「血」「溶岩の家」「骨」ペドロ・コスタ初期3作品が4Kレストア版で初公開
2025年4月4日 14:00

ポルトガルの鬼才、ペドロ・コスタの「血」「溶岩の家」「骨」の初期3作品を監督自ら監修した4Kレストア版で劇場初公開する特集「ペドロ・コスタ はじまりの刻(とき) 1989-1997」が、5月24日から渋谷・ユーロスペースで開催される。
「ヴァンダの部屋」から25年、「コロッサル・ユース」から19年――世界を驚かせ続けるポルトガルの鬼才、ペドロ・コスタ。「血」(1989)は、その伝説前夜とも言える、漆黒のモノクロが鮮烈な長編デビュー作だ。自らが受けた映画史と自国の記憶を色濃く反映し、「ポルトガル映画の最も美しい映画の一本」との評価を得ている。

「溶岩の家」(1994)は、“カーボ・ヴェルデ”というペドロ・コスタの後の作品群に繋がる場所が初めて登場した重要作で、カーボ・ヴェルデの言葉、習慣、気候、風土――その現実的な生活と歴史を映画に取り込みながら、荒々しい色彩と感情を描き出す。「骨」(1997)は、スラム街フォンタイーニャスに住む人々を起用し、圧倒的なリアリズムで底辺の生活の厳しさを描く。

そのほか、破壊されつつあるフォンタイーニャスを舞台にそこに生きる人々の営みを強烈な映画手法で描いた、「ヴァンダの部屋」と「コロッサル・ユース」も特別上映し、その類まれな軌跡を見つめられる貴重な上映機会となる。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

この作品がすんごい!!
【中毒者、大量発生中!!】配信直後から超爆裂ヒット&世界記録樹立の“極大刺激作”!!
提供:JCOM株式会社

死霊館 最後の儀式
【怖い!楽しい!観たことない――!!】超人気ホラー最新作! “最後の頂上決戦”、開幕!!
提供:ワーナー・ブラザース映画

好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート

人生を心から楽しむ、生きる力をくれる映画
【映画出演124本目の最新作】きっと、あなたの人生の“大切な1本”になる――
提供:キノフィルムズ

なんだこの映画は…!!
【いやめちゃくちゃ面白かった!!!】音、物語、ビジュアル、全て高品質の“強”推奨作!!
提供:ディズニー

この衝撃作を知ってるか?
“大注目ドキュメンタリー”の魅力を語ってきた!
提供:ラビットハウス、ミュート