トム・クルーズが空母から海にダイブ! 「ミッション:インポッシブル」最新作、ファイナル予告編
2025年4月7日 22:00

トム・クルーズ主演の大ヒットシリーズ最新作「ミッション:インポッシブル ファイナル・レコニング」のファイナル予告編(https://youtu.be/j6j45wmpjvw)とファイナルポスターがお披露目。クルーズが空母の甲板から海にダイブする、新たなスタントも切り取られている。
タイトルでは、前作「ミッション:インポッシブル デッドレコニング PART ONE」に続き、いくつもの意味を持つ語“レコニング”が引き継がれ、さらには“ファイナル”と謳っており、「29年におよぶシリーズの最後」「イーサンの最期」など、さまざまな展開を推測させる意味深なものとなっている。前作の最後で、スパイ組織・IMFに所属する主人公イーサン・ハント(クルーズ)が手にした鍵をめぐる物語が展開する。

日米同時公開日(5月23日)まで50日を切り、披露されたファイナル予告編では、前作から2カ月後を舞台に、政府によって拘束されたイーサンを活写。何度も世界のために戦ってきた彼が、なぜ囚われているのか――? さらに、宿敵ガブリエル(イーサイ・モラレス)による「お前の秘密も暴かれる」というセリフの通り、本作ではこれまでほとんど語られてこなかったイーサンの過去が明かされ、その誰も知らない秘密こそが、世界の危機を救う“カギ”となることが暗示されている。
さらに映像の終盤では、イーサンを常に支えてきたIMFのメンバー、ルーサー・スティッケル(ビング・レイムス)の「人生は全ての選択の結果だ」という意味深なセリフもあり、これまでのイーサンの全ての行動が、本作に帰結していることが伝わってくる。第1作「ミッション:インポッシブル」のワイヤーアクションを筆頭に、イーサンが駆け抜けてきた過去作の名シーンがふんだんに使用され、まさしく“集大成”に相応しい、シリーズのレガシーを存分に感じることができる仕上がりとなっている。
(C)2025 PARAMOUNT PICTURES.また、本シリーズ最大の魅力のひとつが、スタントマンを起用せず、クルーズ本人によって行われる、陸・海・空のあらゆるロケーションを舞台にした、人間ばなれした超絶スタント。既報の予告編では、縦横無尽に飛び回る小型プロペラ機に振り落とされまいと食らいつく空中スタント、特殊なマスクとウェットスーツを身に着けて行われる水中スタントなどが切り取られていた。
(C)2025 PARAMOUNT PICTURES.今回のファイナル予告では、新たなスタントとして、荒れる大海原の真ん中で、イーサンが生身で海にダイブするシーンが追加されている。常に限界に挑み続け、想像を超えたアクションに挑むクルーズの迫真の演技に、期待が高まる。
あわせて披露されたファイナルポスターには、画角におさまりきらないほど縦横無尽に飛び回る小型プロペラ機の暴走に、振り落とされまいと必死に食らいつくイーサンを活写。「ミッション:インポッシブル ファイナル・レコニング」は、5月23日に全国公開。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー