映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

イカれた仲間を集め、高難度ミッションに挑む! ガイ・リッチー監督×ジェリー・ブラッカイマー製作「アンジェントルメン」海外ロング予告

2025年4月10日 09:00

リンクをコピーしました。
「アンジェントルメン」は公開中
「アンジェントルメン」は公開中
(C)2024 Postmaster Productions Limited. All Rights Reserved.

ガイ・リッチー(「シャーロック・ホームズ」「コードネーム U.N.C.L.E.」)が監督を務めた「アンジェントルメン」(公開中)から、海外版ロング予告が披露された。

本作は、第二次世界大戦中、チャーチル英首相の下で秘密裏に結成された史上初の“非公式”特殊部隊の物語を映画化。型破りな戦い方から「非紳士的な戦争省」と呼ばれ、英国諜報機関MI6の前身とも言われる特殊作戦執行部(SOE)と実在の作戦を描く。

「007」ジェームズ・ボンドのモデルとなった主人公をヘンリー・カビルが演じ、エイザ・ゴンザレスアラン・リッチソンヘンリー・ゴールディングら多彩なキャストが集結した。

海外版ロング予告では、特殊作戦執行部の指揮官「M」に呼び出されたガス・マーチ=フィリップス少佐(カビル)と「M」のやりとりからはじまる。上層部には不人気のガスが作戦に選ばれたのは、彼が上の命令を聞かない大胆不敵で型破りな人物だったからだ。

画像2(C)2024 Postmaster Productions Limited. All Rights Reserved.

英国にとって厳しい戦況を受け「ヒトラーはルールを守らん、我々もそれに倣う」というチャーチル英首相の下、秘密裏に組織された特殊部隊のリーダーに任命されたガスは「チームは自分で決める」ことを条件に、イカれた仲間を集めUボートの補給路を断ち無力化するという高難度のミッションに挑む。

本作の脚本家たちが原作に描かれた数多くの任務の中からストーリーの軸となるミッションとして選んだのは、ギニア湾に浮かぶフェルナンド・ポー島で展開された「オペレーション・ポストマスター」だった。

ブラックホーク・ダウン」のような実話を基にした歴史的大作も率いた伝説的プロデューサーのジェリー・ブラッカイマーは、「ストーリーが私の想像力をかき立てた」と語る。

「私は自分が見たい映画を作るが、これはまさに私が見に行くような映画だ。大冒険で、素晴らしいキャラクターが登場し、歴史の一部でもある。観客はただ楽しませられるだけでなく、教育される。それがエンターテインメントの素晴らしいところだ。観客が何も知らなかったことについて教育することができれば、それは真実であり、本物なのだ」(ブラッカイマー)

リッチー監督は、チャーチル英首相の下で秘密裏に結成された史上初の“非公式”であるという背景について「チャーチルの考えは、狂気と天才の紙一重のところにあった」と指摘し、「そして、体制に逆らうという彼の決断は、かなり狂気じみていた。従来の考え方はナチスを宥和するというものでしたから、当時の状況の深刻さを理解するのは難しいことです」と、振り返っている。

ガイ・リッチー の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下の注目特集 注目特集

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下 NEW

【ネタバレ厳禁の超一級サスペンス】全感覚を研ぎ澄ませろ――スパイによる究極のスパイ狩り

提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミングの注目特集 注目特集

レッド・ツェッペリン ビカミング NEW

【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?の注目特集 注目特集

“地球で最も危険な仕事”を知ってる? NEW

【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作

提供:キノフィルムズ

すっげぇ楽しい超刺激作の注目特集 注目特集

すっげぇ楽しい超刺激作 NEW

【めちゃ笑った】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”の注目特集 注目特集

映画を変えた“伝説の映画” NEW

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった

提供:ディズニー

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画ですの注目特集 注目特集

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です

【ラスト5分の余韻が、あなたの生涯に影響する】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた

提供:松竹

これ観てない人、マジもったいないの注目特集 注目特集

これ観てない人、マジもったいない

【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】

提供:東宝東和

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 9月25日更新

映画ニュースアクセスランキング