漫画「ちゃんと吸えない吸血鬼ちゃん」feel.制作で25年にTVアニメ化 主演に田中美海、小野賢章
2025年2月9日 20:30

二式恭介氏のコメディ漫画「ちゃんと吸えない吸血鬼ちゃん」(KADOKAWA刊)が、2025年内にテレビアニメ化されることが決定した。田中美海、小野賢章が主演を務める。メインスタッフの顔ぶれとティザービジュアルも公開されている。
原作漫画は21年から「月刊ドラゴンエイジ」(KADOKAWA刊)で連載中。樫ノ木台高校に転校してきた吸血鬼で、クールかつミステリアスに振る舞っているが、実は血を吸うのが下手な石川月菜(いしかわ・るな)と、月菜の秘密を知ったことで吸血の練習台=ママになり、彼女を甘やかしてしまう美術部長・大鳥辰太(おおとり・たつた)らの交流を描く。
文武両道、才色兼備で、クラスでも圧倒的な存在感を放つが、血を吸うのがとても下手な月菜役を田中が担当。日々なるべく目立たないように過ごしている辰太役を小野が担当する。
監督には「ダンジョンの中のひと」の山井紗也香を迎え、シリーズ構成を「かつて魔法少女と悪は敵対していた。」の綾奈ゆにこ、キャラクターデザインを「怪異と乙女と神隠し」の谷拓也が務める。アニメーション制作は「おちこぼれフルーツタルト」のfeel.が担当する。
ティザービジュアルには、2頭身にデフォルメされたコミカルな月菜を背景に、通常頭身の月菜がポーズを決める様子が描かれている。
キャスト、原作者からのコメント全文、お祝いイラストは以下の通り。
 (C)2025 二式恭介/KADOKAWA/ちゃんと吸えない製作委員会ちゃん
(C)2025 二式恭介/KADOKAWA/ちゃんと吸えない製作委員会ちゃん姿形も小さくなっちゃって、もうどうにかしてでも守ってあげなきゃ! という気持ちになります。
月菜は大鳥くんや賑やかなクラスメイトたちに囲まれて新しいことを経験していきます。
彼女の感じる喜怒哀楽の様々な部分に触れながら、楽しく演じられたらと思います! 放送をお楽しみに!
 (C)2025 二式恭介/KADOKAWA/ちゃんと吸えない製作委員会ちゃん
(C)2025 二式恭介/KADOKAWA/ちゃんと吸えない製作委員会ちゃんなんて平和な世界なんだ…!!!というのが、この作品に触れた時の感想でした。
みんなが肯定的で、優しさにあふれた世界で、クスッと笑えて、吸血鬼の石川さんのママになっちゃうような作品です。
僕の演じる大鳥君は、THEモブって感じの男の子なのですが、
もうちょっと抑えて~っていうディレクションを受けまくっています(笑)。
その分みんながワイワイしてくれているので、モブとして、大きな声を出したいなぁーというウズウズした気持ちを抑えながら頑張ります!!!
放送をお楽しみに!
 (C)2025 二式恭介/KADOKAWA/ちゃんと吸えない製作委員会ちゃん
(C)2025 二式恭介/KADOKAWA/ちゃんと吸えない製作委員会ちゃんこれもひとえに応援してくださる皆様のおかげです。心より御礼申し上げます!
制作の打ち合わせや監修などにも微力ながら参加させていただいておりましたが、とにかくすごいものができあがってるぞ……! と、毎回圧倒されておりました。
それくらい、スタッフの皆さまが愛を込めて吸血鬼ちゃんの世界を全力で表現してくださっています!
どうぞアニメ放送日を楽しみにしていただけたら幸いです。
私も一緒に、ワクワクしながら待ってます!!
関連ニュース
 
   
   
   
   
   
  映画.com注目特集をチェック
 注目特集
 注目特集  プレデター バッドランド
【うおお…むちゃくちゃ面白そう!!】ストーリーがエグい…!私が次に観る映画は絶対にコレ――!
提供:ディズニー
 注目特集
 注目特集  火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
 注目特集
 注目特集  盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 魂の演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
 注目特集
 注目特集  てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
 注目特集
 注目特集  好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 