が先行公開された。
本作は、自衛隊の中でも精鋭だけが所属できる人命救助のエキスパート集団、航空自衛隊航空救難団に所属する救難員「通称PJ(パラレスキュージャンパー)」を育てる救難教育隊を舞台に、主任教官・宇佐美誠司(内野)のもと、超難関の選抜試験を突破してきた訓練生たちが、命がけで地獄の訓練に挑み、成長していく姿を描く感動ストーリー。
(C)テレビ朝日PJの訓練生役で、神尾楓珠、石井杏奈、前田拳太郎、渡辺碧斗、草間リチャード敬太(「Aぇ! group」)、犬飼貴丈、前田旺志郎が出演。内野が出演した「JIN 仁」をはじめ、「ROOKIES」「義母と娘のブルース」「御手洗家、炎上する」などで知られる平川雄一朗が監督を務め、映画「東京リベンジャーズ」シリーズやドラマ「警視庁アウトサイダー」の髙橋泉がオリジナル脚本を担う。
(C)テレビ朝日
(C)テレビ朝日和田が演じるのは、PJを目指す訓練生・沢井仁(神尾)が、少年時代に雪山で一緒に遭難してしまった父・上杉幸三役。実は、公開された雪山シーンは、宇佐美(内野)が沢井親子の救出に向かう姿を映したもの。この悲しい遭難事故は、沢井がPJを目指すきっかけとなる。
(C)テレビ朝日奥貫は、雪山で遭難し、父を亡くすという壮絶な過去を背負い、PJを目指す息子・仁を温かく見守る母・沢井瑞江役で出演。そして黒川は、宇佐美を慕う教官・仁科蓮(濱田岳)を支える妊娠中の妻・芽衣役を担う。
(C)テレビ朝日要救助者の“命と心”を救うため、命をかけて任務を遂行するPJと、自分の限界を突破するべく地獄の訓練に挑む訓練生たち。そして、彼らの無事を祈りながら見守る家族。ドラマでは、それぞれの家族の“愛と絆”も描く。
(C)テレビ朝日
(C)テレビ朝日初回放送当日となる明日4月24日に、教官役の内野、訓練生役の神尾、石井がテレビ朝日の情報番組に生出演することも決定。「グッド!モーニング」(午前4時55分~ ※一部地域を除く)、「羽鳥慎一モーニングショー」(午前8時~)には内野が出演。そして、「大下容子ワイド!スクランブル」(午前10時25分~※一部地域を除く)には、内野、神尾、石井が登場し、過酷な撮影や厳しい訓練の裏話などのトークを披露する。
「PJ 航空救難団」は、4月24日よりテレビ朝日系で毎週木曜午後9時から放送。初回は拡大スペシャルとなる。第1話のあらすじは以下の通り。
(C)テレビ朝日航空自衛隊・小牧基地。人命救助のエキスパート部隊・航空救難団に所属する救難員(通称PJ/パラレスキュージャンパー)を目指し、超難関の選抜試験を突破してきた7人の学生が整列している。沢井仁(神尾楓珠)、藤木さやか(石井杏奈)、白河智樹(前田拳太郎)、長谷部達也(渡辺碧斗)、西谷ランディー(草間リチャード敬太)、東海林勇気(犬飼貴丈)、近藤守(前田旺志郎)。狭き門をくぐり抜け、救難教育隊でPJになるための訓練を受けることになったメンバーだ。
(C)テレビ朝日7人が緊張の面持ちで、教育隊長・堀越正一(宍戸開)の訓示に耳を傾けていると、突然ヘリコプターの音が近づいてくる。驚いた7人と仁科蓮(濱田岳)ら教官たちが空を見上げると、救難ヘリコプター・UH-60Jがホバリングを始める。すると、ドアが開き、主任教官・宇佐美誠司(内野聖陽)が降下してくる。
(C)テレビ朝日破天荒で熱い宇佐美のもとで、学生たちの1年にも及ぶ地獄の訓練がスタートする。それぞれ秘めた思いを胸に、強い覚悟をもってPJを目指す7人だが、その中の1人、沢井には、幼い頃に山で父と遭難し、航空救難団に救出された過去があった。しかし、父の救出はかなわず、沢井は自分のせいで母を苦しめることになったと自責の念を抱いていた。“あのときの父を救える男になりたい”と真剣なあまり、宇佐美の課す型破りな訓練に反発し、学生たちの間でもなかなか心を開かない沢井は、ある日ついに宇佐美に思いをぶつけることに。宇佐美の反応は予想外なものだった。
(C)テレビ朝日
(C)テレビ朝日そんな中、宇佐美と元妻・乃木真子(鈴木京香)の娘・乃木勇菜(吉川愛)が、航空救難団をテーマに大学の卒論を書くため、訓練を見学しに来ることになる。
(C)テレビ朝日フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
プレデター バッドランド
【うおお…むちゃくちゃ面白そう!!】ストーリーがエグい…!私が次に観る映画は絶対にコレ――!
提供:ディズニー
火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 魂の演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート